スクリーンショット_2020-02-02_14

「天むす」の海老に関するエモくない話。

「天むす」の海老について
いつも右向きだ!
と主張する「ハスつか」さんの説に対して……

本当にそうなのか?
と、わざわざ遠方スーパーまで出かけ、天むすを買って検証した結果について書いてみます。 ちっともエモくないお話です!
買ってきたのが、これ。

天むす23

まるっきり、反対じゃないですか!
完璧に反時計回り。左向きじゃないですか!
おいおい……わざわざ買いに来たのに……

これじゃ、意地でもnoteに書いてやる!

というわけで、画像を回転させてみました。
左上の赤い枠が実際の映像。

スクリーンショット 2020-02-02 13.47.44

えーと、これを見て何がわかるか……

そもそも海老が大きい。
海老大きさは価格に影響するだろうから、この天むすはちょっと高めの設定かもしれない。

さらに、この写真をジーと見て
そーか! なるほどねえ!
と思ったことがある。

右利きの場合、絶対に左上の(実際の)海老の向きでなければならない理由……

それは、つかみやすい、取りやすいから!

つまり、海老が大きい場合、右手で取ろうとすると
右側に海老の尾っぽが出ていると、じゃまになって取りにくいでしょ。

だから、天むすの海老の向きは……
海老の大きさに左右される!
という大発見をしたのでした。

「左右される」っていうのが、ちょっと格好いい言い方だけど。

しかし、ここに……
そもそも、天むすに海老の尻尾は必要か?

という根本問題を発した人がいる。
それは我が妻。

彼女は天むすが好きで、自宅で作る。
海老の尻尾って食べられないでしょ、私は取ってしまうわ!
という、極めて合理的な思考の人で
こんなこと(尻尾の向き)に時間を使って……
そんな時間があるなら机の上でも片付けたら……
という声が幻聴のように響く中
きっぱりと切って捨てたのだった。

ここでも「切って捨てる」っていうのが、尻尾とともに私でもあるのだが。

と言いつつ……
これ食べる?
と彼女が私の皿に置いたのは
天むすの大きな海老だった。

え? 切り捨てたんじゃないん?
と天から!の啓示を受けたように
私の顔に隠れた笑顔が戻った。

エモくない話が、最後はエモい話になってしまうのは
エモではなくエビのおかげなのでした。

**********************************************
「ほのぼのnote」を書いています @books_matters です。
今の世の中、ほのぼのしたことが少ないですよね。
毎日気づいた小さなほのぼのを書いていきます。
フォローをよろしくお願いします。
*********************************************

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?