マガジンのカバー画像

AugLab活動まとめ

68
身体的・感性的な拡張技術によるWell-beingの実現を目指して、パナソニックが進めるAugLabの活動メモです。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

プロジェクトを作るときに意識する入口3Pと出口3P

プロジェクトを作るときに意識する入口3Pと出口3P

最近、『何考えて仕事してるんですか?』と聞かれることが増えてきた。私が考えているのは、「周りのメンバーや自分が面白く仕事ができているのか?」「そのためにはどうしたら良いか?」ということがほとんど。ただ、そのような答えをすると、聞きたいのはそういうことではないんだよなーという顔をされる。どうやらアイデアやプロセスのフレームワークがあるはずで、それを教えてほしいということらしい。

そんなものは持って

もっとみる
Well-being×テクノロジーの渾身のパネルを4回やります!

Well-being×テクノロジーの渾身のパネルを4回やります!

完全に告知になりますがリーダを務めさせて貰っている「Aug Lab」において、「2030年 テクノロジーと生きるわたしたちのWell-being」をテーマに4回に渡り、ウェブセミナーというかパネルディスカッションを行います。

登壇頂く方々が豪華です。WIRED松島さん、シナスタジアで有名な水口哲也さん、技術×法学の赤坂さん、極地建築家の村上さん、コネルの出村さん、ドバイ万博日本館を手掛ける永山さ

もっとみる
「利他」と「するのサポート」でコミュニティ型のWell-beingを。

「利他」と「するのサポート」でコミュニティ型のWell-beingを。

前回記事で紹介させてもらった「2030年 テクノロジーと生きる私たちのWell-being」という4回シリーズのWEBセミナーの第1回が終わりました。

もう少し具体例を混ぜた意見を言えば良かったなど多くの反省点はあるものの、一個人としては非常に多くの示唆を頂くことができました。技術と社会の関係、「ロバストなWell-being」など改めて書き残しておきたいことは沢山あるのですが、まず今回は「20

もっとみる