カルボナーラうどん~麺散~
過去に
「ここのうどん屋に行ってほしい、ここのカルボナーラうどんが美味しいから!」
…と教えられて大分日にちがたってしまった。
なかなかそのエリアに行くことが無かったので訪れる機会が無かったのだが、たまたま近くのシーシャ屋を訪れたので晩飯ついでに寄ってみる事にした。
tone.さんから右に出て道なりに進む、徒歩5分もしない場所にそのうどん屋がある。
店の入り口はうどん屋って感じはしないが店内に入るとオリエンタルな雰囲気が広がる、けれど表参道らしい所もあり一風変わった和洋折衷。
入ってすぐうどんの生地を作り、こねて、打ってる所が見える。このあたりは丸亀うどんを思い出させる。作ってる所や茹でてる所を見ると食欲が凄いそそられる。
狙いはカルボナーラうどんであったが通常の釜玉うどんやかけうどん、一通りのうどんのラインナップは揃っていた。後は天ぷら、自分にとってうどんを食べる時は天ぷらと一緒に食べるのがセオリー。
天ぷらはちくわ天にかしわ天エビ天ごぼう天・・・うーん悩む。
ちくわ天は外せないとして。
・・・紅ショウガ天。
これにしよう。かしわ天も自分のセットセオリーだが普段食べれない変わった天ぷらのほうを食べてみたいと思った。
改めて見渡すと店内は広く、奥にはカウンター席。日本酒の瓶も見えるので酒盛りもできるんだな、と思う。
そうこうしているうちにうどんと天ぷらがやってくる。
うどんは綺麗に、芸術的に盛られていた。厚切りのベーコンと細かく刻まれたチーズが振りかけられ、その上から黒コショウ。大きなバターの下には黄金に輝く卵黄が隠れんぼ。
同時に天ぷらも到着、揚げたてで熱々だ。
先にちくわ天をかじってみる。程よい塩味が天ぷらに全体にわたってについている。
そして何より天ぷらが大きい。
比較対象がマスクで写真のビジュアルは汚いかもしれないが天ぷらの大きさが分かりやすいと思う。
一応トッピングと書かれているけどもはや一品料理のレベル。
揚げたてだから熱々、そしてサクサク、程よく塩味。
天ぷらの幸せ三拍子が揃っている。
半分食べて、次は紅しょうが天を食べてみる。
紅しょうがは単体で食べるとショウガの辛味、そして強い酸味で付け合わせとしては良いのだが、単体で食べたり、沢山乗せて本体を潰してまで食べる味ではないと思う。
だけど不思議な事に油に通すことによって紅しょうがは最高に美味しくなる。
地元のスーパーで紅しょうがを混ぜ込んだ唐揚げやとり天等が売られているのだがこれが好物で結構な頻度で購入をしている。
揚げた紅しょうがはしょうがの風味がちょうどよい塩梅になっているのだ。
辛味が程よく刺激してくれて旨味を出している。
これが揚げた紅しょうがの力だ。
思わず次から次へと箸を進めてしまう・・・が、肝心のうどんをほったらかしにしてはいけない。
では、うどんの方へ・・・。
バターとチーズが程よく溶けて良い食べ時になっている。卵黄を割って混ぜ・・・いただきます。
ひたすら濃厚な味わいが広がる、フィットチーネに感覚は近い。
麺が太く卵黄、バター、チーズが沢山絡まってくれる。
口の中に強いカルボナーラ味が走る走る。
麺そのものは歯切れが良く、コシも良い感じにもっちりしている。打ち立て、揚げたてだからとても美味しい。
時々厚切りベーコンを食べる。口の中の気分転換。
そしてまた麺をすする。このあたりから卵黄が良い感じにとろみを付けてくれる。
カルボナーラ(かま玉?)の好きな所は時間経過で味変してくれる所にある。
そして残りのちくわ天を完食して、麺に戻る。麺を食べ終わり残りの紅しょうが天を完食する。
・・・ごちそうさまでした。
大盛にしたせいもあってかなり満腹だ。
今回はカルボナーラうどんを目標にして入ったので次は普通のかま玉うどんかかけうどんを食べてみよう。
それではまた
ほなのん。
HP:http://menchirashi.com/home/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?