見出し画像

うつ病たる僕の頭の中

最近の投稿を見れば一目瞭然で、僕の精神状況はびっくりするほど最悪です。転職直後という事は確実にあります。一方で、これらは自分が常に抱えてきた問題であって波はあれどもいつもやって来る困った問題です。

とにかく自分という人間が面倒なんです。言ってしまえば僕の中に別人格というにはちょっと違う、単純に別な意見を申し上げるイマジナリーな自分がいまして、そこでの自問自答が一番体力を使うような気がします。

例えばひとりの自分が「仕事がつらいなら、上司に”ツライ”って言ってみればいいじゃない」って言ってももう一人の僕はネガティブだから「んなことしたら上司から嫌われるかもしれないじゃん」と否定します。

「じゃあ会社なんて辞めちゃえばいいのに」と僕が言えば、相方の僕は「そうはいっても次の会社があるかどうかなんてわからないでしょ。生きるためには金が必要だ」とこれまたNOを突きつけます。

常に提案と否定を繰り返しながら、最終的に何も解決できずにいるのが僕みたいなうつ病の人間の思考なんじゃないかなと思ってます。

やがてすべての僕は提案自体をやめて「どーにでもなれよ」と突き放すといよいよブラックアウト。ああ、すべての僕はなんてダメな奴なんだろうと深みにはまっていきます。


下記の日記にもある通り、僕は自分を「これでもかっ」というぐらい過度に取り繕うことによって社会と繋がってきた人間です。

よって、こうした脳内議論は常日頃から行われています。この議論をマジでやめてほしいというのが僕の思いです。しかし、これを止めることはできずにいます。

いかに相手に気に入られる自分を作り上げるかを議論しながら人格形成をしているため、これを止めてしまえば僕は素の自分しかいなくなってしまいます。

「何を怖がっているんだ、自分をそのまま出せばいいじゃないか」と言える人はいるのでしょうか。それだけの勇気と力が欲しいんだけれども、僕にはそんな強い意志はありません。

ああ、息苦しい。生き苦しい。土曜日なのにもう月曜日のことを考えている。楽しいはずの競馬を見ても面白くもなんともないなぁー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?