マガジンのカバー画像

医療関連記事集

55
本マガジンは、医療に関連する記事を紹介している。
運営しているクリエイター

#感染症

更新情報 2023年05月10日

題「新型コロナウイルス感染症関連書籍読書、番組視聴、および、ホームページ閲覧記録:日本医学会総会2023東京 博覧会 “コロナ”から考える感染症の話06-01」を

題「新型コロナウイルス感染症関連書籍読書、番組視聴、および、ホームページ閲覧記録:日本医学会総会2023東京 博覧会 “コロナ”から考える感染症の話02-01」に変更。

題「新型コロナウイルス感染症関連書籍読書、番組視聴、および、ホ

もっとみる
展示物から「“コロナ”から考える感染症の話」を振り返る:日本医学会総会2023東京 博覧会 “コロナ”から考える感染症の話01

展示物から「“コロナ”から考える感染症の話」を振り返る:日本医学会総会2023東京 博覧会 “コロナ”から考える感染症の話01

2023年04月22日、私は東京国際フォーラムを訪れ、一般客として、日本医学会総会 2023 東京 博覧会(以下2023博覧会)に参加した([1])。

重症急性呼吸器症候群(severe acute respiratory syndrome:SARS)コロナウイルス(coronavirus)2(SARS-CoV-2、以下新型コロナウイルス)は、新型コロナウイルス感染症(2019年)(corona

もっとみる

新型コロナウイルス感染症関連書籍読書、番組視聴、および、ホームページ閲覧記録:日本医学会総会2023東京 博覧会 “コロナ”から考える感染症の話02-03

本記事は以下の記事の続編である。

21.讀賣テレビ放送株式会社 制作著作.循環器病チャリティー 特別医療セミナー.2021年11月01日,56分.

巽英介 国立循環器病研究センター 副オープン イノベーション センター長と西中知博 人工臓器部長らの研究チームは超小型高性能のポータブルECMOシステムをニプロ株式会社と共同で世界に先駆けて開発した。そして、福嶌教偉 移植医療部長が治験責任医師とな

もっとみる

更新情報 2022年04月17日

新型コロナウイルス感染症関連書籍読書、番組視聴、および、ホームページ閲覧記録を

新型コロナウイルス感染症関連書籍読書、番組視聴、および、ホームページ閲覧記録:日本医学会総会2023東京 博覧会 “コロナ”から考える感染症の話06-01に変更。

9価HPVワクチンの定期接種開始:これが、私を含む医療翻訳者、医療ブロガー、および、医療従事者の勝利である

2022年10月04日、厚生労働省厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会は、9価ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンを定期接種の対象とする方針を了承した。ワクチンの安定供給および自治体などでの接種体制の準備に要する時間を踏まえ、2023年度早期から定期接種を開始する予定とした([1],[2],[3])。

一方、それ以前の2022年01月27日、厚生労働省は厚生科学審議会予

もっとみる

ウイルス療法関連記事纏め

免責事項

拙ブログには一般的な知識についての記載はありますが、利用者の方の個々の問題に対して医学的またはその他のアドバイスを提供するものではありません。筆者は拙ブログ内における記事の内容の正確性の確保に努めておりますが、拙ブログの利用によって、利用者の方に何らかの損害が生じた場合でも、一切の責任を負うものではありません。

2022年07月25日、私は『クローズアップ現代』「ウイルスの力を病気を

もっとみる
ヒトパピローマウイルス(Human papillomavirus:HPV)関連記事まとめ 第02版

ヒトパピローマウイルス(Human papillomavirus:HPV)関連記事まとめ 第02版

免責事項

拙ブログには一般的な知識についての記載はありますが、利用者の方の個々の問題に対して医学的またはその他のアドバイスを提供するものではありません。筆者は拙ブログ内における記事の内容の正確性の確保に努めておりますが、拙ブログの利用によって、利用者の方に何らかの損害が生じた場合でも、一切の責任を負うものではありません。

2020年07月21日、MSD株式会社(以下MSD)は、9価HPVワクチ

もっとみる

更新情報 2022年01月01日

新型コロナウイルス感染症関連書籍読書、番組視聴、および、ホームページ閲覧記録項「15.特殊法人 NHK教育テレビジョン.ETV特集.アフガニスタン 運命の8月.2021年09月11日,61分.」~「19.MSD株式会社.“経口の抗ウイルス剤「ラゲブリオ®カプセル」、 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する治療薬としての製造販売承認取得 初めての経口投与のCOVID-19治療薬として特

もっとみる

更新情報 2021年10月13日

新型コロナウイルス感染症関連書籍読書、番組視聴、および、ホームページ閲覧記録

項「10.特殊法人 日本放送協会(NHK)教育テレビジョン.「新型コロナ収束のカギ!mRNAワクチンに迫る」.サイエンスZERO.2021年08月22日,30分.」~

「14.塩野義製薬株式会社.“新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬S-217622の国内第2/3相試験の開始について”.塩野義製薬 ホー

もっとみる

新型コロナウイルス感染症関連書籍読書、番組視聴、および、ホームページ閲覧記録:日本医学会総会2023東京 博覧会 “コロナ”から考える感染症の話02-01

重症急性呼吸器症候群(severe acute respiratory syndrome:SARS)コロナウイルス(coronavirus)2(SARS-CoV-2、以下新型コロナウイルス)は、新型コロナウイルス感染症(2019年)(coronavirus disease 2019:COVID-19)を引き起こす([1])。

「データからわかる-新型コロナウイルス感染症情報-」で、厚生労働省は感

もっとみる

更新情報:2021年06月04日

ヒトパピローマウイルス(Human papillomavirus:HPV)関連記事まとめ

項「“ヒトパピローマウイルス(HPV)とがん”.2020年02月01日(更新日:2021年01月22日).https://www.cancerit.jp/1035.html,(参照2021年06月04日).」を変更。

項「“検診とワクチン接種の標準化により子宮頸がん発生率は低下するも、他のHPV関連がんは

もっとみる

ヒトパピローマウイルス(Human papillomavirus:HPV)関連記事まとめ 第1版

免責事項
拙ブログには一般的な知識についての記載はありますが、利用者の方の個々の問題に対して医学的またはその他のアドバイスを提供するものではありません。筆者は拙ブログ内における記事の内容の正確性の確保に努めておりますが、拙ブログの利用によって、利用者の方に何らかの損害が生じた場合でも、一切の責任を負うものではありません。

2020年07月21日、MSD株式会社(以下MSD)は、9価HPVワクチン

もっとみる