マガジンのカバー画像

企業内診断士の輪を広げる「楽しい」ブログ

582
企業内診断士の輪を広げる「楽しい」チーム(企業内チーム)のメンバーが企業内中小企業診断士としての活動を赤裸々に語ります。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

難しいことはどんなに易しく語っても難しい

「アート思考研究会」 図画工作が大の苦手だったにもかかわらず、この会の幹事に名を連ねてい…

中郡 久雄
4年前
11

2020年度診断士1次試験の結果でびっくりしたこと

2020年度中小企業診断士1次試験の結果が8/25に発表されました。合格された方、おめでとうござ…

宮﨑 拓也
4年前
16

仲間内での『キャリアツッコミ』から得られたこと

こんにちは。タガックスです。 先日、武井編集長の記事でチラっと触れられていましたが、先日…

19

『読書感想文』書いてますか

ITベンダー勤務の企業内診断士、廣瀬達也です。 例年であれば夏休み後半。学生さん的には宿題…

廣瀬達也
4年前
15

自己肯定感が低く強みすら分からない中小企業診断士の末路

先日、中小企業診断士の大先輩が主催する、大学生の悩みを聞くというオンライン懇親会に参加さ…

図書館がいつの間にか著しく便利になってた件

皆さん図書館って使われてますか? 私はもう長いこと足を運んでいませんでしたが、最近ふと近…

三木進史
4年前
22

関係の質を高めるために、『内省』をやってみた!

前々回は、「成功循環モデル」をベースに、「チームが結果を出すためには関係の質を高めることが重要だ」というお話をしました。 前回は、「関係の質」を高めるためには、「内省」が必要だという話をしました。 ということで、早速、「内省」を職場の仲間とやってみました~♪ 今回は、実際に「内省」をやるに際しての、効果や課題を報告します(長いな・・・・)。 ■やり方「内省」をやるのには、当然いくつかの方法があります。今回試してみたのは、「マネジメントハプニングス」という方法です。これは

急にラジオを聞くようになりました

 在宅勤務の当初は静かな環境で仕事をしていました。ところが、少しづつ色々な取り組みを思い…

山森直樹
4年前
9

とある居酒屋さんの診断を終えて

昨日、一件の診断報告を終えました。 とある診断士グループで対応した、新宿の居酒屋さんの業…

久保悟
4年前
23