マガジンのカバー画像

D2Cとサブスク関連

35
運営しているクリエイター

#スナックミー

snaq. meはサービス開始から4年を迎えた2020年3月3日に少し大きめのリファインをします。

snaq. meはサービス開始から4年を迎えた2020年3月3日に少し大きめのリファインをします。

2016年3月2日におやつの定期便としてsnaq.me(スナックミー)をローンチしてから早いものでもう4年がたった。ちなみに2015年の3月3日に、初めての決済が行われ(創業メンバーの母親や知り合いは除く)、翌日3月4日は創業メンバー3人で2箇所でマルシェ出店していた。

新しくD2Cブランドを立ち上げるときに、商品となるモノが大事なのはもちろんのこと、ブランディングが大事で、それを表現するクリエ

もっとみる
海外事例から考えるD2Cブランドの未来 #イベントレポ

海外事例から考えるD2Cブランドの未来 #イベントレポ

「海外事例から考えるD2Cブランドの未来」イベントに参加してきました。

参加を決めたきっかけは日経新聞の記事。D2Cという、小売を介さない消費者へのダイレクトなビジネスの可能性とリアルな現場について知りたいなとおもい申し込みを決めました。

到着早々に #スナックミー のお出迎えでテンションは爆上がり(笑)。

お菓子という「プロダクト」を介したコミュニケーションのサブスクリプション型ビジネス。

もっとみる
D2Cってモデルじゃなくて思想なんじゃないかという仮説

D2Cってモデルじゃなくて思想なんじゃないかという仮説

過去2回ほどD2Cについてのnoteを書いてみて、いろんな方からフィードバックを頂いた。
D2Cという幻想
D2Cモデルを2年行ってみてわかったこと

同じような課題感を持っている方も多く、とても参考になり、またもう一段D2Cについて深く考えるきっかけにもなったので、あまりまとまりは無いけど思うところを書いてみた。

---

いつも困るのが、D2Cという言葉の定義。「自社で商品を企画・開発し、ユ

もっとみる
D2Cの戦い方の正解は1つじゃない。DSC vs Harry's

D2Cの戦い方の正解は1つじゃない。DSC vs Harry's

米国ではD2CのIPOやM&A事例も増えてきたが、直近で大きな動きがあったのはHarry'sの買収だ。ひげそりブランドSchickを保有するEdgewell Personal Care社が13億7,000万ドルで買収した。この業界、2016年にはDollar shave club(DSC)がUnileverに10億ドルで買収されている。

ひげそりという地味でトラディショナルな業界に、2010年以

もっとみる