マガジンのカバー画像

デザイン系まとめ

20
運営しているクリエイター

#UXデザイン

わかりやすい表現をデザイン原則(10ヒューリスティックス)から学ぶ 1番目の原則

わかりやすい表現をデザイン原則(10ヒューリスティックス)から学ぶ 1番目の原則

UIやUXに関わるデザイナーがインターフェースデザインについて深く知る上で、知っておくべき原則はいくつかありますが、今回はヤコブ・ニールセンとロルフ・モリッヒによって提唱された10ヒューリスティックスを通して「ユーザーにとってわかりやすい表現」とは何かを学んでいきたいと思います。

10ヒューリスティックスはユーザビリティの専門家がUI上の問題点を発見する際によく使用されるガイドラインです。

もっとみる
UXライティングの勉強におすすめの本3選

UXライティングの勉強におすすめの本3選

UXライティングについてこのnoteを書き始めてから、ありがたいことに「UXライティングのことをもっと勉強したい!」という方から連絡をいただくことが増えてきました。

その理由として、UXライティングに相当する考え方や概念自体は以前からあったものの、それに対して「UXライティング」という名前がついたのは最近なので、勉強するための本を見つけるのが難しい状態だからなのかなと思います(特に日本語では)。

もっとみる