しろみ

コップから溢れ出た愛のような、愛ではないようなもの

しろみ

コップから溢れ出た愛のような、愛ではないようなもの

最近の記事

3月のおわりに

愛ではない。 という詩集を少し前につくりました。 最近知ったんですが わたしの好きな人がよく歌っていた歌の歌詞に 「愛ではなかった」というフレーズがありました。 ほんとうに、だから何なんですか? という話でしかないんだけど、 というか、知らなかったんかい、という話なんですけど。 そんなこともあるんだな、と。 こういうときにふわっと心に風が吹いたりしますよね(ね) 「愛ではない」に書き下ろした詩と そこからさらに新しく書いた詩を あの人が生まれた3月のおわりに。 愛ではな

    • ユンギさんの話。

      ユンギさん、ミンユンギさん。 SUGAさん、agustDさん、ついでにデヂッタの王様も。 お誕生日おめでとうございます。 好きです。大好きです。 今年はどうしようか。 ユンギさんのセンイルに私ができることはなんだろうか。 そんな風に考えてみても、実はなにも思い浮かばず。日々の忙しさも相まって、私がなにかやることがお祝いになるのだろうか?とか考え始めてぽけっとしてしまっていた。 ただ、今年は仕事を調整して有給をとった。こんな特別な日くらい休んでもいいじゃんて思って。それで、

      • 「BT21 UNIVERSE 2」を見よう、最高だから。「BT21 UNIVERSE 2」を見よう、MANGへの愛を込めて。

        3月3日、MANGについて新しく制作された動画が出されるそうです。 こんなうれしいことがあるか。いや、ない。 うれし過ぎて、ユンギさんのセンイル等が落ち着いてからやろうと思っていた「BT21 UNIVERSE 2」についてのまとめnoteを、誰にも頼まれていないのに謎の使命感から仕上げてしまいました。 だってその心意気に一矢報いたいじゃないですか。(?) ありがとうホビ。ありがとうMANG。ありがとうラインフレンズ。 余談ではありますが、私は「BT21ができるまで」のホビが

        • 「BT21ができるまで」はとてもおもしろいコンテンツですので皆さんに見てほしいですし、一度しか見ていない人には改めてもう一度見てほしい。そんな想いを込めた「BT21ができるまで」の動画詳細一覧

          タイトル通りです。 BT21は今年5周年を迎えたそうで様々なイベントをおこなっていますが、原点とも言える彼らがキャラクターを生み出す瞬間を見ることができる「BT21ができるまで」というコンテンツにも再び着目して欲しいという気持ちで一覧をつくりました。 (というのは実は第二の理由で、何度も見ているのに把握しきれないことを整理して、動画を見返す時に便利に使いたいという自分用の情報整理メモを兼ねた一覧でもあります。) さらに詳しい説明やキャラクター紹介は公式サイトにて。 http

        3月のおわりに

        • ユンギさんの話。

        • 「BT21 UNIVERSE 2」を見よう、最高だから。「BT21 UNIVERSE 2」を見よう、MANGへの愛を込めて。

        • 「BT21ができるまで」はとてもおもしろいコンテンツですので皆さんに見てほしいですし、一度しか見ていない人には改めてもう一度見てほしい。そんな想いを込めた「BT21ができるまで」の動画詳細一覧

          推しにすしを食べさせるということ

          推しにすしを食べさせたい。 そんな願いが叶うらしい。 正確にはたまごっちの中の話。 だけど、数日前にきてくれたブイラとはまた別のベクトルで 泣き喚くように取り乱してツイートを連発してしまった。 すみません、うれしくて。 あと"推しにすしを食べさせる"というのが なんとも可愛くて。 私たちと彼らは物理的距離も、なにもかもが離れている。 以前はあった握手会やサイン会なども、 断言はできないが今の人気やコロナの事を考えると 難しいだろうなと思う。 それはまぁいいんです。 私は

          推しにすしを食べさせるということ

          3月9日 詩集

          生まれるというのはとても尊いことです。 私はありがたいことに 子どもを産むという経験があるので 大好きなあの人がうまれた時の あの苦しい尊さにまで思いを馳せることができるんですが。 あまりやり過ぎるとホラーなので この辺でやめておきましょう。 そんな3月9日。 正直こんな私的なものを 世に放って良いタイミングではないように思う。 幸せで、ただあたたかく。 世界中から愛されているあなたに相応しい 光に満ちた日であって欲しい。 私とは無関係でいて欲しい。 無関係に、幸せでい

          3月9日 詩集

          ユンギさんこと

          それは私がユンギペンを自覚(自白) する少し前だったと思う。 仲の良いナムペンのお友達に 「ユンギさんのどこが好き?」と聞かれた。 今よりもっとユンギさんを見ていた時間が少なく、見れていないものが多かった私は(今もそう)全然上手いこと言葉が出てこなかった。 確かにユンギさんのことを見て、音楽を聴いて、言葉を読んで、 何度も何度も胸が熱くなったはずなのに その熱はまったく言語化されずに 私の頭からスルスルと逃げていってしまった。 ユンギさんの魅力って難しい。 音楽や言葉が主

          ユンギさんこと

          好きな人のおせんべいが知りたい という気持ち

          みなさんは好きな人に対して どんな想いを抱いていますか? 見ていたい? 付き合いたい? 触れあいたい? うん、そのどれも当てはまる。 見ていたいし好きだから付き合ってみたいし 着ている服の裾でも良いから触れてみたい。 私は今、ミンユンギさんのことが好きです。 数ヶ月前にはお誕生日に詩集を書くほどだった ナムジュンさんへの想い。 決して消えて無くなったわけではないんですが、 自分の胸に手を当てて正直になってみたところ、 人生初の推し変に至ったわけです。 (あえてざっくり)

          好きな人のおせんべいが知りたい という気持ち

          見ない

          それがいいことなのか 私を広げる妨げとなるかどうか わからない。 そんなこともわからないくらいだから 良くないことなのかもしれない。 私は器が小さい。 ということに最近気がついた。 人として。 それもあるだろう。 許せないと思ってしまうことも多い。 ただ、それ以上に 好きなものや楽しみでさえ 入れておける器が小さいのだ。 器からこぼれるほどのものを楽しんだり 好きのカテゴリに入れておくことが出来ない。 小さな小さなコップに入れた水を ただただ何度も見つめる。 横から、上か

          見ない

          In the SOOP BTS ver. Season2を見て感じた寂しさの正体

          2021年10月15日、待ちに待ったIn the SOOP BTS ver. Season2がスタートしましたね。そんな中、タイトルだけ見るとなんだか不穏な、水を差す様なタイトルのnoteですみません。もう先に謝っておきます。そんなつもりじゃないんです。すみません。 もしタイトルからして『なに言っとんねん』と思った方は読まずにそっとページを閉じ、今すぐバムくんが嬉しそうにジョングクさんの横を歩くシーンや、ジミンさんが虫を仕留めるシーンを見てください。とにかくこんな湿気たタイト

          In the SOOP BTS ver. Season2を見て感じた寂しさの正体

          9月12日の詩集

          ナムジュンさんのお誕生日があと数時間で終わろうとしている。(といってもこれを書いているのは数日前なんですけど) 私がなぜこの投稿をセンイル終了数時間前にすることにしたかというと、誰かの今日を祝福する気持ちにほんの少しでも水をさしたりしたくなかったから。キムナムジュンを想う時間の邪魔にはなりたくなかったから。あとは、こんなことしておいてなんですけど、とてもシャイな人間なので。 その日が来ました!はいこれ!詩集つくったよ!ジャジャーーーン!という軽やかさで12時ぴったりに披露す

          9月12日の詩集