マガジンのカバー画像

コロナ禍の出産、育児

59
コロナ禍の第二子妊娠中から出産、姉妹育児について。
運営しているクリエイター

#妊婦生活

出産準備③ 〜完成!手作り絵本〜

絵本づくりのきっかけ
もうすぐお姉ちゃんになる
2歳9ヶ月の娘。

最近、ホントに
色々な事が分かってきているなぁと
親ながら感心している。

保育園でのお友達や先生の名前、
それぞれの特徴。

数ヶ月前の過去の話。

朝が来て
夜が来ること。

そんな長女と
出産の為の入院に
4日か5日間も離れるのは
初めての試みになる。

実家に里帰りして数ヶ月経ち
じぃじ、ばぁばに
だいぶ懐いているとはいえ

もっとみる
前駆陣痛とビンタ  〜出産まであと27日〜

前駆陣痛とビンタ  〜出産まであと27日〜

いたたた〜

夜中にお腹が張る回数が増えた。

もうすぐ出ますよ〜

とお腹の子がシグナルを出しているような
感じがする。

お腹をさする母。

母の右側から
ジワジワと近づく2歳の長女。

ばぁば ・ 長女 ・ 私
と、川の字に寝ていたが

いつのまにか
娘が私の身体を乗り越えんばかりに
密着してくる。

いたたたた〜

またお腹が固く張ってきた。

ドン!

右目に激痛が走った。

長女の拳が

もっとみる
Always be happy 〜出産まであと29日〜

Always be happy 〜出産まであと29日〜

産育休中のママに特化した
オンラインコミュニティに参加して
1か月過ぎた。

今日はこの1か月間を振り返るnoteにしたい。

アウトプットする難しさコミュニティ参加者は
育休テーマを決める事が必須なので
10月は丸々1か月間、テーマを決める為の
活動に当てた。

思えば、『自分とは?』と
自己内省する機会って
育児をしながらの日常生活では
ほとんど遭遇しない。

自分で、その機会をつくらない限り

もっとみる
2歳8か月語録 〜お姉ちゃんになる準備〜

2歳8か月語録 〜お姉ちゃんになる準備〜

第二子の出産まで
あと
32日。

2歳8か月の長女が
最近、赤ちゃんを意識した発言をするので
忘れないように
記録。

☆お腹の赤ちゃんに向けた言葉

赤ちゃんにミルク作ってあげるんだ〜!
ミルクはねぇ、
牛乳と卵で作るんだよ!

☆夕食を家族で囲んでいる際に一言

あれ〜?
赤ちゃんは、どのお椅子に座るんだろう?

☆お姉ちゃんになる事への意気込み⁈

Aちゃんはね、
おねーちゃん大好きなんだ

もっとみる

オンラインの恩恵 〜副業、ママコミュニティ〜

今週はじめに
予定が3件あった。

月曜日 ママコミュニティ     2件
火曜日 コンサルティングの副業  1件

仕事をしていた頃は
毎日のようにアポがあり
スケジュール管理に追われていたが

産休に入った今となっては
予定を入れることが
ある意味、喜びに繋がっている。

自宅にいながらにして
ママコミュニティで
交流を深めたり
コンサルティングの副業ができる。

妊娠9か月のお腹では
気軽に

もっとみる