エム

国語が苦手/40代/ 最終学歴:高校卒/ 20歳で結婚/ 21歳で1人目出産/ 23歳…

エム

国語が苦手/40代/ 最終学歴:高校卒/ 20歳で結婚/ 21歳で1人目出産/ 23歳で2人目出産/美容系すき/転職8回/占いちょっとだけできる/ いろいろ書いてみようと思います。

最近の記事

オシャレやメイクに興味がなくなった

私は40代半ばです。ここ半年ぐらいでオシャレをしなくなった。まぁ、前もそこまでものすごいオシャレをしていたワケでもない。引っ越しを機に着ない服を断捨離した影響もあってか、かわいい服を見つけてもどうせ1回ぐらいしか着ないだろう。と思い買うまでには至らない。低収入ということもあり、服に限らず物を買うことに慎重になった。ズボンはウエストがゴムになっているのが履きやすくて、仕事でも休みの日でも毎日同じズボンばかり履いている。あと何本かズボンはあるけど、履きやすいズボンばかり履いている

    • 自分の財布をチャネリングしてみた(お財布リーディング)

      私は1年ぐらい前に買った深緑のお札とカードが入る二つ折りのコンパクトな財布を使っている。 使い始めた頃は少し厚みがあったが、今では薄っぺらくなっていて貧相な感じがしているのと、お札が少し出し入れしにくく、コンパクトなのはいいがバッグの中でよく迷子になるので、買い換えるか迷っていた。 そこで、タロットカードやオラクルカードは使わず、チャネリングでお財布の声を聞いてみた。 お財布の声はこうだった。 「私はもう死んでいる。もうお財布としての機能は失っている。ケチらず新しい財布

      • 不思議体験(獣の匂い)

        2023年の秋にいつものように私は仕事場に行った。私は嗅覚が敏感なのか、たまに桃の香りのようものを感じる時がある。(実際に近くに桃や甘い果物があるわけではない)ネット検索では、甘い香りは近くでご先祖さまが守ってくれている証というのがよく書かれているので、私は甘い香りがした時はご先祖さまが守ってくれているんだ。と思って嬉しく感じる。 が、 この日は今までとは違う匂いがしてきたのだ。 それは「獣の匂い」だった。まず、自分のバッグを開けるとバッグの中からプーんと獣臭い匂いがして

        • 着たい服を買えない

          仕事での服装はある程度キチンと感があり、 露出度の高い服はダメだ。 だけど、最近やたらと少し露出がある服を着てみたい衝動にかられている。 縛られるのが嫌いな性格が影響しているのか、 何かで解放感を味わいたいのかもしれない。 着てみたい服はネットでカートには入れている。 だけど、買う勇気がない。 私は目立つことが苦手。 田舎で露出のある服を着ているとやっぱり目立つ。周りの視線が気になる。 周りの視線なんて気にせず、着たい服があるなら それを着ればいいんじゃない?と思う反

        オシャレやメイクに興味がなくなった

          国語テストの感想文の点付けの疑問

          私は活字を読むのが苦手で本を滅多に読まないし、国語が苦手で文章の読解力が乏しい。 そんな私が学生時代に感じたことをふと思いだした。 国語のテストでこの文章を読んで感想文を書く問題がある。その点付けに疑問を抱いていた。 点は模範解答があり、それに近い感想が満点をもらえる。模範解答からそれるとマイナスされたり、半丸になったりする。 それがおかしい。と私は思う。 感想なのだから、どう書くかは人それぞれ。 模範解答に近いからとか、模範解答とかけ離れているから。とか関係なく、

          国語テストの感想文の点付けの疑問

          父親は中卒。親の学歴はどこまで子供に影響するのだろう。

          父は中卒。母は高卒。私は高卒。 親の学歴で子供の学歴は決まるのか? 私は中学3年のはじめまで塾に通ったことがない。高校入試の為、1年だけ塾に通った。 塾に行く前からそれなりに勉強はできた。 学年でかなり上位に入ったこともある。 母は厳しかった。欲しいものも滅多に買ってくれなかったので、うちにはお金がないんだと思っていた。 私はこれといってなりたいものもなかった。 大学に行けばお金がかかる。就職すればお金がもらえて自由に使える。大学に行くメリットがあまりわからなかった。

          父親は中卒。親の学歴はどこまで子供に影響するのだろう。

          手帳と歩く

          私は数年前から手帳を使っている。 スマホでもスケジュール管理はできるようだが 更々、使う気がない。 手書きが好きなのだ。典型的な昭和タイプかもしれない。 使っている手帳は無印良品の物でたしか500円前後。縦はボーペンの長さぐらいで持ち歩くにも便利だ。 この手帳の好きなところは薄型で自由に書き込めるページが手帳の半分ぐらいある所だ。 私は自由に書き込める所に クレジット払いにした物の購入日、品物、金額を 書き込んだり、やりたいことリスト100を書いてみたりしている。

          手帳と歩く

          大人用紙パンツは使えます。

          みなさんは大人用紙パンツを履いたことがあるだろうか? 大人用紙パンツは何も高齢者だけが使用するものでもないと気づいた。 私は40代だが、たまに履く。 片道2時間のバス移動の時や高速道路を使うときに重宝している。バスにトイレはついてない。 冬の冷える時期やコーヒーを飲んだ後などは特にトイレが近い。 長時間の移動の時に、トイレの心配をしなくて済むものはないだろうか?と思いついたのが大人用紙パンツだった。 初めて履く時も特に違和感や恥ずかしさはなかった。カサカサと音もしな

          大人用紙パンツは使えます。

          一気にグレードアップした下着

          久々に新しいクレジットカードを作った。 見た目もキレイで子供のようにワクワクして、 カードをいろんな角度から眺めていた。 ネット購入はクレジット決済。普段のスーパーなどでの買い物は現金で支払う派だが、 よく見かける「クレジットカード、一括で」というのをやってみたくなった。 それをするのに打ってつけのものがあった。 1着1000円で3着を1年以上使い回していて くすみカラーと化しているブラジャーだった。 店頭に飾られているブラジャーは目を引くカラーとデザイン。うっかり近寄

          一気にグレードアップした下着

          本を出版してみたい。 でも、本も滅多に読まない知識なしがエッセイなんてどうやって書けばいいのさ?

          本を出版してみたい。 でも、本も滅多に読まない知識なしがエッセイなんてどうやって書けばいいのさ?

          エムの何気ない習慣

          みなさんには、どのような習慣があるだろうか?私の習慣はこれといって真新しいものはないかもしれないが、紹介してみることにする。 ①毎週日曜日に赤ちゃんのおしり拭きで玄関のたたきを拭く。ちなみに赤ちゃんはいないけど、わざわざ掃除に使うウエットティシュ代わりにおしり拭きを買っている。80枚✖️3パックで200円ぐらいで売っていて1枚1円もしないし、雑巾のようにあとで洗う手間もなく拭いたらゴミ箱にポイっで、終了。ズボラなエムには欠かせないアイテムである。 以前はよくある筒状のウェ

          エムの何気ない習慣

          結婚後のエム流節約術

          まず取り掛かったのは、普通車から軽自動車へ乗り換え。私は田舎に住んでいるので車は手放せない。高校卒業後にすぐに普通免許を取得した。 私ぐらいの世代は若い時はなぜか普通車に乗りたがる人が多かった。 私も一丁前に普通車に乗っていた。 しかも、ハイオクをいれていた(笑) 普通車は車の税金も高いし、維持費もかかる。 これをまずどうにかするしかない。 親から中古の軽自動車を譲ってもらいそれにしばらく乗った。私は都会に住んだことはないけれど 都会は駐車場がかなり高いと聞いたことがある。

          結婚後のエム流節約術

          「電気代、上がってくれてありがとう」と言ってみた。

          本日6/1から大手の電力会社の電気代値上げが始まりました。 泣いても笑っても、上がるものは上がる。 では、もうグチグチ言わずに ありがたく電気💡を使わせていただこうではないか。 嫌な時こそ「ありがとう」と言うといいという 趣旨の本を読んだことがあるので、 「電気代が上がってくれてありがとう」と 言ってみた。 初めは、電気代が上がるのになんで 「ありがとう」なの?って思ったけど、 電気代が上がっても変わりなく電気は使えることはありがたいぞ。とありがたい事を脳が探しは

          「電気代、上がってくれてありがとう」と言ってみた。

          20歳で貯金ゼロの男とデキ婚しました。

          タイトルを見て、20歳でデキ婚なんて 「どうせすぐ、離婚したんでしょ?」とか 「デキ婚なんて、印象が悪い」とか そう思った人が多いだろう。 期待を裏切るようで悪いが今でも結婚生活は続いている。結婚して22年が経った。 自分でも長持ちしているな。と関心する。 私は22歳で結婚したい。という夢があった。 相手がいた訳ではない。 ただ、、、 ”結婚”という響きが好きだった。 好きな人とずっと一緒にいられるなんて 幸せ。って思ってた。 まだまだ若かったのだろう。 デキ婚する気

          20歳で貯金ゼロの男とデキ婚しました。