マガジンのカバー画像

🇬🇧イギリスで日本語教師📕

28
イギリスで日本語教師はどんな生活をしているんでしょう。どんなことを経験し、何をかんじているんでしょう。そして、実際どんなふうに教えているのか。日本語教育に関係のない方にも読んでい…
運営しているクリエイター

#学習者

養成講座では教えてくれない日本語の教え方ーイギリスで教える

養成講座では教えてくれない日本語の教え方ーイギリスで教える

日本語教師になりたいと思ったらまず養成講座を受講することを考えるでしょう。私も20年以上前に養成講座を受講したのがきっかけで今のキャリアにつながっています。

イギリスで教えた経験から養成講座では教えてくれなかったさまざまな発見と経験をしてきました。

1.単純なパターン練習は良いが目的を伝えること

導入したあとは反復練習やパターン練習をするという教授法を教わりませんでしたか。この方法はアジアの

もっとみる
日本語教師の反省:「正しさ」より優先することってある

日本語教師の反省:「正しさ」より優先することってある

私は知らず知らずのうちに「正しさ」にこだわりすぎてきたように思います。「こっちが正しいんだ!」と。自分が決めた正しさに合わない人を批判したりしたことをありました。

でも、もっと人間柔軟にならなくちゃいけないんですよね。

私は、職業柄「正解」「不正解」を明らかにしなければいけない場面が多いです。

ー漢字の読み方で正しいのはどれか。

ーリスニング問題で選択肢のどれが正解か。

ー読解問題で「こ

もっとみる
この本で明日の授業がちょっと変わる!

この本で明日の授業がちょっと変わる!

私が日本語教育に役立ったと思う本をご紹介します。

こんにちは。たまきです。
自己紹介事は⬇️こちらです。

教師として学習者にどうアプローチするのがいいか、ちょっと考え直してみたくてこの本を手に取りました。

「日本語教師のためのアクティブ・ラーニング」

内容がわかりやすいように、目次をここへ書き出します。

アクティブ・ラーニングという言葉をはじめて聞いた人でもわかりやすく、基礎から説明して

もっとみる
日本語母語話者と学ぶ日本語クラス

日本語母語話者と学ぶ日本語クラス

語学教室の固定概念を破りたい私は、日本人と一緒に学ぶ教室作りもしています。

こんにちは。たまきです。
自己紹介記事は⬇️こちらです。

英国国立大学のイブニングクラス(公開講座)で私は日本語母語話者に授業に参加してもらっています。

きっかけは20年ほど前に所属していた日本語学校で行った実践研究です。

「サポーターの試験を受けた作文授業」という実践研究発表を同僚と行いました。
(同僚と書いた実

もっとみる