かっこいい大人は必ずやっている!志教育で日本を変える【北見俊則】さんから学んだ身につけとくべき大事な人間力4選!
探究横丁に
北見 俊則さんが来てくださいましたー!
もう知る人ぞ知る「あの北見さん」です
先日のオモロー東京で初対面して
昨日じっくりお話をして
とんでもなくすごいお方だということが
私にもわかりました!
↑正直時間足りなくて
まだまだお話し聞きたかったぁ!
なので私が感じた
北見さんの素晴らしさを
勝手に紹介させていただきます!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【未来共育プロデュース代表 北見俊則さん】
教員になったきっかけが
大学時代に学内暴力のニュースを毎日見て
「日本の教育を変えなければ!」
と思ったそうです
、、私の大学生時代と考え方が全然違う笑!!
この時からもう志が高いお方でした
そこから教員になり中学校の校長を務め
以下の素晴らしい経歴へと続きます
北見さんが掲げる志とは?
これだけで
すごい人というのはお分かりかと思いますが
今回私が推したいのは
北見さんの「人間力」です
ということで
北見さんとお会いして
私が感じ取った
「これから身につけておくべき大切な人間力4選」
お伝えします!
この人間力が身につけば
キラキラしたカッコいい大人になれるばかりか
それを子ども達に背中でしめすことができ
そんな大人を見て育った子ども達は
自分のやりたいことや夢を叶えるために
色んなことにどんどん挑戦しながら育ち
そんな探究ができる若者達が増えれば
やがて日本の未来は変わる!
結果誰もが幸せになれる社会に近づける
だから
今からでも遅くないから
人間力みんなで磨こうよ!
というお話しです
そんな私もまだ北見さんのような
人間力、全然身につけられておりません!
失敗と反省の毎日です!
だからみなさんと一緒に私も頑張ります!
最後まで諦めずに読んでください!
ではスタートです!
ーーーーーーーーーーーー
ここがすごいよ!北見さんの人間力①
「失敗を責めない」
北見さんが探究横丁に
来訪された時のことです
パンフレットに書かれた
探究横丁の住所表記が間違っている
という事件が発覚しました
それに気づかなかった私、
はい、もうやばいです、、、
暑い中北見さんを
違う所に行かせてしまいました、、!
お会いする前から
とんでもない失態をおかしてしまいました
北見さんを慕う人に
ぶん殴られてもおかしくありません
(全国の北見ファンの皆様、本当に申し訳ありませんでした)
もう「ポンコツの極み」通り越して
シンプルに失礼です!
怒られたって仕方ない!
私はただただ
あやまるしかありませんでした
それなのに!
北見さんは嫌な顔一つ見せず
逆に笑顔で親切に教えてくださりました
そしてやっと到着した
探究横丁の空間を
すぐさま誉めてくださりました
もういい人すぎます!!!
この時点でもう頭が上がりません!
ということで
記念すべき
1つ目は「失敗を責めない」です
昨日も部下のミスを怒鳴りつけてしまった
ジュースをこぼした子どもを叱りつけてしまった
というあなた!
大丈夫です!まだあと3つあります!
挽回していきましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ここがすごいよ北見さんの人間力②
「信じて委ねる力」
中学校の教員時代
北見さんは
体育祭を「生徒主体」で行いました!
きのくに学園のように
子どもが中心となって運動会を運営するような
素晴らしい学校が出てきてますが
大半は昔のまんま変わってません
ほとんどの学校は今も
教員達が勝手に決めた種目を
児童・生徒に無理矢理やらせています
(↑言い方が人間力低め)
それを!
北見さんはなんと!
当時すでにやられていました!
相当パイオニアです!
信じて委ねることで
自分たちで考えた体育祭を成し遂げる!
という、経験を生徒達はできました
その感動は大きかったと思います!
これまでの当たり前をやめて
他と違うことをする
って勇気いりますよね!
うまくいかなかったらどうしよう、、、
って不安もありますよね!
私も尻込みする時あるから分かります!
だけど大事なのは
信じてゆだねる
余計な口出しせずに見守ること
なんですね
私はこのことを
北見さんから学びました
そしてさらに
「良いところを伝える」ことも実践されてました
北見さんは校長時代に
全校朝会で毎回プレゼンをされていて
その時に
生徒達の日頃の写真を見せて
その「良い所」を伝えていたそうです
また
「なぜ学校に来るのか?」と
生徒達に考えさせ
じっくり生徒達と向き合ったところ
荒れていた学校が
校長3年目にして優秀校になったそうです
すぐに結果が出なくとも
「粘り強く」が大事なんですね
着替えに時間がかかる子
宿題をなかなかやらない子
片付けができない子
あーもう!!早くしてっ!!
って大人が手を加えたくなる時ありますよね
めちゃくちゃわかります!
そこをほんの少しでいいので
子どもを信じて委ねる時間を作ってみませんか?
結果が出なくともあせらず粘り強く見守り
できたときは無茶苦茶にほめてあげたいですね
ということで2つ目は
「信じて委ねる力」でした!
大丈夫ですか?!
限界迎えてないですか?!
折り返しです!一緒に頑張りましょう!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ここがすごいよ北見さんの人間力③
「継続する行動力」
北見さんの行動力が本当にすごいんです!
探究横丁にもすぐに来てくれましたし
全国のフリースクールや
オルタナティブスクールなど
特色ある学校も見て回られてますし
他にもビビッと来たイベントは
積極的に参加されておられます
このように常にアンテナを貼って即行動
インプットとアウトプットを繰り返していれば
やがてそれが習慣となります!
そうなったらもう最強です!
どんなことでも即行動ができるようなります
事実北見さんは探究横丁にいる時に
スマホの便利機能の話題になると
「忘れないうちにやっときたいから」
と、その場ですぐ試されていました
これですこれ!
行動が習慣づいているからできることです!
この日頃の積み重ねが
日本を変えるくらいの渦を巻き起こす
大きな力に変わってくんです!
北見さんは教育現場を変えていこうと
今も動き続けておられます
オモローメンバーや文科省も巻き込み
経済界からも教育を変えようされています
目指す所を
「世界平和」や「世界の課題解決」
と掲げておられます
確かに
ここに舵をきれば
日本の教育は変わると思います
文科も結構考えています
あとは現場です各校長の裁量です!
もうここに限ります!
校長!校長!今こそ行動の時です!
北見さんとつながりましょう!
、、、取り乱しましたが
3つ目は「継続する行動力」でした
あぁ、日記がまた10日分たまってる、、、
頑張らないとなぁ!!即行動!
気絶してないですか?!
ファイトです!!
いったん水飲んでもいいですよ!
いよいよ次がラストです!
ーーーーーーーーーーーーーーー
ここがすごいよ北見さんの人間力④
それは?????
へとへとになってきたと思いますが
お待たせしました!!!いよいよラストです!
もうこれまでの3つは、はっきり言って
この最後の力に比べたら
おまけのようなものです!!
北見さんの最も私が
「もう尊敬!!!!!!」
と思った人間力は
「聴く力(傾聴力)」です!
北見さんは
ご自身のお話をされる前に
まず私の話を聴いてくれました
ん?なんだそんなこと?それのどこが尊敬なの?
と思われましたよね?
ですが!
これは探究横丁始まって以来の
激レアな出来事なんです!!
みなさん思いがあって
探究横丁を訪れてくださります
当然、話したい!聴いてほしい!
そんな思いで来てくださっているわけです
ありがたい限りで本当に感謝です
私も人の話を聴くの好きですから
とても楽しいです!
だから
どうしても来訪者の方のお話を聴く
というのが当たり前になるのです
(割合で言うと二八そばくらいです)
ですが!
北見さんは
「先に探究横丁の話を聴かせて」
と、時間をくれました
この「先に」は、なかったなーと思ってます
訪れた人にあんなに話を聴いてもらったのも
もしかして初かもしれません
しかも!しかも!
スライドを写真に撮ったり
ずっとメモをとってくださったり
興味深くうなづいたりしてくれながらです!
私は思いました
人に興味をもってもらえるってなんて嬉しいの!
と
あんた聞いてんの?!
と子どもを叱りつけたことありますよね
けど子どもの話もちゃんと
聴いてあげてますか?
私は忙しさを理由に
あとでね、あとでね
、、と聴いてあげられてませんでした!
そんなことしてるうちに子どもは
あっという間に成長してしまいます!
話を聞ける子に育てたいなら
まずは
大人がちゃんと子どもの話を聴きましょう!
あー自分で書いてて耳が痛い、、、
そのための
心の余裕をもつ所から始めないとですね
「コミュニケーション力=聴く力」
とも言われております
この共感的にお話を聴く姿勢
私も見習わないと!思いました!
というわけでまとめると
身につけとくべき大事な人間力4選
①失敗を責めない
②信じて委ねる力
③継続する行動力
④聴く力
でした!
もう感動です!!
北見さんありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
そんな素晴らしすぎる
北見さんが手がけるのは
世界青少年「志」プレゼンテーション大会!
こちら文科省後援です
小学4年生から出られます!
ファイナリストまで行けば
間違いなく人生変わるでしょうねー
ぜひ若者達っ!
エントリーして挑戦してほしいです
私の教え子達にも声かけていきます!
そしてこれを読んだ教育関係者や保護者の皆様!
面白そう!
うちの学校でもチャレンジさせたい!
チラシおきます!
などありましたらコメント・DMください!!
ぜひ拡散もお願いします!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
今回の記事では書けなかったのですが
こう思いませんでしたか?
人間力大事なのはわかった!
けど
どうやって褒めんねん!?
どうやって心のゆとりもつねん!?
どこまで信じてゆだねたらいいん?!
という疑問に全てお答えできるような
講座やるとなったら、、、
聞きたいですか?
コメントお待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
7月のお知らせです!
■ 第2回『教育×保護者!学びの多様性を本気で考える会』
学校以外にも学べる場所が
フラットに選べる(ちょいすできる)ように
と探究横丁で立ち上がった
「ちょいすく」プロジェクト✨
ホームスクーリングを行っている、
大阪と北海道に在中のお母さん
2人が実践したことをお話ししてくれます!
MCは小学校で教務主任を務めた元教員!
【テーマ】
今年の夏はみんなホームスクーラー!?
夏休みだからできる
子どもの学びを広げる
面白実践とハイブリッド学習とは!
○日時:7/13(土)10:00~11:30
○場所:オンライン
○参加費:無料
⬇️ 申し込みフォーム
そんな素敵なメンバーがいて
プロジェクトばんばん立ち上げてくれる
最高の探究横丁コミュニティ!
ただいま70名超!
メンバー入りしたい方はこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーーーー
メンバー入りはまだちょっと勇気が、、
という方はメンバーシップ!
あなたの100円無駄にしません!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせその②今月の探究酒場!
■『京都酒場』
・京都がとにかく好きな人
・京都に住みたい人
・京都出身の人
など「京都」を語りたい人集合!
○日時:7/20(土)18:00~20:00
○場所:探究横丁
○参加費:1,000円
○申込不要(当日飛び入り参加もOK)
お飲み物やおつまみ少しご用意しております!
持ち込み、差し入れも大歓迎😆
※ 事前にLINE公式にメッセージいただけますと助かります🙇♀️
(キャンセル料はかかりませんので、お気軽にご連絡ください♫)
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?