見出し画像

はじめまして、髙橋拓也です。(20230918更新)

画像1

はじめまして、髙橋拓也です。改めて自己紹介をします。
(随時更新していきます。)


基本情報

1983年生まれ。京都出身、神奈川在住。
サラリーマンとして通信関係の会社に勤務する傍ら、様々なライフワークに取り組んでいます。

文房具の魅力を紹介するウェブマガジン『毎日、文房具。』代表 兼 編集長

画像2

中学校の頃から文房具が大好きで、文房具の魅力をもっと広めたい!という想いで2014年9月にウェブマガジン『毎日、文房具。』を立ち上げました。『毎日、文房具。』では、自分が使ってみて良かった文房具だけを紹介するスタイルで執筆をしております。
『毎日、文房具。』として様々なお仕事に関わらせていただきました。量が多くなるので、また別のnoteでご紹介します。

文房具の魅力を語り合うオンラインコミュニティ『毎日、文房具。オンライン』オーナー

画像10

2021年10月、ウェブマガジン『毎日、文房具。』のスピンオフとして、文房具の魅力を語り合うオンラインコミュニティ『毎日、文房具。オンライン』を開設しました。
文房具が好きという気持ちをみなさんと共有し、大きく膨らませて行く空間にしていきたいと思っています。
また、メーカーとユーザーを繋ぐ場所にもしたいと考えておりますので、文房具メーカーの方や文房具業界でお仕事をされている方も歓迎いたします。

書籍執筆『時間をもっと大切にするための小さいノート活用術(玄公社)』2020年1月31日発売

画像3

文房具の中でも手帳やノートが特に好きです。小さいノートを毎日持ち歩いて生活していると、時間の使い方を中心に感情のコントロールや体調管理など良いことがたくさんありましたので一冊の本にまとめて出版させていただきました。

書籍監修『ニッポン全国文房具店ガイド(玄公社)』2020年6月30日発売

画像8

文房具の魅力を紹介するウェブマガジン『毎日、文房具。』としてニッポン全国文房具店ガイドを監修しました。私たちにとって大切な文房具との出会いの場である、文房具店を紹介させていただきました。(本当はもっともっと紹介したいお店がたくさんあるのですが、載せきれませんでした!ごめんなさい!)

書籍執筆『毎日を自分らしく生きるための小さいノート活用術みんなの使用例74(玄公社)』2021年2月17日発売

画像9

小さいノート活用術第2弾。第1弾をベースに、コロナ禍での小さいノートとの付き合い方とユーザーさんのたくさんの事例を追加して作りました!多くの皆様の協力があって完成しました。本当にありがとうございます。第1弾を買っていただいた人にも、そうでない人にも楽しんでいただけると思います。

書籍執筆『仕事がはかどり暮らしが整う おうちワークの文具術 (玄公社)』2022年7月22日発売

おうちワーク_syoei-obi

コロナ禍において自宅で仕事をすることが当たり前になった方も多いと思います。私自身もテレワークを中心とした働き方になり、いまでは会社に行く日は月に2〜3日程度になりました。

どうすれば自宅でも会社と同じようにパフオーマンスを発揮することができるのだろうか。
大好きな文房具を使って試行錯誤した結果、今では会社以上に快適でストレスのないワークスペースを自宅に構築することができました。

と言っても私のデスクはなんと幅70cm程度。
限られた空間でもおうちワークを充実させるための考え方と文具術を紹介しています。

ダイアログノートプランナー

画像4

ページ番号入りの小さな方眼ノート『ダイアログノート』を企画し、ひとり文具メーカーとして活動しています。主に公式のオンラインストアで販売しておりますが、一部リアル店舗でも販売中です。

▼こちらから購入できます▼

コーディアルツールズプランナー

気分が上向く革文具「CORDIAL TOOLS(コーディアルツールズ)」を企画・運営しています。23年夏にブランドを立ち上げました。

▼こちらから購入できます▼


台湾美食倶楽部 副部長

画像5

2017年に初めて訪れた台湾のことが大好きです。年に一度、訪台し現地の仲間と交流したり、美味しい食事をするのが大切なマイルールになりました。「日本でも台湾の美味しい食事を楽しみたい!」と思ったのですが一人でお店に行ってもすぐにお腹がいっぱいになるので、沢山のメニューを頼むことはできません。そこで台湾好きの友人を誘って月に一度台湾料理を食べに行く会『台湾美食倶楽部』を立ち上げました。おすすめの台湾料理屋さんがあればぜひ教えてください。

『台湾美食倶楽部』
https://note.com/tw_gourmet_club

パラレルキャリア実践者

ということで、サラリーマンとして仕事を続けながら様々なライフワークに本気で取り組み、社会貢献と自己実現をしております。パラレルキャリア・パラレルワーク・複業に関するイベントに登壇したり、取材を受けることもあります。

イベント例

画像6

イベント記録|【11/7 開催】EDiT手帳 2018 トークイベント&ミートアップ -「新しい働き方」についてのトークイベントと手帳好き交流会 -

画像7

イベント記録|人生100年時代を生き抜くための複業・パラレルキャリアのすすめ

*    *    *

まとめると現時点の得意分野は、文房具・手帳・時間管理術・自己実現・パラレルキャリアです。

話を聞いてみたい!とか髙橋と仕事がしたい!という方いらっしゃたらぜひ気軽にフォローしてください。

こちらの記事を参考になった!面白い!と感じて頂けた方は「♡マークのスキ」を押していただければとても嬉しいです!(スキは非会員の方でも押すことができます)
また、フォローやシェアも大歓迎です。お気軽にどうぞ!

▼ twitterやInstagramのフォローもお願いします! ▼

twitter
 @takataku_bungu
Instagram
 @takataku_bungu

この記事が参加している募集

自己紹介

よろしければ私が主宰している毎日、文房具。( https://mai-bun.com )やダイアログノート( https://dialognotebook.com/ )もご覧ください。