そにあ

【人生の主役を取り戻したいあなたへ!】好きな事で1日3時間だけ働いて夫の収入を超える方…

そにあ

【人生の主役を取り戻したいあなたへ!】好きな事で1日3時間だけ働いて夫の収入を超える方法をお伝えします。「家族のために」と頑張るのは素敵なこと。だけど、あなたは世界に1人だけ。ママとしてだけじゃない、一人の人間として、ちゃんと自分を大切にできる環境を手に入れませんか?

最近の記事

ママは出産で脳が4~8%委縮する?!

”マミーブレイン”という言葉をご存じでしょうか? 女性の妊娠~出産期のさまざまな心身の変化について、 「マタニティブルー」「産後うつ」などの言葉が知られるようになりました。 しかし、「マミーブレイン」という言葉を知っている人はまだ少ないように思います。 6月に第2子を出産した私も、いまだに”脳の劣化”を実感していますので、 今日はそんな「マミーブレイン」についてお伝えします。 ・記憶力の低下 ・すぐに言葉が出てこない ・集中力が続かない ・パソコンの使用方法を忘れている

    • オウム返しのすごい力

      対面・電話でのコミュニケーションには会話が必須です。 最近はスマホとSNSの普及により、会話そのものが”声による言葉”ではなく、”指による文字”で行われることも多くなりました。 前回は「あいづち」についてお伝えしましたが、今回は「復唱」についてお伝えします。 残念ながら、「復唱」もまた、あいづち同様に衰退していると言えるでしょう。 前回の記事はこちら  あいづちは日本語文化 【復唱(オウム返し)の力】 会話において、復唱をするには大きく2つの意義があります。 1)話を聞き

      • あいづちは日本語文化

        人と話をするとき、聞いている方はあいづちをしますよね? 日本人にとってはなじみの“あいづち”ですが、 「相手が話している最中に言葉をはさむ」ような“あいづち”を行う言語は 世界的にみると珍しいようです。 【あいづちマナー】 例えば英語のコミュニケーションにおいては、聞き手が「はい」や「ええ」、「うん」などに相当する言葉を頻繁に挟むのは、 邪魔で失礼な行動だとされています。 相手の目を見てじっと聞くのが、よい態度でありマナーと考えられているからです。 外国人向けに日本語を教

        • フレンドリーな話し方は失礼な話し方なのか

          コールセンターで働いている時、私はどちらかと言うと”敬語”に厳しい方でした。 が、同時に「親しみのあるフレンドリーさ」も目指すように後輩によく言っていました。 ”敬語”と”フレンドリーさ”を対等に発揮するってなかなか難しいことでもあります。 ですが、フレンドリーで親しみやすいことと、失礼で慣れ慣れしいことは違います。 今日は私が参考にしていたものを1つご紹介します。 ずばり、私が参考にしてたのはNHKの「スタジオパークからこんにちは!」ですw 今はもう放送が終わってしまった

        ママは出産で脳が4~8%委縮する?!

          ワーママの職場復帰 ~ロジカルシンキングで気持ちを整理する~

          無事に保育園が決まり、職場復帰が決まっても、心配が尽きない方は多いと思います。 心配事や悩み事があっても、時間は待ってくれません。 でも意外と抱えている心配ごとや悩み事はそんなに大したことがないものだったりするかもしれません。 心が押しつぶされる前に、ロジカルシンキングで気持ちを整理することをお勧めします。 ■ロジカルシンキングを使うと気持ちが整理できる 「ロジカルシンキング」と「気持ち」というのは、一見、真逆のもののように思えます。 ”ロジカルシンキング”と聞くと、以下

          ワーママの職場復帰 ~ロジカルシンキングで気持ちを整理する~

          「伝わる」ためのトリビア 声についての豆知識

          コロナで保育園の登園自粛があり、すっかりnoteも更新できなくなっていました。緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ油断はできませんね。 仕事も飲み会も、オンラインで行う時代になりました。 対面でも電話でも、共通するのは声。 今回は特に「電話の声」を中心にお話します。 〇聞き取りやすい 良い印象の声とはどのような声か■声は大きくはっきりと。 大きな声で話すのは電話応対の中でも基本的なことです。どれだけはっきり話していても、声が小さいと相手に自分の声が聞こえませんし、暗いイ

          「伝わる」ためのトリビア 声についての豆知識

          ロジカルに伝えるには、非言語コミュニケーションが重要

          ロジカルシンキングと非言語コミュニケーション。 一見すると、対照的にも思える両者ですが「非言語コミュニケーション」がうまくできて初めて「ロジカルコミュニケーション」が生きてくるのです。 今回の内容は非言語コミュニケーション(Non-Verbal Communication)についてです。 【非言語コミュニケーションとは】 読んだ通り、言語以外のコミュニケーションのことです。 具体的には ・表情 ・顔色 ・声のトーン ・話す速度 ・ジェスチャー ・視線  ・服装  ・髪型

          ロジカルに伝えるには、非言語コミュニケーションが重要

          伝わる話し方 5w1hの順番

          【5w1h とは】一度は聞いた事があると思います。 沢山の情報を紹介するテレビのニュース番組や新聞記事などは必ずと言っていいほど5w1hが入っています。 以下の頭文字をとって「5w1h」と呼んでいます。 whenいつ、whereどこで、whoだれが whatなにを whyなぜ howどのように 〇例)今朝7:00ごろ(when)新橋で(where)トラックが(who)歩行者をはねる事故が起きました(what)。 警視庁はトラックが赤信号を無視したとみて(why)、当時の状

          伝わる話し方 5w1hの順番

          「話す」ことは絵やイラストを描くことと似ている

          【結論(概要)から伝える事の重要性】 「話す事」は「絵やイラストを描く事」と似ています。 何を描くのか?という結論(概要)をイメージとして始めに思い描く事が出来るか出来ないかで仕上がりの絵(イラスト)は大きく変わってしまうからです。 実際にやってみましょう。 紙とペンをご用意下さい。 今から絵を描いて下さい。 とても簡単なイラストです。 描き方は指示しますので、やってみてください。 1. 大きなお皿を描いて下さい。 2. その上にお団子を1つ描いて下さい。 3. 黒豆

          「話す」ことは絵やイラストを描くことと似ている

          ギリシャ神話とロジカルシンキングの意外な関係

          さて、ロジカルシンキングとは何語でしょうか? 簡単でしたねw 英語です。 Logical Thinking でそのまんまです。 では、”Logical/Logic”とはどんな意味でしょうか? もちろん日本語に訳せば「論理的な/論理学」になります。 ”Logic”の語源は古代ギリシャ語の「ロゴス」に由来します。 で、この「ロゴス」、めちゃくちゃいろんな意味を持ってますw ■ロゴスの意味 言葉、言語、話、真理、真実、理性、 概念、意味、論理、命題、事実、説明、理由、定義、

          ギリシャ神話とロジカルシンキングの意外な関係

          ワーママの職場復帰 ロジカルシンキングでリハビリ! 後編

          ※前編はこちらから  3. マミーブレインとその後のリハビリ 3-1 復帰後の悲惨な状況産休・育休前は会社の報奨旅行に行かせてもらえるほど成績上位者だったのですが、復帰直後は本当に無残なものでした。 コールセンターだからPCのブラインドタッチは必須。なのに、できない。 指が動かない。 そもそもキーボードの位置を忘れかけている。 言葉が出てこなくて「えー」「あー」「そのー」が多い。 もうとにかくズタボロ過ぎ、、、、 加えて、仕事復帰したての頃は家事をどうしたらこなせるのかすら

          ワーママの職場復帰 ロジカルシンキングでリハビリ! 後編

          ワーママの職場復帰 ロジカルシンキングでリハビリ! 前編

          2018年5月下旬。1歳の娘の保育園入園が無事に決まり、職場復帰しました。 職場復帰してやっていけるのか、不安がありましたが、気付けばもうすぐ2年です。 今でこそ産休前の仕事の感覚を取り戻し、フルタイム勤務の人よりも高いパフォーマンスも上げられるようになりましたが、 復帰したころは「ザ仕事のできない人」に成り下がっていました。 いわゆる「産後ボケ・育休ボケ」というやつです。 これからの季節、職場復帰のママたちが多いと思いますので、早期に「育休ボケ」から脱出する方法をお伝えした

          ワーママの職場復帰 ロジカルシンキングでリハビリ! 前編