たまきお(福岡音楽研究所)

昼は働いて夜は家に帰る生活ですが、たまに音楽も。ソロ名義が「福岡音楽研究所」。参加バン…

たまきお(福岡音楽研究所)

昼は働いて夜は家に帰る生活ですが、たまに音楽も。ソロ名義が「福岡音楽研究所」。参加バンドは「宇宙サービス」。 bandcamp: https://fukuoka-music-institute01.bandcamp.com/

最近の記事

福岡音楽研究所『初​期​作​品​集 - Early FMI 』リリース!

私のソロユニット「福岡音楽研究所(Fukuoka Music Institute)」で、『初​期​作​品​集 - Early FMI 』をリリースしました。 曲目は 1. Smoke on the Pumpkin 2. Winter Again 3. re-edit の3曲です。 どの曲も、私が自宅を「福岡音楽研究所」と称するようになってから作り始めた曲で、概ね、2006年から2010年に録音されたようです。 当時の使用機材や作曲方法については、おぼろげながら覚えて

    • 福岡音楽研究所、ニューアルバム『WORKS』をリリース!

      福岡音楽研究所がニューアルバム『WORKS』をリリースします。 ダンサブルなロックナンバーが12曲入ったリミックスアルバムです。 ワウとディストーションの波に酔いしれてください。 Dance! Fukuoka Music Institute will release a new album "WORKS". This is a remix album containing 12 danceable rock numbers. Get lost in the waves of

      • "dual"の"dual mix"、デジタルリリースしました。

        坂上ヨシキ氏と私たまきおによる即興ユニット"dual"のミックステープ"dual mix"。今までCDRとカセットテープでリリースしましたが、この度、bandcampでデジタルリリースすることにしました。 というのも、一曲が30分の2曲入りなので、bandcampのファイルサイズ制限に引っかかっていたのですが、「だったら分割すりゃいいじゃん」ということで、4分割によるリリースとなります。そのため、アルバム単位でのダウンロードとなります。 また、限定グリーンカラーカセットテープ

        • 福岡音楽研究所、ニューアルバム『A Few Years』リリース!

          福岡音楽研究所のアルバム『A Few Years』は、「この数年間」に私が作曲した曲に、アコースティックギターでよるアレンジを加えた8曲入りのベスト盤になります。 2023年の頭にレコーディングまではこぎつけたのですが、ミキシングで非常に苦戦をしまして(苦笑)、お蔵入り状態になっていた音源をようやく解決の糸口を見つけて、リミキシング、リマスタリングを施した状態でリリースするに至りました。具体的にはコンプレッサーを一切使わないという判断に時間がかかったというわけです。 『A

        福岡音楽研究所『初​期​作​品​集 - Early FMI 』リリース!

          『イマラ』というアラブのアニメを見ると、"Kawaii"について考えることがあるんだよね

          2013年04月16日(火) たまきお@tamakion 先日、海外からの移民向け食料品店に行ったところ、店先に「Japanese animation school」「Kawaii!!!」「\******/year」と張り紙があり、宗教紛争の解決などに役立てて欲しいものです。 上記は、日付でのtwitterへの投稿。福岡市営地下鉄箱崎九大前駅近くのイスラムショップで、張り紙を見た時のもの。 「ふーん、アニメ作るんだ。」と思ったのですが、しばらくの時を経て、中東イスラム圏でヒ

          『イマラ』というアラブのアニメを見ると、"Kawaii"について考えることがあるんだよね

          デ・ラ・ソウル "Oodles Of O's / ウードルズ・オブ・オーズ" 日本語訳

          De La Soul - Oodles of O's(1991) (文、日本語訳:たまきお(福岡音楽研究所)) ーーーーー この曲はヒップホップグループ「デ・ラ・ソウル」の名盤2ndアルバム"De La Soul Is Dead"の、実質上の1曲目に当たる曲です。 初めて聴いたとき(2000年頃の国内盤CDにて)、「狂ってるのかな?」と勘違いした事をよく覚えています。 今、改めて歌詞を訳すと、「リリカル(叙情的)なライム(押韻詩)でディスとセルフボースト」をするオリ

          デ・ラ・ソウル "Oodles Of O's / ウードルズ・オブ・オーズ" 日本語訳

          TRAKTOR 2decks Mix Vol.2(DJ Mixed by TAMAKIO)

          TRAKTOR 2decks MIX (La Vie en rose) DJ Mixed by たまきお(福岡音楽研究所) サウンドクラウドに、2枚使いミックスを投稿しました。

          TRAKTOR 2decks Mix Vol.2(DJ Mixed by TAMAKIO)

          私が1曲単位でダウンロードした音楽をまとめたプレイリストを公開します

          最近はめっきりCDやアナログの新譜チェックが減り、BandcampやAmazon mp3で音楽データを買うことが増えました。アルバム単位で買うことが多く、アルバム全曲が入ったプレイリストを作るのですが、1曲単位で買えるのもダウンロード販売の良いところですよね。 今回は、そんな「私が1曲単位で買ったデータをまとめたプレイリスト」を公開します。14曲入りです。基本YouTubeでフルで聴けるようにしていますが、どの曲もBandcampやAmazonでダウンロードできるので、タイ

          私が1曲単位でダウンロードした音楽をまとめたプレイリストを公開します

          TRAKTOR 2decks Mix(DJ Mixed by TAMAKIO)

          TRAKTOR 2decks MIX (Remember You) DJ Mixed by たまきお(福岡音楽研究所) サウンドクラウドに、2枚使いミックスを投稿しました。

          TRAKTOR 2decks Mix(DJ Mixed by TAMAKIO)

          『シン・エヴァンゲリオン』を巡るいくつかの考察

          (*このご時世、今さらかもしれませんが、「ネタバレ」を多く含みます!) 文:たまきお(宇宙サービス、福岡音楽研究所) もう、封切りの2021年から2年経ちましたし、ネタバレサイト(って言うんですか?)も多数あるんでしょうから、僕が『シンエヴァ』公開直後に見た時の感想メモを公開しようと思います。テキストにした際に再編集しました。 考察 1. サブテキスト 2. 一足跳びの仮説 3. 庵野監督の「リアル」 4. 「リアル」から生まれた「オリジナル」 5. 「オリジナル」が

          『シン・エヴァンゲリオン』を巡るいくつかの考察

          2022年によく聴いたジャズ寄りのアナログ10枚

          1.Herbie Hancock/The Prisoner 1969年 シリアスに真面目に、思考を進めるために腰を据える、そんなときのジャズアルバム。「アコースティック・ジャズの最高峰」の異名は伊達じゃない。 2.Weather Report/Weather Report 1971年 Weather Reportは、1stだけ聴いとけばいいんじゃないかと思ってるけど、特にA-3 Seventh Arrowが好き。 3.John coltrane/Live at the V

          2022年によく聴いたジャズ寄りのアナログ10枚

          未来よ躍れ(福岡音楽研究所 Edit Remix)たまきおによる解説

          この曲は、福岡を中心に活動するラッパーATAMANAXの楽曲「未来よ躍れ」の、たまきお(福岡音楽研究所)によるEdit Remixです。 ATAMANAXは、ライブ活動においては無伴奏でアカペラによりラップし、また、インターネット上での作品も多数残しておりますが、そちらではトラックに乗せてデリバリーをすることもあります。 私が、彼のラッパーとしての活動を知り、ライブを見に行ったのは西新のJamltoでした。私はライブを見たあと、その場で彼に自作のトラックを5曲ほど渡し、なに

          未来よ躍れ(福岡音楽研究所 Edit Remix)たまきおによる解説

          2022年。この5年ほどの間に買った、福岡のインディーズ音源、お気に入りの10選

          縛りが「この5年ほど」であって、「2022年のベスト10」とかではないのは、ライブ活動(宇宙サービス、福岡音楽研究所として)でライブハウスに出演してはいるものの、年間ベスト10を選べるほど物販を買うわけではないので、まあ、だんだん溜まってきたから、このへんで一つ、福岡の紹介も兼ねて、という意味合いです。 今回紹介するようなCD/CDR作品は、ライブ会場限定の物販であることが多いので、昨今では小規模のレコードレーベルが生まれてきて、購入の選択肢が増えてきたとは言え、なかなかどこ

          2022年。この5年ほどの間に買った、福岡のインディーズ音源、お気に入りの10選

          ruby heart dreaming『西暦2022年の印象』を聴いて。

          ライブに遊びにいったことで、宮下無双氏率いる"ruby heart dreaming"の新作『西暦2022年の印象』をいただきました。以下、聴いたあとの雑感。 【歌詞世界】 宮下氏はコズミックエイジのはずで(40代なかば?)、スター・ウォーズもスター・トレックもお手の物のはずだが、宇宙を思わせる歌詞は「螺旋惑星」(2曲目『螺旋病院』)くらいで、大気圏を越えない標高でのファンタジー世界が展開される。 それは、TTRPGやゲームブックのプレーヤーだった過去から連想される西欧/

          ruby heart dreaming『西暦2022年の印象』を聴いて。

          福岡音楽研究所、新作「Round About Midnight」リリース

          異常なまでにリリース間隔が短いので、辟易される方もいらっしゃいましょうが、良い効果を生むと期待して新作をリリースします。(そして、予想を遥かに下回る具合に、売れていません。) タイトルは「Round About Midnight」。この曲名だと、マイルス・デイヴィスの演奏による有名曲を意識される方も予想できますが、マイルスの曲が(少なくとも私には)深夜の孤独な都会人をイメージさせるのに対して、今作のテーマは「真夜中の天体運行」という、宇宙的なスケールのものです。 具体的に

          福岡音楽研究所、新作「Round About Midnight」リリース

          福岡音楽研究所、シングル「I Say No」リリース

          最近、アルバムを作るまで曲をストックする気持ちになれなくて、曲のアイデアが形になったらすぐにbandcampに投稿するようにしています。(間違いなく、あなたの想像を遥かに下回って、売れてません。) 今回は1曲のみでリリースします。曲名は"I Say No"。 エレアコのバッキングにファズをかけたジャガーのソロが乗る、インストヒップホップ調なので、今でいうLo-fi Hiphopなのでしょうか。 タイトルではNoと発していますが、何かを声高に批判しているわけではなく、でも

          福岡音楽研究所、シングル「I Say No」リリース