見出し画像

「すること」「しないこと」の軸の割合は?

引き続き「軸」シリーズです。

軸を行動の選択基準と捉えてみたときに、「すること」と「しないこと」のどちらに比重を置く軸の持ち方にするかで、得られる結果が変わってくるとも感じています。

「すること」「しないこと」を定めるのが大切だとは言いますが、もう一歩踏み込んで考えてみたいですね。

「すること」重視の軸は「広げる」アプローチだと感じます。可能性が広がっていき、まだ見たことのない自分に出会えるかもしれません。

「しないこと」重視の軸は「深める」アプローチだと感じます。テーマを掘り下げていき、より研ぎ澄ませる鋭さに繋がっていきます。

どちらに軸を置くかで、結果も変わってくるんですよね。だから、そもそも目的設定が大切になってくる。闇雲に「すること」「しないこと」を定める前に、どんな自分でありたいのかを丁寧に考える。と、目的につながっている軸を抱いていたいですよね。


ストアカで講座・ワークショップ・個人相談を実施しています!


いただいたサポートは探究したいテーマの書籍代等として使わせていただきます☺️