マガジンのカバー画像

まいに知あらび基おもいつ記

1,173
毎日、粗びきな、思いつきをスマホにメモし、それを紹介しています。長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を。
運営しているクリエイター

#バンコク

❖見タイ!知りタイ!伝えタイ(号外23)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2024年2月19日)

【記事累積:1950本目、連続投稿:883日目】 <探究対象…タイ、比較政治、王室、不敬罪、国民感情> ♪サワディー(こんにちは) 昨日の朝にタクシン氏の仮釈放の報道があったタイですが、その日の午後には気になる他の動きがあり、慌ただしい1日となりました。さて、その他の動きとはどのようなものだったのでしょうか。 昨日の午後に在タイ日本国大使館から一通のメール届きました。メールのタイトルは「バンコクにおける抗議集会(2月18日17時)」で、バンコク市内戦勝記念塔付近において、

❖見タイ!知りタイ!伝えタイ(号外22)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2024年2月18日)

【記事累積:1949本目、連続投稿:882日目】 <探究対象…タイ、比較政治、タクシン元・首相、国民感情> ♪サワディー(こんにちは) いつも気になってリサーチしてしまうタイの政治のニュースですが、国民の反発が強まりそうな動きが進んでいます。さて、その国民の反発を招く動きとはどのようなものであり、私が特に注目したのはどんな点だったのでしょうか。 2024年の2月13日のBloombergの記事などでは、タイのタクシン元・首相の早期釈放が決まったことが書かれていました。タク

❖見タイ!知りタイ!伝えタイ(号外21)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2024年2月8日)

【記事累積:1939本目、連続投稿:872日目】 <探究対象…タイ、比較政治、憲法裁判所、憲法違反> ♪サワディー(こんにちは) 2024年1月下旬にタイの憲法裁判所は、選挙違反の可能性があるとして訴えられていたタイの政党「前進党」の元・党首ピタ(ピター)氏の株式保有については選挙違反にはあたらず、議員活動の継続についても認める判断をしたことは前回の投稿で綴りました。そのとき今後、「前進党」が解散させられる可能性が高まっていることについても触れました。そしてこの可能性に関連

❖見タイ!知りタイ!伝えタイ(号外20)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2024年1月25日)

【記事累積:1924本目、連続投稿:858日目】 <探究対象…タイ、比較政治、厚遇と冷遇> ♪サワディー(こんにちは) 去年まで住んでいたタイを離れてからもうすぐ1年が経ちますが、ネットニュースでタイ関連の記事が目に入ると、反射的に記事をタップしてしまいます。昨日もネットニュースの一覧を見ていると、タイ関連の記事がいくつか上がっていました。その中で特に気になった記事が2つありました。他にも昨日はタイ関連の記事を見たのにもかかわらず、どうしてその2つだけが特に気になったのでし

❖見タイ!知りタイ!伝えタイ(号外19)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2023年11月12日)

【記事累積:1838本目、連続投稿:784日目】 <探究対象…タイ、比較政治、デジタル通貨、為替レート> ♪サワディー(こんにちは) 昨日の記事の続きになります。2023年に実施されたタイの下院選挙前からタイ貢献党が掲げていた公約の一つである「デジタル通貨での1万バーツの給付」が来年の2024年5月に実施される見通しであることが報道されています。2023年の4月頃からのニュースを見てみても「10,000 baht in digital currency」という文字を確認する

❖見タイ!知りタイ!伝えタイ(号外18)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2023年11月11日)

【記事累積:1836本目、連続投稿:783日目】 <探究対象…タイ、比較政治、デジタル通貨、経済政策> ♪サワディー(こんにちは) 先月の中旬に数日間タイを訪れていたので、タイの様子について何本か記事を書きました。それはタイの街での様子についての記事で、号外として書いていた政治的な話とは性質の異なるものでした。タイの政治は2023年5月の下院選挙のあと、3カ月以上も新しい首相が決まらないという混迷の状態でしたが、8月終わりにようやく延期されていた2回目の首相指名投票が行われ

❖カオマンガ『愛』(63皿目)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2023年11月5日)

(ネタの温存だけを目的としたシリーズ。カオマンガイの報告のみ!ほぼ毎日食べているので私の体の半分くらいを構成しています。) 【記事累積:1824本目、連続投稿:777日目】 <探究対象…カオマンガイ、心構え、スーパーサブ> 2023年11月5日14時08分、カオマンガイ/チキンライス 本日は、さきほど食べたばかりのカオマンガイです。さて、今回はどんな名称で呼ぶことができるでしょうか。【課題の設定】 スマホのフォトの機能で、過去の写真を紹介してくれることがあります。今日は

❖ソラコラ:カラー16(Bangkok sky seen from the balconyⅡ/Ⅲ)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2023年10月20日)

(色んな場所の空(ソラ)を使ったコラージュ(collage)、空の様子は刹那的、刻一刻と姿を変える、私が作るコラージュも瞬間的な思いつき、唯一無二の自己満足) 【記事累積:1793本目、連続投稿:761日目】 <探究対象…タイ、バンコク、空、創作、三角形、比較> 今日のコラージュは「ベランダから見えるバンコクの空(ⅡおよびⅢ)」です。【課題の設定】 素材となっている写真は、前回のソラコラと同様に去年バンコクに住んでいたときに、朝ベランダから撮影していた景色です。前回は2

❖カオマンガ『愛』(62皿目)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2023年10月18日)

(ネタの温存だけを目的としたシリーズ。カオマンガイの報告のみ!ほぼ毎日食べているので私の体の半分くらいを構成しています。) 【記事累積:1788本目、連続投稿:759日目】 <探究対象…カオマンガイ、入試広報、フロンティア精神、師弟関係> 2023年10月15日12時47分、カオマンガイ/チキンライス 本日は、先週のバンコク滞在時に2日連続で食べたカオマンガイです。さて、今回はどんな名称で呼ぶことができるでしょうか。【課題の設定】 BTS(高架鉄道)のプロンポン駅を降り

❖見タイ!知りタイ!伝えタイ(243)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2023年10月15日)

【記事累積:1783本目、連続投稿:756日目】 <探究対象…タイ、バンコク、コンビニ> ♪サワディー(こんにちは) タイ・バンコク3日目になります。こうしてバンコクの中心部に来たのは久しぶりなわけですが、去年住んでいたときに、中心部にそれほど来ていたわけではないものの、過去に撮影した写真と今回撮影した写真を見比べてみると、様々な変化を感じます。さてどんなところに変化があったのでしょうか。【課題の設定】 今日は昨日に引き続き、BTS(高架鉄道)のプロンポン駅周辺で活動して

❖カオマンガ『愛』(61皿目)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2023年10月14日)

(ネタの温存だけを目的としたシリーズ。カオマンガイの報告のみ!ほぼ毎日食べているので私の体の半分くらいを構成しています。) 【記事累積:1781本目、連続投稿:755日目】 <探究対象…カオマンガイ、サービス精神、試行錯誤> 2023年10月14日11時35分、カオマンガイ/チキンライス 本日は、さきほど食べたばかりのカオマンガイです。さて、今回はどんな名称で呼ぶことができるでしょうか。【課題の設定】 夏に日本に一時帰国する際の乗り換えでドンムアン空港を利用したとき、待

❖見タイ!知りタイ!伝えタイ(242)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2023年10月14日)

【記事累積:1780本目、連続投稿:755日目】 <探究対象…タイ、バンコク、ホテル、優先順位> ♪サワディー(こんにちは) タイ・バンコク2日目です。これは今回に限った話ではありませんが、宿選びはとても重要だと改めて感じております。宿選びの際にポイントになることは色々あります。今回の宿選びの重要性をどうして感じたのでしょうか。そしてそこから見えてくる自分が優先しているポイントはどれなのでしょうか。【課題の設定】 宿選びといっても、短期の宿泊か長期の宿泊かでポイントは変わ

❖見タイ!知りタイ!伝えタイ(241)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2023年10月13日)

【記事累積:1779本目、連続投稿:754日目】 <探究対象…タイ、バンコク、空港、観察> ♪サワディー(こんにちは) 今日の午後からバンコクにいます。バンコク滞在は3日間くらいですが、あるお手伝いをする予定なのです。夏の乗り継ぎはドンムアンだったので、スワンナプームはかなり久しぶりです。【情報の収集】 久しぶりのスワンナプームを見たとき、私は2つの変化があることに気づきました。さてその2つの変化とはどのようなものだったのでしょうか。【課題の設定】 変化一つ目は、スワン

❖ソラコラ:カラー15(Bangkok sky seen from the balcony)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2023年10月7日)

(色んな場所の空(ソラ)を使ったコラージュ(collage)、空の様子は刹那的、刻一刻と姿を変える、私が作るコラージュも瞬間的な思いつき、唯一無二の自己満足) 【記事累積:1766本目、連続投稿:748日目】 <探究対象…タイ、バンコク、空、創作、集合体> 今日のコラージュは「ベランダから見えるバンコクの空」です。【課題の設定】 去年、タイのバンコクに住んでいたとき、朝起きてからたいていの日にしていたのが、ベランダから見える空を写真に収めることでした。最初の頃は必ず毎日