見出し画像

ついに売建購入 物件申し込み後にした5つのこと。

お世話になっております。こやたかです。

先日ついに戸建て(注文ではなく、売建)の購入の決意をしたこやたか

マイホームを巡りなさっている方は

こんなこともあるんだな

とおおらかな気持ち、参考になさって見てください。

こやたかが戸建ての新築を検討するまでの経緯は別記事で投稿しておりますので、よかったら見てやってください。


15社目~は不動産コンサルトのあんちゃんに土地を探してもらっている間にこやたかが自分で調査したメーカー編でしたが、結局立地が良い戸建て分譲を購入申し込み。もうコンサルのあんちゃんからは半年以上連絡なしだったし、土地も建売にも関わらず、ローコストメーカー並み、建坪も33坪(こやたかは30坪が希望でした)、駐車場も3~4台いけるとのことで気に入りました。

今回は購入申し込み後にやったことを報告します。

注文でも、戸建てでも、中古でも土地探しでも、参考になるチェックポイントかと思いますのでどなたかの役立ちますように。。。

・土地が決まったらすること

まず前回も投稿しましたが、

①GoogleMAPのストリートビューで過去にどんな土地だったか調べましょう。それにより自分が住む土地の情報が見えてきます。ゴミ捨て場の位置、人通り、他にどんな家があるのか(どんな人がいそうか)など情報がたくさんあります。

②いろんな時間帯、曜日、天気の時にその土地に行ってみましょう。時間によって太陽の方向があって影になったり、お隣さんとの位置関係が気になったりしないかがわかります。またGoogleMAPのストリートビューは情報が古いことがあるので最新の情報として確認しに行くことはとても良いことです。

③ハザードマップのチェックや敷地調査・自治会の情報も不動産屋に聞き込みしてもらえるのでぜひ確認しましょう。

・住宅ローンの申し込み(事前)

こやたかは1年の間に4行の銀行に事前審査通す機会があり、自分がどれぐらいの借り入れができるのかは把握していました。また金利も常に目を光らせてみていましたので、すぐ本命の銀行に再審査をすることにしました。(事前審査は半年しか有効期間がありません。)

事前審査の申し込み後、登記や抵当権の設定をするため司法書士にお願いするかと思いますが、自分でできることを知りましたので、自分でチャレンジしようと思っていました(抵当権のみは銀行によって本人ができないケースあるので確認しましょう。)司法書士にお願いすると、固定資産税などの他に委託料が取られるのでその分をかけたくないと思ったからです。

しかし、こやたかの場合は建売の契約書に”弊社指定の司法書士”と書かれており、登記をを自分で行うのは夢に終わってしまいました。

・着工前の建売(=売建)だと、ちょっと自分でカスタムできる

着工前だと、大幅な間取り変更はできないものの建具の色が選べたり、和室を洋室に替えたりできます。こやたかも色はカミさんと選びました。

また外構も4面駐車場取れるように変更しました。(3面駐車場+土のエリアだった)これには差額が発生しましたが、ちょっと注文住宅気分を味わえたりカスタムできるのも自分的には合っていたと思います。

・インフラ選び

今回の建売はガス(都市ガス)だったのですが、オール電化に憧れもあり、太陽光も載せたいと思っていたのでオール電化(エコキュートとIH)の導入を検討しました。エコキュート、IHクッキングヒーターの設備代+工事費も含めて95万円とのこと。しかし、問題もあり太陽光が載せられる強度がないとのことで、載せても屋根に対しての保証はなくなってしまうとのこと。

またいろいろ調べてみると、IH+エコキュートで60万円台で設置できるのもあるようでした。(このあたりは建築会社は教えてくれません。)

家は結局最初はガスで建てておいてあとからオール電化にするか検討することにしましたが、最初ガスで建てたあとにオール電化にすると規約違反で解約金を払うケースもあるとのことで確認をおススメします。

・引き渡し時期の確認

引き渡し時期を確認して、今の住まいをどうするか計画しましょう。こやたかは社宅なので会社にいつまでに退去すればよいか確認したところ、退去する1か月前でOKとのこと。引っ越しもどうするか考えないといけません。

また引き渡しの時期によって、すまいの給付金に適用される年収が異なる場合があります。住まいの給付金は年収が低いと多くもらえる給付金ですので、マイホーム検討する方は年収を気にしながら計画するとよいでしょう。

画像1

というわけで、今はローンの事前審査待ちです。

これで通らなかったら逆戻りです。。。

次回投稿する糧にしたいので、ご興味があれば”スキ”、”フォロー”をいただければ幸いです。Twitter,YouTubeもやってますので、ぜひのぞいてみてください。よろしくお願いいたします。




最後まで読んでいただきありがとうございました。よろしければ、他の記事もご覧ください。もちろん、無料です!よろしかったら、スキ、フォローお願いします。 これからの活動につなげる糧にします。