見出し画像

【小説】 第二秘書浅見賢太郎 【Ⅱ】

第一話はこちら


校則で禁止されていた宗教勧誘を行ったことが原因で停学処分となった正文学会信者・浅野賢太郎。しかし、彼の広宣共有への情熱、正文会長の吉原大源への崇拝は止まらない。二週間の停学期間が明けると、彼に賛同する信者達が現れる。しかし、浅見は同学年のヤンキー・高山から呼び出しを受けてしまう。

 浅見の二週間の停学が明けた。強引な宗教勧誘が原因で停学処分になったという噂はたちまち広まり、学校に行けば皆が何処かよそよそしく、浅見に声を掛けて来る者は誰一人いなかった。

 しかし、昼休みになると他のクラスの男女数名が彼を訪ねてやって来た。用件を聞いてみると「話があるので放課後になったら体育館裏に来て欲しい」とのことであった。
 放課後。体育館裏で浅見を待ち受けていた連中は全くと言っていいほどに目立たない、スクールカーストの底辺連中だった。

「用件て、何?」

 身長の高い浅見が彼を呼びつけた数名を見下ろしながら、冷たい目で問い掛けた。浅見はもしも喧嘩になったら「仏罰パンチ」と密かに名付け、特訓を重ねた必殺の右パンチを食らわせるつもりだった。

 すると背が低く、松ぼっくりのような髪型で肌がやたら浅黒い男子が恐る恐る、という様子で口を開いた。

「じ、実は……僕らも正文会員なんだ。ブロックが違うから……ふ、普段は……か、正文会館では会わないけど」

 するとどの方向から見ても「ブス」としか例えようのない細目で眉毛が太く、歯茎が剥き出しの女子も声高に続けた。

「これは闘いよ! 浅見くんは停学を受けるまで闘った! 広宣共有の鑑だわ! 安心して? もうあなたは、一人ぼっちじゃない。ただ見ていただけの私達は反省したの! 私達は、もう逃げない!」

 次に色が白く掛けている眼鏡しかその姿の印象が残らぬ眼鏡の男子も甲高い声で続けた。

「僕は自分が恥ずかしいよ! 君にばかり負担を掛けてしまった! 謝りたい……本当に申し訳ない! 今日からは共に広宣に励もう! 学校がなんだ! 周りの目がなんだ! 僕だって、やってやる!」

 すると背後霊のような雰囲気の男子が小さくガッツポーズしながら頷いた。彼らの熱を前に、浅見は感動していた。薄っすら涙すら浮かべていた。もう、俺は一人じゃない。この学校にも同志達が居た。正直、一人で広宣をするのはずっとしんどかった。だけど俺はもう、一人じゃないんだ。

 高校に入り漢字も僅かだが上達し始めた浅見の日記には、こう書かれている。

「吉原先生のみちびきにより、仲間ができた。声をあげてくれた。これは広宣共有をもっとがんばれということだ。俺は負けない。学校は幸かったけど、絶体に負けない。正文学会の教えを、すくいを、もっともっと広めてみせる」

 校内で堂々と勧誘活動をし、停学を繰り返せばいつか退学になってしまうかもしれない。それは流石に不味いという自覚はあった彼らだったが、参謀役の色白眼鏡が「吉原大源先生の著書を悩みが多そうな生徒に密かに勧める」という実にネチっこく、陰湿な作戦を思いついた。

 スパイ活動のつもりになって水面下(とは言えど校内)で活動を始めた彼らであったが、その隠密勧誘作戦は呆気ないほど、すぐに校内の噂になった。その為、彼らは同学年から「カルト」というストレート過ぎる渾名を付けられていた。 
 それでも月日を重ねる度に一人、二人と活動に参加する者が現れた。

 時は経ち、高校二年の年末。群馬県内で最も大きな暴走族の特攻隊長をしている高山浩司という男子からの呼び出しを、浅見は受けたのである。 
 相手は現役の暴走族。それも特攻隊長となれば、今度こそはついに必殺仏罰パンチの出番だ。新技の大源キックを繰り出す必要もあるかもしれない。

 浅見は覚悟を決めた。緊張を覚えつつ、高山から指定された駅前の古びた喫茶店の扉を開ける。薄暗い店内の奥のテーブルに高山は居た。テーブルの上に悪びれる様子もなく足を乗せ、短ラン姿で堂々と煙草を燻らしていた。パンチパーマ、青々とした鬼剃の跡、そして威圧的な一重瞼。頬にはナイフでやられた、という傷痕まである。どう見ても、同じ高校生には見えなかった。
 挨拶もせずにテーブルの前へ立つと、高山が怠そうに首を回しながらポキポキと音を鳴らした。

「おう、座れや。吸うか?」
「いや、いらない」

 引いたら負けだ。どんな相手だって、広宣してみせる。そう意気込んでいた浅見は緊張を顔に出さないよう努め、静かに腰掛けた。高山はその三白眼で浅見をじっと見つめたまま、口を開く様子を見せない。互いに微動だにせず、見つめ合い続ける。煙草の灰が高山の胸元に落ちるも一切払う様子はない。

 その日の浅見の日記にはこう書かれていた

「こわかった。かなり、びびったけど、センセーの力に守られているかぎり、俺はサイキョーだ。だから一歩も引かなかった」

 高山はプッと煙草を床に吐き捨てると、テーブルから下ろした左足で踏み潰した。

「おい」
「何?」

 一気に緊張が走る。浅見は必殺の仏罰パンチを繰り出す為、バレないように右手を堅く閉じた。すると高山は珈琲を一口啜り、静かに微笑んだ。その途端、浅見の胸に安堵が訪れた。身体中を走り流れる「血流」というものを初めて身体で感じた。

「浅見よぉ、学校でオメーら噂んなってんだろ? なぁ」
「それは知ってる。知っててやってるけど、悪いことはしてないよ」
「そうか……今わかったけどよ、テメー、相当気合い入ってんな。本物だ」
「うん。センセーの教えは、本物なんだ」

 高山は浅見の「気合い」に納得し、何度か頷くと再び首を回し始めた。

「じゃあよ、おまえにひとつ相談があんだ。いっちょ、頼むわ」
「相談?」

 高山の相談というのは、元旦に行われる暴走パレードのことだった。
 暴走族の一期上の引退パレードも兼ねての暴走パレードでもあり、先輩達が事故を起こすことなく、そして捕まることもなく無事(?)に暴走行為を遂げられるよう、真剣に祈りたいとのことであった。
 例えその目的が集団暴走行為であろうが、これは正文信者の浅見にとっては「新規信者獲得」という願ったり叶ったりな展開であった。

「それって、高山くんも一緒に俺達と題目を上げてくれるってこと?」
「おうよ。ダイモクだかボクトウだかしんねーけどよ、そうだ。そんなにオメーらの祈りに気合い入ってんならよ、間違いねーんだろ? 神社に行ってお参りするよりか、カルトって裏で呼ばれても怯まねぇテメーらの方がパワーありそうだしよ」
「えっと、正文は神社とは違うし、あんな神道なんかと一緒にして欲しくないんだけどな……」
「あ!? んだテメーコラ!」

 灰皿を掴んで浅見の頭を殴りつけようとした高山を制止しつつ、柔らかな声を意識する。

「まぁまぁ、怒らないでよ。俺の言い方が悪かったよ。まず、俺と一緒に会館へ行こう。高山くんも入信するってことでいいかな?」
「おう、すぐに連れて行けよ。こちとらガッツリ念仏唱えっからよ」

 まさかの入信希望。理由が理由だったがこれは高山の人生にとってチャンス到来だと、浅見は見込んだ。彼も先生の教えに触れればきっと、更生するに違いない。
 やがて暴走族全員が更生し、彼らが入信すればその数は千人は下らない。そして何より、街に平和が訪れる。

 浅見の全身に力が漲った。ヤル気が心の奥底からどんどんと溢れ出てきた。元旦パレードまで残りひと月。やるべきことは多い。
 その週の土曜日、浅見は早速地区の正文会館へ高山を連れて行った。

 地区リーダーの友部はパンチパーマ鬼剃という風体の高山を見るなりギョッと驚き、身構えたものの、すぐに姿勢を正した。

「ど、どうも。地区リーダーの友部と申します。君が、高山君か、うん、実に生命力を感じる、素晴らしい若者だなぁ! よ、よろしく」
「あんたがココのアタマ張ってんすか? ちわっす、高山っす。よろしくっす」
「まず、正文が何をしているか、その活動を」
「友部さんよぉ、ダラダラした講釈はいらねーんで、さっさと念仏やりやしょう」
「あの、入信……希望だよね?」
「あぁ!?」
「あ、いや、大丈夫、大丈夫。念仏……あ、お題目のことかな? じゃあ、あの、あれ、浅見くん。きょ、経本とじゅ、数珠は何処かな?」

 友部の額は汗を浮かばせていた。しかも経本と数珠はその手にしっかりと握られていた。

「友部リーダー。あの、既にお手持ちでは……」
「あぁ、そうだな。おっちょこちょいだな、僕は。こ、これを高山くん、君に」
「あざっす! 先輩!」
「先輩……先輩か……そうだな、ははは、ありがとう。じゃあ、さ、早速始めようか」

 この日は吉原大源のテレビ中継での説法を受けるため、会館には信者が三百人程集まる予定であった。入信手続きなどもあり、浅見と高山はかなり早い時間に会館に訪れていた。
 その為、その場に居た三人だけの唱題が始まった。
 大広間に据え置かれた大仏壇に向かい、三人が手を合わせる。

 友部の合図と共に、経本を見ながら高山は声を張り上げ、唱題を始めた。
 高山の目は真剣そのものだ。その隣で、浅見は感動を堪えきれずにいた。なんて心強い同志が出来たんだろう。これもきっと、吉原先生の導きによるものに違いない。流石は人生の先生、正文の礎だ。

 唱題が終わると、友部は高山のあまりの気合いに驚かされたようであった。

「た、高山くん……君の唱題は物凄いエネルギッシュだね……」
「あざっす。先輩達の引退パレードが近いんで」
「引退、パレード……?」

 困惑気味の友部に、浅見が笑顔で答える。

「友部さん。高山くんは群馬針矢阿(ハリヤー)の特攻隊長を務めているんですよ」
「暴走族!? それはそれは……」

 友部の目が潤んでいる。それは感動よりも恐怖を覚えているからに他ならない。

「自分、もっと気合い入れて念仏唱えて、引退パレードの無事を祈願するっす。友部さんや浅見の念仏に比べたら、まだまだ気合いが足りてないっす」「いやいや、高山くん! 君の唱題は最高だ! 心がスカッとするよ。俺は一緒に題目をあげていて、実に爽やかな気分になったよ!」
「そうか? でも、浅見が言うなら間違いねーな。へへっ、あざっす!」

 その後会館で行われた衛生中継での吉原大源の説法も、高山は真剣な眼差しで聞き入っていた。
 画面の中の吉原大源が、にこやかに喋っている。

「つまり、自分の知らない人だからと言ってその人が自分の人生には関係ないとは限らないのです。縁というものがあります。良縁、悪縁。聞いた事があるでしょう? しかし、意味のない縁など、この世界には存在しないんですね。全て、意味があるんですよ。試練もそう。無駄な試練など一切ない」

 当の吉原大源は「良縁も悪縁も金がすべてであり、やりたくない試練・無駄は金がすべて解決してくれる」というスタンスの人間であり、その場の思い付きや「それっぽいこと」をただハッタリで喋っているだけであったものの、信者の誰もが胸に熱いものを感じながら真摯に聞き入っていた。

 その帰り道、高山は俯いたまま浅見にポツリと呟いた。

「あの先生の言うことよ、本当だな」
「高山くん、それはどういうこと?」
「無駄な試練なんてねーって、言ってただろ? あれ、マジだよな」
「そうだよ。無駄な試練なんて、一つもない。」
「実はよ、前回の元旦パレードでな……世話んなった先輩が事故っちまったんだ。死んじまった……それも、俺の目の前でよ」

 前回の元旦パレード。高山は先導の特攻隊の役目として交差点のど真ん中でバイクを停止させ、青信号を進む車の往来を止めた、はずだった。
 車を停止させた高山は後続するバイク集団がやって来るまでエンジンを吹かし続けていた。
 完全に左右を確認し、突っ込んで来る車など無いはずだった。

 そこへ引退を控えた副総長が、フルアクセルで高山の目の前を過ぎて行った。一瞬目が合い、副総長が親指を立ててニヤリと笑った次の瞬間。
 高山が車列から目を離していた僅かな間、停まっていた車の横を猛烈な勢いで抜け出て来たトラックとバイクが衝突し、副総長は人形のように軽々と宙に舞った。

 高山は己の不注意を恨んだ。刑事の事情聴取が終わり、たっぷり絞られた後、今度は仲間達から制裁を受けた。「一生忘れなくさせてやる」という理由で、頬をナイフで切られた。頬の傷はその時の痕であった。
 それでも高山は暴走族を辞めず、特攻隊長として現役であり続けた。もう二度と同じ過ちを繰り返さぬ為にも、必死に心の底から題目を絶唱した。

「高山くん、そんな大変な試練があったんだね」
「おう。きっと今度の元旦パレードもよ、試練なんだろな」
「その亡くなった先輩が、高山くんに生きる試練を与えてくれたんだ。乗り越えたら必ず道は開ける。でも大丈夫だよ、俺がついてるから」
「浅見、ありがとう。俺、気合い入れて頑張っからよ!」
「うん。共に頑張ろう!」

 週が明けると学校では通称「カルト」の面々に、バリバリのヤンキーが加わっていた。誰がどう見ても、もやし面の中にパンチ鬼剃が入り混じる並びは異様でしかなかった。しかし、彼らは正文の同志として高山を快く迎え入れたのであった。
 高山の机には「吉原大源最強 題目念仏最強」と彫られていた。
 冴えない連中の集まりに高山が参加したことで「カルト」は注目を浴び、高山に憧れる後輩ヤンキーなども(恫喝込みで)広宣活動に積極的に参加するようになった。

 浅見から遠ざかっていった者達も少しずつ興味を示すようになり、話だけでも聞いてみるか? という連中すら現れ始め、浅見の目論見通り高山の入信は少年部の信者が爆発的に増える結果となった。
 学校は冬休みに入り、いよいよ迎えた大晦日。高山は暴走行為中、絶叫に近い怒声で題目を上げながら走り続けた。

 昨年と全く同じ交差点のド真ん中でバイクを停め、往来を止めた車列に睨みを利かせながら、元旦初日の出の神々しい朝日を浴びるその瞬間すらも、止めることなく題目を上げ続けていた。水の一滴すら入れない絶叫はやがて声を枯らし、ついにパレード終盤になると高山の声は掠れた吐息に変わり果てていた。

 そして無事、事故や逮捕者ひとつ出さずに群馬針矢阿は元旦パレードを終えた。
 その後の彼らは結局更生はしなかったものの、新体制となった群馬針矢阿では国道にて集団で題目を絶叫しながら走るという全国でも珍しい暴走風景が定番となったのであった。

 やがて浅見達は高校三年生になり、大学受験シーズンを迎えた。しかしながら学校そのものが偏差値が異常に低かった為、就職活動をする者の方が多く、「地元就職に有利」という理由で正文信者になる者も現れた。

 浅見は三年の夏に地元製鉄所での就職が決まっていたが、いつかは正文職員になりたいと周りに話していた。なろうと思っても、どうしたらなれるのか彼には想像すらつかなかったのだ。

 夏休み中、浅見は正文学会の本丸とも言える新宿会館で行われた吉原大源の説法会へ向かった。
 説法の後は質疑応答のコーナーが設けられ、心の底から崇拝する吉原への直接質問の機会ともあり、浅野は震える声でこんな質問した。

「わ、私は将来、正文職員になな、なりたいのですが。せ、先生、私は、ど、どうしたらいいのでしょうか?」

 あの憧れの指導者、そして人間維新の提唱者であり、人類史上維新を完遂させた唯一の人間、吉原大源が自分の質問に答えてくれる。
 返答を待つ数秒間、緊張が最高潮に達した状態の浅野の頭の中は真っ白だった。司会者にマイクを渡された吉原は、その質問にあっさりと、そして簡素に答えた。

「お答えします。そういう質問は広報部へどうぞ。はい、次」

 一文字も聞き漏らさぬよう身構えていた浅見は、見事に打ちのめされた。せっかくの質問コーナーだったのに、なんてつまらないことを先生に聞いてしまったんだ! そうだ、広報部に聞けば良かったんじゃないか! 俺の大馬鹿者! ああ!
 その真っすぐな性格故、自害すら脳裏に浮かんだものの、浅見は一瞬にして吉原に救われた。

「なーんつって。皆さん、これはね、一流の吉原大源流どっきりジョークです。質問された方はさぞビックリ、驚き、桃の木ピーチだったでしょう。桃太郎も桃に戻って川を逆流するほどですね。安心して下さい。ちゃんと、答えます。まず、基本的なことですが仏法に限らず沢山の勉強をすることです。君は、今いくつかな?」
「はい! じゅ、じゅう、はち歳です!」
「うんうん、十八歳ね。私にもね、そんな頃があった。私も人の子。何も生まれてからね、ずっとこんな姿な訳じゃないんですよ?」

 信者の大半が「師」と仰ぐ吉原が自らのハードルをグッと下げると、会場がドッと笑いに包まれる。浅見も笑う。すると、知らぬ間に幾分緊張が解れていることに気が付いた。

「君はまだね、若いから大丈夫。それに、実にハンサムマンだ(ふん、所詮若くて顔だけが取り柄のボンボンおぼっちゃんめが! しかしな、いくら整った顔でも大金には勝てんのだ! 私にはその大金がある! 余るどころではない、腐るほどの金がある! ちょっと顔が良いからって、どうせ女にモテるんだろうがな、私の方が金も名誉も富もあるんだ。ざまぁみやがれ!)。これから一生懸命勉強に励んで、そして、ひとつ。話し方講座なんかを受けてごらんなさい。男はおどおどせず、常に堂々としてなきゃいかん。ピシッ! とね、そしたら大丈夫です(ったく、オカマみたいなツラしやがって。あぁ、さっさと帰って寝たい)」

 吉原の真意を知る由もない浅見はその言葉に感涙し、その場で頭を下げ続けた。その時の(思い付きの)アドバイス通り、話し方講座に通った浅野は「スピーチをする」ということを学び、そして何者にも負けない武器にした。その類い稀なルックスのおかげで、浅野が発する言葉は自然と力強い説得力を帯びていたのである。

 高校を卒業し、少年部から青年部へと活動の場を広げると、浅野は正文内でメキメキと頭角を現した。
 都心ブロックと比べても浅野のおかげで群馬ブロックは信者獲得の数が群を抜いていた。浅野は二十歳そこそこであっさりと地区リーダーに任命され、そして地区部長、関東青年ブロックリーダーへと急躍進した。古参幹部の中には、あの若造にいつか自分も追い抜かれてしまうのではないか、と肝を冷やす者まで現れた。

 中々に使える若手がいる、という噂を吉原大源が聞きつけ、身の回りの世話係、そして気軽に馬鹿に出来る相手を欲していた吉原から浅野は直々に第二秘書に指名された。第二秘書の役割は下働き兼運転手のようなものであった。

 車での送迎、待機、各会場で幹部と打ち合わせをした後、講演会の準備などをするのが第二秘書である浅野の役割だった。
 着任早々初めて吉原大源と密室で対面し、新宿での少年部講演を終えたその日。
 現場に第一秘書が居ない状態であったものの、吉原曰く「危機が迫っている」とのことで急遽、浅野は崇拝する吉原大源と丸一日に及び行動を共にすることとなるのであった。

サポート頂けると書く力がもっと湧きます! 頂いたサポート代金は資料の購入、読み物の購入に使わせて頂きます。