見出し画像

結局は継続。それと…

どうも、じんせいサンドです。

今日はタイトル通り、結局は継続ということについて書きます。

しかし、ただ継続することだけでは成功しないかもしれないという気づきを得たので書いていきます。

僕はnoteを始めてから、
エンタメとしてのYouTubeは見ていなかったのですが、昨日、久々に見たYouTubeで継続の重要性を再認識したのでした。

今日は2つのYouTube動画の紹介とその考察をしたのでご覧ください。

アンガールズ山根さんのYouTube

アンガールズ山根さんといえば、
ヒョロヒョロのイメージがあると思います。

しかし、彼は自身の山根パパチャンネルという自身のコンテンツ内で肉体改造をしています。

この企画については以前から知っていたのですが、今年の1月から全く見てなく久々に見て驚きました。
驚いたのはきちんと8ヶ月間筋トレを継続していたことと、それにともなっての彼の身体の変化です。

人は継続することでしか変わらないのかな?ってこの動画を見て思いました。

48歳未経験でスケボーを始めた方

もう一つの動画は一般の方の動画です。

48歳からスケボーを始めて約2年が経過した方です。この方の動画を僕は昨日初めて知ったのですが、正直自分より年上の人がスケボーを始めるなんて想像もしていなかったので驚きました。

この方の動画を見ていて思ったのは、ただ継続するではあまり意味ないのかもしれないということです。

この方は初めからYouTube上げるためだったのか知りませんが、動画を撮って自分の練習を振り返っていたのではないかと思います。

ただ闇雲に練習を継続するよりもきっと成果は出やすいと思います。

自分のスケートを振り返り、次回の練習に反映させると言ったPDCAサイクルを回していたのだと思います。

結局は継続そして改善

今日紹介した2人は動画を撮り、自分の成長を観察し、振り返りを行なっている点が共通していると思います。

山根さんの場合は、芸人としてYouTubeを面白いものにしなければならないという責任もあるためか、有名なトレーナーさんをゲストに呼んだりしています。

プロの方からのアドバイスを受けながら、自身の継続に取り込んでいくのも効果的だと思いました。

僕もnoteを始めて早くも5ヶ月を迎えようとしています。

しっかりと振り返りを行い、改善をすることでより良い記事を書けるようになっていきたいと思います。

最後に

今日の記事にも書いたように継続と改善に加えて人からのフィードバックは、成長を促進するものだと思います。

もしよろしければ、気になった箇所についてや、記事全体についてコメント頂けますと助かります。

人生100年時代、僕はまだまだ若輩者です。伸びるも伸びないも自分次第。

コツコツ継続し、改善を続け、昨日よりも少しでも成長していこうと思います。

では、また。

▼ 反省(振り返り)について書いた記事

▼僕のTwitter

https://twitter.com/JinseiSand


僕の記事を気に入ってくれた方1,000円のサポートお願いします! 欲出しすぎました…100円でお願いします。 制作費にしますので。