tanne

アラフィフパート主婦の頭の中をアウトプット。 お金の人生計画、数年後に持ちたいマイホー…

tanne

アラフィフパート主婦の頭の中をアウトプット。 お金の人生計画、数年後に持ちたいマイホームのこと勉強中。

最近の記事

実家よりー2023年GW帰省ー

こんばんは。 平日の1、2日は出勤した為今日から私も連休に入りました。 コロナ以来すっかり足が遠のいていた実家にようやく昨年、今年とGWに顔を出しています。 70代の両親。 父は数年前から、そして母はようやく昨年からスマホを使い始めました。 が、たいして使えておらずいろいろ見てあげていると、初めて知った母のメールアカウントに私の誕生日が。 なんかホロリとしました。 私は親に対してはベタベタしてきておらず、むしろ思春期以降は冷たく接してきたように思います。 私は自分の子

    • 住み方の妄想(老親と自分達夫婦、あときょうだい)

      私達夫婦は団塊ジュニア世代で今アラフィフです。 親は4人とも健在、団塊世代で75歳前後。 こんな構成の家族の嫁である私の妄想話です。 ゆくゆくは親と近い距離で住む可能性が高い。 とはいえ親が自分のことをできなくなったら施設にお世話になるかもしれない。 その長いか短いかわからない期間、こんな住居はどうでしょうか。 (豪雪地帯の故郷がうーんな話は一旦置きます) 隣同士(もしくは近所)に家を2棟持つ。初期 棟①私とその親 棟②夫とその親 【メリット】 ・相手の親と住まなくて

      • 自分の至らなさということで

        こんばんは。 プロフィールにもあるように私はパートタイマーです。 私が担当している仕事を今後別の方法に切り替えていくからと、パートの身ながら研修や勉強会に参加させてもらう事が続いています。 そんな日々の中、正社員のある人が「なぜあの仕事を(私)さんがしているの?パートなのに」と話しているのを耳にしてしまいました。 何だか不穏な感じがするなと思っていた矢先、まったく別の人から直接同じ質問を私自身が受けました。 その人達は部署の中では私とは違うラインで上司も違っているので、

        • 一周年。noteは薄くても成果は出せたと思います。

          最近になってQuoraを知りました。 読みふけるのは程々にしないとと思いつつ、自分が知らないことばかりでついつい… 「自分を素晴らしい人間だと信じいましている事の熟達者になること」 この回答は響きました。 年ばかり重ねて私は何の熟達者でもない。 とはいえ自分と自分が選んだ道を信じて続けなければ。 今日私にnoteが「はじめて一周年」を知らせてくれました。 私のnoteは続けてきたわけではなく、ただ時間が経っただけの一周年。 でも私のこの一年は健康を取り戻すために地道に取

        実家よりー2023年GW帰省ー

        • 住み方の妄想(老親と自分達夫婦、あときょうだい)

        • 自分の至らなさということで

        • 一周年。noteは薄くても成果は出せたと思います。

          私の2023年

          今日は3本目の記事です。 家族が外出中で、書きたいことを書いてしまおうと思ってのことです。 2023年 年の初めに書きたかったこと 雪国へのUターンへのイヤさは変わらなかったこと 健康になったこと(あらすじ) タンパク質への感謝 走ることへの感謝 以上の書きたかったことを書けたので満足しています。 そしてこれからは、2024年に向けて計画を実行していこうと思います。 今年の計画「勉強」 去年も「お金のことを勉強する」として取り組みました。 資格試験も受けて「F

          私の2023年

          走ることへの感謝

          今回は去年(2022年)9月に始めたジョギングについて。 へなちょこジョガーの私が皆さんに伝えられるようなことは何にもなくて、とにかく走り始めて元気になれたのでその感謝を書きたいと思います。 走り始めたきっかけ タンパク質をはじめとした栄養摂取で健康を取り戻すべく頑張っていたのですが、「すごく増量」しました。 思えばこの頃、栄養が満ち始めていたのかもしれない。 あと、22年8月お盆の後にあの感染病に罹患しました。 自宅療養していたのですが、同居家族(夫)が罹らないんです

          走ることへの感謝

          タンパク質のこと(肉・卵・プロテインドリンク)

          こんにちは。 前の記事で健康を取り戻した話を書きました。 今日はタンパク質の話をします。 どなたかの健康へのきっかけになれば幸いです。 なぜタンパク質なのか私がタンパク質摂取を増やしたきっかけは職場の方の発言ですが、方法は藤川徳美先生の本で学びました。 藤川先生はブログ等Webでも発信されていて、最近の記事がとても分かりやすいので紹介させていただきます。 「なぜタンパク質なのか」はこちらの記事をお読みいただきたいです。 この記事でタンパク質の重要さと1日に摂るべき量が書

          タンパク質のこと(肉・卵・プロテインドリンク)

          不定愁訴が辛い方、私もでした

          こんにちは。 謎の不調で身体はボロボロ、気力も出ずそんな自分にうんざりだった私が2022年にすっかり元気になった話です。 同じような辛さを持つ方のお役に立てたらという願いを込めて。 この記事ではあらすじだけお話しします。 不定愁訴まみれの十数年 発症したのは三十代頃。 下の記事に症状等を書いています。 良くなる実感を得るまでに要した時間は「一年」 一年で不調が良くなると聞いたら、長く感じますか? 私は2022年の春に取り組み始めて冬には良くなった実感を持てました。

          不定愁訴が辛い方、私もでした

          2023年も雪から考える我が家の老後暮らし

          2023年になりました。 明けましておめでとうございます。 数か月ぶりのnoteとなります。 目に留めていただきありがとうございます。 大雪ですね 昨年12月の大雪の報道に私はまたもや震え上がり、旦那さんに「本当にあの故郷へUターンするのか」と1年前と代り映えのしない質問をぶつけています。 下記は去年の雪の投稿です。 老後は雪のない地に移住したい。切実に。 去年は3年ぶりに旅行へ行きそこがとても良くて、縁のない土地だけど老後はここに移住したいです。 そこは旦那さんが先

          2023年も雪から考える我が家の老後暮らし

          【健康】そういえば最近体調不良が出ない

          こんにちは。 曇りと雨の日曜日でした。 ずっと付き合っている体調不良のこと 女芸人さんのネタの言い回しみたいですけど、35歳ごろから体調不良とずっと付き合っています。 自分の体に何が起きているのかいまだにわからないのですが、60代の知人女性から「自律神経失調症ねきっと」と言われました。 症状は「頭痛と嘔吐」。 夜に症状の出た私を見て慌てた家族に夜間外来に連れていかれたこともありました。 その時の医者には「わからない」と言われました。 薬を出され帰りました。 日中に症状

          【健康】そういえば最近体調不良が出ない

          【生活費など】結局正論に辿り着き、支払い方法を研究したり。

          収支管理の大切さにやっと辿り着く 強め貯金なんて宣言したために、貯める・掛ける金額の合計がパート代のほぼすべてです。 馬鹿だと思います。わかっててやりました。 でも私はマイホームと老後のためだけなのだから贅沢な身分です。 いつだってどれかやめたらいいのだから。 とはいえ続けたい、続けられるのか。 なんとか7年間をやり遂げるには収支の管理しかないのでは。 その正論にやっと辿り着きました。 「家計」と書かないのは、私は家計管理していないからです。 日常の買い物代だけを毎月定

          【生活費など】結局正論に辿り着き、支払い方法を研究したり。

          【老後資金】iDeCoを無事に始めました

          こんにちは。 3連休は初日に3回目接種がありそれを言い訳に2日目はうだうだ過ごし、3日目までものらりくらり終えそうでしたが、お金計画を進めました。 iDeCo手続き完了 メールをさかのぼると、iDeCoの最初の申し込みをしたのは1月3日でした。 口座開設通知が届いたのが3月17日、かその前後。 2か月半を要したのですね。 職場に書類を記入してもらったりでのこの期間だったので、自分がだらだら先送りにしていたらもっと掛かっていたでしょう。 私にしては今回よく動きました。 せ

          【老後資金】iDeCoを無事に始めました

          我が家のこの先のライフイベントを書き出し

          貯金、保険に続き自分の整理のためにも我が家のこの先のライフイベントを書いてみます。 ①マイホーム まず、ずっと書いている「マイホーム」を持つことと維持。 ②転居 マイホームが完成したら転居。 旦那さんは転勤の可能性。 (家を持っても他の地で働くこともできますが、こればかりはどうなるでしょう。) ③車 舅は70代半ばを過ぎ運転をやめるようなので、親子で脳や身体が似ているだろう旦那さんもそれくらいまでかなと思います。 そのつもりでこの先50代、60代の2回は車を買うと

          我が家のこの先のライフイベントを書き出し

          戸建かマンションかは我が家でも話題に

          マイホームどうする問題で親のことを書こうとしましたが、うまくまとまらず。 親のことはまた書けたら。 さて、大雪のニュースを見て不安になった私。 それから夫婦の間でマイホームの話題がとても増えました。 賃貸か持ち家か。 戸建かマンションか。 新築か中古か。 新築戸建なら建売か注文住宅か。 平屋か二階建てか。 50代でローン使うのか貯金の範囲で収めるのか。 50代で買って何年住めるのか。高齢者施設にどこかのタイミングで入るのではないのか。 結論は新築戸建の注文住宅を希望。

          戸建かマンションかは我が家でも話題に

          お金とマイホームを考え始めたきっかけは故郷の豪雪

          こんにちは。 noteを始めるきっかけは今年お金とマイホームのことに気持ちが向き始めたからなのですが、なぜそれらに気持ちが向き始めたのか。 それは、「雪」。 すごい雪。 ずっと降り積もってる雪。 (※今大雪で大変な目に合ってる方申し訳ないです。) 私には「豪雪」という言葉が馴染みがあるのだけど、ニュースで「豪雪」という言葉を使っていたっけ。 私の使い方が違うのかな。「豪雪地帯」みたいにエリアを指す言葉なのかな。 私たちは同郷同い年夫婦で、旦那さんの仕事のタイミング次

          お金とマイホームを考え始めたきっかけは故郷の豪雪

          私がお金のことを焦ってるは超高齢期が怖いから

          大学出てから独身時代約18年ずっと働いてたのに貯金がほぼありませんでした。 一年に100万円を貯めてたら1,800万、その金額の貯金あればな。 (過去へのたられば禁止です) むしろ結婚してパート始めてからの方が堅実に貯金出来てます。 ありがたいなぁ旦那さんの存在って。 結婚して夫婦として人生を歩むことが出来ていますが、この先4期に訪れるお金ポイントをクリアしていけるのかという心配をしています。 第1期はマイホーム購入。 第2期は55〜60歳。 第3期は65歳〜 第4期

          私がお金のことを焦ってるは超高齢期が怖いから