たまごのりんちゃん

29才体外受精を経て、、、 赤ちゃんに会えるまでの日記♪

たまごのりんちゃん

29才体外受精を経て、、、 赤ちゃんに会えるまでの日記♪

最近の記事

BT9:判定日 絶対安静継続中

こんばんは。 今日は10/6に移植してから7日目 判定日でした!前日夜 妊娠超初期症状を久し振りに検索 近所の保育園、保活、幼稚園などまで調べる笑 近所の産婦人科調べる笑 ちなみに、私が感じていた妊娠超初期症状 1.おりものが水っぽい 2.熱い 3.足の付け根チクチク でした。 絶対安静で寝てたので、たまに起き上がると それだけで立ちくらみ、目眩になる笑 いよいよ、午後病院へ行って即採血💉 今日は激混みで4時間後に呼ばれました。 17時に病院戻っ

    • 8日目:不妊治療してた人しか結局わからない。たまごのりんちゃん絶対安静

      10/12 不妊治療を3年して、 泣いたり、期待したり、やっぱり泣いたり 痛いし、恥ずかしいし、お金はどんどんかかるし 何をしてもできない。みんなできるのに自分はできない。 アメブロの友達はどんどんできて、どんどんベビーブログになっていく。 始めはタイミングだったのに、 人工授精、体外受精への友達が増えていく。 本当に辛かった。 それでここまできても、親ともすぐにできた妹とも絶対に話が合わなあ時がある。 すんなりできてたら、気づかなかった感情。 これは

      • 7日目:3w0dたまごのりんちゃん絶対安静

        10/12 台風が来た日 うちは騒ぎまくって対策しましたが 特に何事もなく、いまは爽やかな風となりましたが駅前は冠水しているようです。 明日、被害ができるだけ少ないことを祈ります。 たまごのりんちゃんは、 相変わらずたまーに、下腹が痛むくらいで通常時と変わらず…。いるのかなー?という感じ。 夜コーヒーを飲んだら、 美味しく感じず残しました。 変化はそれくらいかな〜 朝:お腹いっぱいでお味噌汁だけ 昼:山盛りパスタ 夜:生姜焼きプレート おやつ:焼き芋、

        • 6日目:2w6dたまごのりんちゃん絶対安静

          10/11 実家のわんこがずーっとピターッとくっついている今日この頃。温もりに癒されます♡ まだまだ気が早いけど、名前どうしようかな〜とか考えています♪ 14日に判定日があるから、それまではあまり期待しすぎないようにしようとも思うけど、、、。 もう、たまごのりんちゃんエコーで見ちゃってるから…どうしても期待しちゃうし、頑張ろうね、夏頃会えるかな?って思ってしまいます^ ^ あと数日で、判定日。 嬉しいし、緊張ですが、今できるのは安静だけ。 朝:しらすご飯、お味噌汁

        BT9:判定日 絶対安静継続中

          5日目:2w6dたまごのりんちゃん絶対安静

          10/10 台風の予想がとても凄まじく、普段テレビを見ないため、ドキドキしてます。何事も起きませんように。 11時ごろ起きる。 眠い! 母がプレステ4で、キングダムハーツを始める! 画面が揺れて気持ち悪くなり、、、寝る。 今日はとにかくに眠い日。 でも、お腹は空くから三食きっちり食べました! 朝:お味噌汁、ご飯、しらす 昼:ご飯、しらす、 夜:シャケ、おひたし、お味噌汁 おやつ:りんご 薬💊◎

          5日目:2w6dたまごのりんちゃん絶対安静

          4日目:たまごのりんちゃん絶対安静日記

          10/9 病院DAY 旦那からの 「りんちゃんおはよう 今日は迎えにいくね」の LINEで目がさめる。 今日はプロラクチンが正常値かどうか 採血で、判断する日です。すでに、採卵する前から異常値になってしまい、薬を夜1/2錠飲み続けています。今日イマイチだったら1錠にするらしい。 車で病院にいくので、 旦那さんが半休とって迎えに来てくれます♪久しぶりに会えるから嬉しいけど…ずっとお風呂はいってないしすでに頭臭いから恥ずかしい…涙 14:30に迎えにきてもらって久

          4日目:たまごのりんちゃん絶対安静日記

          3日目:たまごのりんちゃん絶対安静中

          たまごのりんちゃんは、 子宮の中にいる、赤ちゃんの呼び名です👶 いつか会える日まで日記を書こうと思って3日目です^ ^ まだまだ、分割していて、通常なら卵管を コロコロ転がって成長している時期なのにすでに子宮の中でぷかぷか浮かんでいるから、きっと無理するとダメなんだよね。 着床するまでまだ、あと6日くらいかかるから大人しく絶対安静をしています^ ^ まだまだたまごちゃんだから たまごのりんちゃんです♡ たまごじゃなくなるまであと1ヶ月はかかるよね笑 まだまだ

          3日目:たまごのりんちゃん絶対安静中

          2日目:たまごのりんちゃん絶対安静中

          体外受精を経て、絶対安静の2日目です☪️ 10/7 たまごのりんちゃんおはよう。 旦那からも、りんちゃんおはようと LINEがきて、微笑ましい朝がスタート♡ 朝ごはんは海苔巻き&お味噌汁 お昼ごはんは明太子ごはん 夜ごはんは海苔巻き&卵スープ デザートは梨、チップスター、シャインマスカット 1日中テレビを観て過ごす。 ハイキュー!!シーズン2 ピーターパン アリエル2 オススメのテレビ番組あれば教えてください^ ^ なにもしないのが一番^ ^ だが

          2日目:たまごのりんちゃん絶対安静中

          1日目:たまごのりんちゃんと安静

          10/6 病院から帰ってきて実家で絶対安静スタート たまごのりんちゃんに よろしくね。一緒に頑張ろうね。と伝える。 お昼ご飯は、ローストビーフ丼♡笑 両親は、すぐに動けると思ってたから 夜ご飯も焼肉いこ〜と思ってたのに〜と残念そう…笑。 それで、ローストビーフ丼を買ってきてくれたみたい。寝ながらじゃそんなに、食べれないから、ローストビーフだけ食べ、贅沢お昼ご飯。 少ししてから、、、仰向けでベッドに寝てるの、つらい〜ということで、 トイレ行きたいタイミングでリビ

          1日目:たまごのりんちゃんと安静

          ここまでか?(゚ω゚)絶対安静とは

          16日まで仕事休むことにしました。 絶対安静とはどのくらいか教えてくださいの答え 体外受精後の安静。 私が通ってる病院は、移植後3時間仰向けで トイレも禁止です。 移植後、ストレッチャーを横付けされ、絶対おへそは上向きでお腹に力入れないように移って下さいと言われた。 その後、休憩室でベッドに寝かされ🛌3時間。 最後トイレと30分くらい格闘したけど、 導尿はイヤダと思い、時計とにらめっこしました笑 ▼で、帰宅してからの安静とは… ✔︎家帰ったら即ベッド ✔

          ここまでか?(゚ω゚)絶対安静とは

          培養士さんからのとどめの一言

          「今までと同じ生活してたら、言いたくないけど妊娠はできませんよ」 と言われました。 そのくだり。▼ 移植後 私は翌日から仕事に行こうと思っていました。 看護師さんが2人来て、 明日からの安静についてお話しがあり 「明日から16日まで休んでくださいね」 と告げられ…え?明日は仕事です。 と私が伝えた瞬間に場が凍りついたのを感じた汗 「あ、そうなんですね、駅までは車で行けますか?電車は座れますか?階段は避けてください」 と言われ…パニック。 え?そんなに安

          培養士さんからのとどめの一言

          もう耳がついてると思って話しかけてあげてくださいね

          ET 移植がおわったあと 培養士さんが、2日間、 私たちの卵ちゃんにたくさん話しかけて くれていたことを教えてくれました。 おはよう、おやすみ、 今日はママのところに戻れるよー おばあちゃんも迎えに来てくれるんだって。 などなど、、、 それを聞いて自然に涙が溢れてきました。 もう愛されてるんだね。 みんなに大事にしてもらったたまごのりんちゃん。これからは私がしっかり育てなきゃって思いました。 子宮の中が空じゃないエコー写真を初めてもらい白く光っている◯が

          もう耳がついてると思って話しかけてあげてくださいね

          29歳体外受精日記

          はじめまして。 25歳で結婚し、3年間の妊活と、不妊治療に通った結果、29歳で体外受精を行いました! 奇跡的に、自然採卵で1つの卵ちゃんが 受精し、分割しました。 10/6に戻せますよの電話があり 無事にお腹に卵ちゃんを戻すことができ、 このまま、たまごちゃんと会える日まで日記を残していこうと思い始めました^ ^ たまごちゃんは、りんちゃんとあだ名をつけて 呼んでます♪ たまごのりんちゃん、会えるまで長いけど 一緒に頑張ろうね!

          29歳体外受精日記