マガジンのカバー画像

ぶんぶくシーシャ

58
ぶんぶくシーシャまとめ。レポや自作シーシャ、自分自身関連のシーシャマガジン。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

ぶんぶくシーシャの煙旅。~歌舞伎町 Shisha Lounge Hoopa〜

ぶんぶくシーシャの煙旅。~歌舞伎町 Shisha Lounge Hoopa〜

歌舞伎町は今日も騒がしい、しつこい客引きにナンパにスカウト。酔っ払いが叫び散らかし、三角コーンを蹴飛ばし、そして沢山の性がうごめきカオスを極める。

そんなカオスの中ラグジュアリーで隠れ家な、歌舞伎町で落ち着けるシーシャ屋を紹介しよう。

歌舞伎町、セントラルロードから入り、天下一品の所を曲がりそのまま進めばお店に行ける。反対の道にはSweetTripさん。近場に蜷局さんがある。

お店に上がる為

もっとみる
ぶんぶくシーシャの煙旅。~歌舞伎町 香楽 kagura~

ぶんぶくシーシャの煙旅。~歌舞伎町 香楽 kagura~

新宿で働いていた頃、仕事終わりにシーシャ屋に行っていたことがあった。この頃はまだ歌舞伎町にシーシャ屋乱立しておらずごくわずかであったし自分が把握しているシーシャ屋は当時3件程度だった。
ちなみに通ってた時期は約5年前ぐらいか・・・?
そのお店に久々に立ち寄ったのであった。

ちなみに立ち寄った理由が香楽さんのオーナーの「香楽6周年シーシャ川柳企画」に投稿したらなんと10選に選ばれ入賞し、素敵な景品

もっとみる
ぶんぶくシーシャの煙旅。~恵比寿 Shisha Lounge Key〜

ぶんぶくシーシャの煙旅。~恵比寿 Shisha Lounge Key〜

恵比寿もシーシャ屋が多い、場所もあって少し高貴な感じ・・・?
駅に降り、エビスビールのテーマを聞き早速お店へ向かう。

西口を出て、恵比寿駅前通り商店街という入り口?が見えてきたらそこの信号を渡りそのまま真っすぐ進めば店は見えてくる。

階段を降り、地下へ入るとお店に入れる。
地下シーシャ屋は秘密基地というより隠れ家BAR的な雰囲気があるから大好きだ(ただ喰らってしまった時の帰りはしんどい)

もっとみる
ぶんぶくシーシャの煙旅。~歌舞伎町 シーシャBAR蜷局〜

ぶんぶくシーシャの煙旅。~歌舞伎町 シーシャBAR蜷局〜

皆さん「蛇」はどう思いますか?

可愛い、怖い、芸術的、神の遣い・・・色々出てくると思います。
自分は龍神様を信仰しているため、龍神の化身でもある蛇を崇めています。

その蛇好きな私がオススメしたい「蛇」がモチーフシーシャ屋さんを紹介しよう。

ちなみに蜷局の店長(闇蛇)はSweetTripさんで最初出会い、その後MOCO’sさんに移り、結構な頻度で会っていた。大切なシーシャ友達(コスイベでも会っ

もっとみる
ぶんぶくシーシャの煙旅。~大阪編: 480cafeホワレカフェ~

ぶんぶくシーシャの煙旅。~大阪編: 480cafeホワレカフェ~

アッパレシーシャさんの次はどこへ行こうと悩みながら梅田の繁華街を観光する。

道中、良い感じの商店街がありおいしそうな店舗が並んでいたが腹が減りすぎて食事をとってしまい後悔してしまう。

商店街を抜け、地図とナビを頼りにポンと思いつき決まった店へ向かうのだがなかなか見つからない・・・
・・・
あっ、ここか。

美容院の入り口かと、と言うより一緒の入り口に見えてしまっていた。いいやはや恥ずかしい、申

もっとみる
ぶんぶくシーシャの煙旅。~大阪編: Appare Shisha 梅田店~

ぶんぶくシーシャの煙旅。~大阪編: Appare Shisha 梅田店~

USJに行こう。すべての始まりはいつも一緒に遊んでる親友からの提案から始まった、旅の計画は前日に大阪入りし、USJの近場ホテルに泊まり早朝INして全力で楽しむ。という計画だ。そして次の日に帰る。

その前日入り、11時半に東京を出発し、14時ぐらいに大阪に到着した。
さて、もう一人の親友を含め三人で大阪に降り立ったのだが全員一日目の目標があった。

・誘ってくれた友人はUSJのインパ
・もう一人の

もっとみる