Takupon Papa

RadTech。➡️https://lit.link/takuponpapa ここでは、…

Takupon Papa

RadTech。➡️https://lit.link/takuponpapa ここでは、『面白かった論文 や 本のメモ書き』を載せていきます。

最近の記事

医療XR|ガイドラインの紹介

こんにちは、Takupon Papaです。今回は、日本で医療XRに携わっている方にぜひ読んでほしい論文ジャーナルをご紹介します。 論文はオープンアクセス 2024年1月に、『 Journal of Medical Extended Reality 』という新たなジャーナルが公開されました。医療XRに特化した注目のジャーナルです! ■ 医療拡張現実(MXR)とはヘルスケアと没入型テクノロジー(AR / VR / MR)が組み合わさった分野のこと。 Medical exten

    • 絵本を描きはじめたきっかけ

      こんにちは、Takupon Papa(タクポンパパ)です。ある日、家族内のたわいもない会話から一冊の絵本で盛り上がりました。 それは、こちら。 2018年と昔に出版された絵本ですが、2023年になって初めて出会いました。 すでに、読んだことがある方も多いと思います。 作者のイラストデザインはもちろん、何よりも目が見えない人の世界観をユーモアたっぷりに表現されるストーリー。 小生の、家庭内の環境とも重なり『うわぁー』と感動しました。 この世界観に一瞬で心を動かされま

      • アイデアは一つの新しい組み合わせ

        こんにちは、Takupon Papa(タクポンパパ)です。 ものでありふれている今こそ、アイデアこそが最大の個性ということで今回は、アイデアのつくり方に関するおすすめな本をご紹介します。 それは、こちらです。 アイデアっていろんな場面で必要ですよね。 キッチン収納スペースの活用のアイデア マイクラ建造のアイデア パワーポイント スライドデザインのアイデア 研究や学会発表のアイデア など…… 繰り返し述べますが、アイデアはいろんな場面で必要とされているものです。

        • バーチャル空間の体験デザインって?

          こんにちは、Takupon Papaです。今回ご紹介する本は、メタバースのバーチャルワールドを設計する際に、考慮すべき空間のデザインや体験のデザインについて非常に参考になった一冊です。 ■ ワールドを作る際の悩みみなさん、VRChat、Roblox、Cluster、Vket、最近ではFortniteなどなどバーチャルワールドを作るプラットフォームはたくさんあります。 作るときに何かを参考にされてますか? ほんわかしたイメージだけが頭の中に湧いていて。 その結果、小生は現

        医療XR|ガイドラインの紹介

          親子で遊ぶ面白いボードゲーム

          こんにちは、Takupon Papaです。この記事では、親子がポジティブに学ぶSTEAM教育についてよかった一冊とボードゲームを紹介します。 それは、 ポケモンカードやメザスタに夢中な子どもだけでなく、大人も十分に楽しめる化学カードゲームです。 あっそうだったなぁ〜とか、ヘ〜と思う場面があり、化学について興味を持つ良いきっかけになると思います。 本書のはじめにこういう言葉があります。 ゲームは子どもに悪影響 !? 昔よりはこういう考えは減ってきているかもしれません

          親子で遊ぶ面白いボードゲーム

          今後も日本で働くために

          こんにちは、Takupon Papaです。2023年2月に小生が尊敬するJim Rogers氏の新書が発行されました。今回はタイトルの内容を含む新書のご紹介です。 ■ Jim Rogers氏とは詳細は、こちらを参照されたい。 ■ 注目すべき内容これから20年、注目すべきビジネスは〇〇 10歳、45歳、60歳のためのアクションプラン 不動産投資はお勧めできない理由 エンターテイメントの中心は、今や日本よりも韓国 日本語だけにしか対応していないコンテンツビジネスでは勝

          今後も日本で働くために

          人の心理を理解したい方へ薦める本

          あけましておめでとうございます、Takupon Papaです。最近は嫌な思いばかりです。そんな思いをきっかけに一冊の本をご紹介します。 それは突然でした… 去年の終わりに後輩思いで信頼のある上司を亡くしました。とても残念です。代わりに業務を引き継いだ新しい方は、自己中マンで後輩を見捨てる残念な方です。 心理学を勉強して残念な上司もしくは小生の心理をコントロールしようという思いから… そして、ちょうどこの頃、TBSの番組『天才たちのドッキリ 叡智のムダ使い』で心理学で人

          人の心理を理解したい方へ薦める本

          偶然をつかむ力

          こんにちは、Takupon Papaです。 偶然を引き寄せるだけでは、自分のものにすることはできません。つかむ力も鍛える必要があります。この記事では、その力の鍛え方についてまとめました。 前回、転職に向けて偶然を引き寄せる構えについてまとめました。 ご興味ありましたら、読んでみてください。 つかむ能力は、入門参考書のように『傾向と対策』を意識した筋書き通りのアプローチでは身につきません。 2つのステータスを鍛える! これらのステータスをもつ具体的な像は、 プログラミ

          偶然をつかむ力

          転職を考えるあなたに薦める本

          こんにちは、Takupon Papaです。この記事では、新境地を開こうとする同志の中で共有された一冊の本を紹介します。 それは…… 序:なぜ、この本を紹介するのか2つのキーワードが印象深かったのです。 一つ目のキーワード 2つ目のキーワードは、破:キャリア形成をする上で大切なことで紹介します。 このキャリアショックは、これから起きるであろう大地震などの天災のように、完全に避けることのできないものと著者は強く述べています。 最悪にも、いまだ途絶えない感染症拡大の影響

          転職を考えるあなたに薦める本

          犬だけでない!ネコも自分の名前を知っている!

          こんにちは、Takupon Papaです。 この記事は、ヘェ〜と面白かった論文のご紹介です。 それは、ネコ好きの知り合いから教わった、2019年の論文です。 論文タイトル Domestic cats (Felis catus) discriminate their names from other words PMCID: PMC6449508 DOI: 10.1038/s41598-019-40616-4 Saito氏らの報告では、以下のことを実験的に明らかにしました

          犬だけでない!ネコも自分の名前を知っている!

          ググること・ウィキペディアで検索することのメリット

          はじめまして、radiological technologist(RadTech)です。 2022年になって、noteを始めました! 記事を書くルールとして SNSやネット記事を決して引用しない…信じるのは本や論文の事実のみ! と…決意していましたが、『39歳からのシン教養』と言う本を読み、ネットへの価値観をアップデートしました。 ここで成毛氏は、『ググること・ウィキペディアで検索することのメリット』を強く述べられている。ご興味ある方は、是非読んでみてください。 ち

          ググること・ウィキペディアで検索することのメリット

          なぜ、自分のためにnoteを書き始めたか?

          はじめまして、radiological technologist(RadTech)です。 2022年になって、noteを始めました! noteを始めるきっかけ 仕事がらと趣味的な部分が大きく、多くの論文を読んだり、本を読んだりすることが好きです。 当然、小生だけでなくみなさんも何か読むこと(インプットすること)は多々あると思います。 読んだセンテンスに、この表現いいなぁ〜とか、あとで引用しようとして 付箋だらけの本 または マーカーだらけの電子書籍 になるのを経験しま

          なぜ、自分のためにnoteを書き始めたか?