見出し画像

退院後のリハビリと地元の仲間

こんばんは。

日曜日って終わるの早いですよね?

そうサザエさんが終わる時には日曜日も終わったという感じ・・学生の時はなっていたような・・・

今日はダラダラとすごしてしまった。。。

まぁいっか。

で、今日は退院後にしていたリハビリなんですが、少し歩けるようになったかな?位での退院だったので、後は帰ってからのリハビリを頑張ろうと思っていたのですが、なかなか外を歩くリハビリが辛かったです。

実家での療養となったので、地元の友達にも発見されるわけでして。。。。

リハビリをしてる姿を見て泣かれてしまいました、どうしてそんなになっちゃったのよぉ~って凄い泣いてたなぁ・・

それからたまに
散歩リハビリに付き合ってくれて、俺たちまた昔みたいに遊ぶんでしょ?だから早く元気になってよと言われてました。

自分からみんなとの連絡を絶ち地元から出ていき、みんなからの連絡も一切出なかったのにここまで思っていてくれてたんだとウルっとしてしまった・・・

みんな待ってたよと言ってくれて、みんなで迎えに来たんだよと、その言葉がどれだけ嬉しかったか、そこで思いっきり泣いてしまいました。。

有難うと感謝しかないですね。

久しぶりにみんなと会った時には自分は結婚もしていて子供もいてと、合わなくなってから大分時間が過ぎましたが、また一緒に遊んだり出来るのかぁと思えば、楽しみも増えてやる気も凄い出ました、気力かな。

元気になっていき仕事の話もみんなとするようになり、仕事を辞める辞めないの話も出てる中で、俺が会社作ったら手伝ってくるれるかな?と言ってみると直ぐやめてそっち行くに決まってんじゃん!と言ってくれたのが嬉しかったなぁ。

でも友達と仕事は分けないと上手くいかないだろ?と聞くと、俺たちも○○ちゃんもあの時みたいに子供じゃないだろ?
俺たちなら大丈夫だから設立してくれよと。。

う、嬉しすぎる・・・・

でもすぐには設立はせず、みんなが何が出来るのかとか、色々把握して事業計画をちゃんと練らないと家族が出来たやつもいるからね。

勢いでみんなを巻き込んだらだめですからね。

どん底に落ちた人間はそのまま落ちていくか上に上がるかはその人次第だと思うけど、自分はこんなくだらない病気に負けず、やってやると言う気持ちがわきあっがっています。

先を考えると楽しくてしょうがないです、1つ行動すると1つ進んでいくし、止まってられないですね、妻や子供達の為にも仲間や自分の為にも、みんなで最高の人生にしていくのがワクワクしかないです。

今日も読んで下さり有難うございます。

スキもフォローもくれた方々にも感謝です、有難うございます!前向いていきます!。

それでは。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?