Taku

カメラ/写真/育児/30代 ▫️Youtube: https://www.youtub…

Taku

カメラ/写真/育児/30代 ▫️Youtube: https://www.youtube.com/@Taku_ ▫️Instagram: @Taku_san_32

最近の記事

07. 歩けよ、敷かれたレールを。噛みしめろ。

敷かれたレール最高だよ。はんぱねぇよ。 僕が10代, 20代の頃は「敷かれたレールを歩くだけの人生は嫌だ」的な考えは当然あったんだけども、30歳を超えて子どもも産まれて以降はどうも「敷かれたレール最高か?」みたいに思うことも大変多くなりまして。 これは決して「ぬるま湯最高」という意味ではなく、「レールを敷いてくれた人々への感謝」みたいな気持ちが大部分を占めている。 現代の先進国ではざっくり言うと「生誕→教育→入社→あとはお好きにどうぞ(なお電気水道ガス医療は適度に提供しま

    • 06. 「いいね」なんて大事に決まってんじゃん

      超大事だよ。いいねなんて。 「いい写真だな」 「めっちゃわかる!」 「また機材買ったんかお前!ww」 「君のこと好きだからとりあえずいいね押すわ」 みたいな感情があるから押すんでしょ。 良い感情に決まってんじゃん。理由はどうであれ、あなたの行動や表現、もしくはあなた自身に対してプラスの感情を持ったからいいねを押すんじゃん。 「いいねには意味がない」的な意見もごく稀に見かけるけども、それは上述の感情に「意味がない」って言うことに概ね等しくて、やっぱりどう考えても同意できま

      • 05. 顔出しするのかい、しないのかい...どっちなんだいっ!

        ごめん、タイトルだけ先に思いついちゃった。 何も考えてないけど書き始めます。30分以内に書き終えたい。 【自己紹介】 今回から省略するぜっ 【本題】 特にYoutubeを始めるにあたって意外と悩ましいのが「顔出しするかどうか」なんだけども、とりあえず双方のメリットをまとめてみる。可能な限り実体験に基づいて話す。 【顔出しメリット】 ■お声がかかりやすい(と思う) →やっぱり顔を出してたほうが企業から「今度この製品使ってくれませんか」「写真撮ってくれませんか」的な話は来や

        • 04.これに当てはまるサラリーマンは最強なので副業してください

          【自己紹介】 カメラや写真が好きで、子育て中の30代。 メインはYoutubeで登録12000人くらい。 【前回のnote】 【サラリーマンが副業を続けるための条件】 一般サラリーマンの僕もYouTubeを初めて早5年が経ち、チャンネル登録もおかげでさまで1.2万人。「よくこんなに続いたなぁ」と思いつつも、「自身のたゆまぬ努力により続けられた」なんてことは微塵も考えておらず、むしろ様々な環境の後押しがなければ弱々三日坊主マンな僕は一瞬で諦めていたことでしょう。 という

        07. 歩けよ、敷かれたレールを。噛みしめろ。

        • 06. 「いいね」なんて大事に決まってんじゃん

        • 05. 顔出しするのかい、しないのかい...どっちなんだいっ!

        • 04.これに当てはまるサラリーマンは最強なので副業してください

          03. 「副業で月3万円稼ぐ」の本当の意味

          【自己紹介】 カメラや写真が好きで、子育て中の30代。 メインはYoutubeで登録12000人くらい。 【前回のnote】 今回も思いついた順でサクサク語ってまいる 【月々3万円の価値】 僕らみたいな30代サラリーマンは社会人になってから既に10年前後が経過しているので、脳もそれ相応に保守的になってきているというか、「Youtubeで月50万円稼ぎてぇ」とか思う人はあんまりいないはずで、どちらかと言うと「月々3万円の副収入があったら大変ありがたいのになぁー」くらいに

          03. 「副業で月3万円稼ぐ」の本当の意味

          02. 差別化のループから抜け出したい人が読むnote

          【自己紹介】 カメラや写真が好きで、子育て中の30代。 メインはYoutubeで登録12000人くらい。 【前回のnote】 前回は文字数多くなったので、駄文上等でもっとサクサク語っていくことにします。ということで今日もYoutubeとかSNSの話を。。。 【一番言いたいこと】 ・他人/他のコンテンツ とどう差別化すればいいのか について最初に一番言いたいことを言ってしまうと、 ★無理に差別化しなくても、自分は既に「年齢/性別/家族構成/住む場所/言葉遣いetc…

          02. 差別化のループから抜け出したい人が読むnote

          01. YoutubeやSNSで自信を無くす前に読むnote

          【自己紹介】 カメラや写真が好きで、子育て中の30代サラリーマン。 メインはYoutubeで登録12000人くらい。 【前置き】 これといった特技も無くて日々迷走している一般サラリーマンのみなさま、そして目指しているレベルが「空いた時間に好きなことをして、そこそこ反応が貰えて、できればお小遣いも頂ければいいな」程度のみなさま、どうもこんばんは。 僕らにとっては登録者10万の専業Youtuberが話す「Youtube(SNS)の伸ばし方」は若干オーバーパワーというか、「天上

          01. YoutubeやSNSで自信を無くす前に読むnote

          他人の顔が写った写真をアップしていいのか --- 写真と知的財産, 肖像権 vol.1~3 ---

          ↓前回の記事↓ 【自己紹介】 カメラや写真が好きで、子育て中の30代。 メインはYoutubeで、ch登録1万人くらい。 企業で知的財産の仕事をしている。 【前置き】 Vol.0ではLiitというアプリをきっかけに「写真×知的財産」の話をした。Vol.1で言いたいことは「知的財産権制度および法律の上流に倫理や道徳が存在する」であり、上記結論に至る理由とか、肖像権の話とか、裁判官の考え方とか、そのあたりを話していきたい。 なお、 ・グレーな話が多く、下手に拡散&誤認さ

          有料
          500

          他人の顔が写った写真をアップしていいのか --- 写真と知…

          写真に企業ロゴを入れていいのか --写真と知的財産 vol.0 例の枠アプリ

          【自己紹介】 カメラや写真が好きで、子育て中の30代。 メインはYoutubeでch登録1万人くらい。 企業で知的財産の仕事をしている。 【前置き】 最近、SNSの写真界隈で「写真に枠をつけるアプリ」が流行りだした。かっこいいし僕も使っていたんだけれど、そのアプリの機能の1つに「企業ロゴを枠内に記載する」というものがあり、「これは知的財産権の侵害なのでは」「使用をやめよう」「使ってるやつはボケナスだ」という意見がちらほら見受けられた。 メーカー知財部で10年程度勤務し

          写真に企業ロゴを入れていいのか --写真と知的財産 vol.0 例の枠アプリ