Taiki | Alche

VR・メタバース上でのエンターテイメントを作っています。CEO at Alche ht…

Taiki | Alche

VR・メタバース上でのエンターテイメントを作っています。CEO at Alche https://alche.studio/

記事一覧

Fortnite Island Creator 日本法人登録方法

メタバース領域で、想像力を拡張できるような体験を作りたいAlcheの川です。 弊社は、Unreal Engineベースのメタバースに関連するコンテンツ制作や実装など幅広くやってい…

Taiki | Alche
8か月前
15

年間売上が5倍になりました!

感動できる、記憶に残るような最高な体験を作りたいと思い、メタバース・VR領域で制作をやっているAlcheの川です。 毎月Noteを書きたいと思いながら、2ヶ月ぶりNoteを書き…

Taiki | Alche
2年前
5

Alcheの採用ポジションと働く環境について

こんにちは!感動できる、記憶に残るような最高な体験を作りたいと思い、メタバース・VR領域で制作をやっているAlcheの川です。 今日は、これまで対外的にあまり文字とし…

Taiki | Alche
2年前
7

メタバース視点でのweb3の再解釈 

はじめに 新年、あけましておめでとうございます。昨年もお世話になりました! 今年もみなさまよろしくお願いいたします!! 気持ちを新たにということで、久しぶりに去年一…

Taiki | Alche
2年前
28

Unityではなく、 Unreal Engineを使うという選択肢

この記事の目的は、VRを作るならとりあえずUnityという風潮があるので、もう一つくらい選択肢を提示しても良いと思い、書いた記事です。ターゲットは、VRで何かをしたいと…

Taiki | Alche
3年前
31

Webサイトが、場所に変わるとき。

広大なインターネットの世界ネットの世界で自分の求めている情報は、URLと呼ばれるインターネット上での住所に保存されている。現在僕たちは、その場所から取り出された情…

Taiki | Alche
3年前
6

今こそ、宇宙を作るとき!!

こんにちは。この記事では、僕自身のハマっていることと、僕自身のこれまでの(物理学を修士まで勉強してきた)経験の関連について書いてみようと思います。 具体的には、デ…

Taiki | Alche
3年前
6

VR空間内でミュージックビデオの撮影 実際のスタジオで感じた バーチャル・プロダクション のメリットとは?

コロナ禍で人と人との接触を避けながらリッチな演出ができることなどから、バーチャルプロダクションという撮影方法が盛り上がっています。元々、ハリウッドの映画などでは…

Taiki | Alche
3年前
13

Oculus Quest 2を買ったら見たい無料の おすすめコンテンツ

ついにOculus Quest2の発売です!! そこで、この記事では、普段VRに親しみがない方でも楽しめるような、無料で見れるおすすめのコンテンツを、普段からVRコンテンツを制作し…

Taiki | Alche
3年前
4

アートとエンターテイメントの境界

アートとエンターテイメントというのは、一見すると全然違うようで、よく考えてみると区別が難し感じたので、2020年の自分の価値観を記すためにも簡単にまとめてみる。 例…

Taiki | Alche
3年前
6

人を笑顔にするような体験を作りたい

昨年の3月ごろwithIDという会社を創業しました。IDという社名の通り、僕らは既存の物理的な運転免許証やパスポートなどをデジタル化し、人が自分のことをもっと簡単に証明…

Taiki | Alche
4年前
14

オンラインでの本人確認(eKYC)とこれからのデジタルID

このnoteでは、銀行やFintechサービス、仮想通貨取引所などで初めに口座を開設する際に運転免許証などを提出するなどして行う本人確認時の課題と、法律改正で何が可能にな…

Taiki | Alche
4年前
30

オンラインでの本人確認について

本人確認は、なぜ必要なのか?このnoteでは、なぜ金融系のサービスなどで本人確認が必要なのかについて、簡単に説明していいきます。 日本では、これまで資金洗浄(AML)やテ…

Taiki | Alche
4年前
5
Fortnite Island Creator 日本法人登録方法

Fortnite Island Creator 日本法人登録方法

メタバース領域で、想像力を拡張できるような体験を作りたいAlcheの川です。

弊社は、Unreal Engineベースのメタバースに関連するコンテンツ制作や実装など幅広くやっているクリエイティブチームです。直近だとFortniteでもコンテンツを複数リリースしております。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000045116.html

この記

もっとみる

年間売上が5倍になりました!

感動できる、記憶に残るような最高な体験を作りたいと思い、メタバース・VR領域で制作をやっているAlcheの川です。

毎月Noteを書きたいと思いながら、2ヶ月ぶりNoteを書きはじめました。

採用活動や面接の際に、あなたの会社、赤字じゃないですか? と聞かれることがあり、あまり発信していなかった会社の側面について、今日は書いてみようと思います!!

弊社、2019年に設立したのですが、202

もっとみる
Alcheの採用ポジションと働く環境について

Alcheの採用ポジションと働く環境について

こんにちは!感動できる、記憶に残るような最高な体験を作りたいと思い、メタバース・VR領域で制作をやっているAlcheの川です。

今日は、これまで対外的にあまり文字として公開してこなかったAlcheの採用・働き方関係についてまとめていこう思います!!

私たちについてAlche(アルシェ)は、メタバース・VRといった新たな空間を切り拓き、日常をより色鮮やかにするようなデジタルコンテンツの開発を行っ

もっとみる
メタバース視点でのweb3の再解釈 

メタバース視点でのweb3の再解釈 

はじめに
新年、あけましておめでとうございます。昨年もお世話になりました! 今年もみなさまよろしくお願いいたします!!

気持ちを新たにということで、久しぶりに去年一年VR/メタバースという領域で事業をやっていく中で考えてきたこと、感じたことなどを3回ぐらいに分けて書いていこうと思っています。(2回目以降で、僕が代表をやっているAlcheという会社のもう少し具体的に話をしていこうと思います。)

もっとみる
Unityではなく、 Unreal Engineを使うという選択肢

Unityではなく、 Unreal Engineを使うという選択肢

この記事の目的は、VRを作るならとりあえずUnityという風潮があるので、もう一つくらい選択肢を提示しても良いと思い、書いた記事です。ターゲットは、VRで何かをしたいと思っている方です。

雑にいうと、Unreal Engine4(以下UE4と省略します。)でもUnityでも、できることはほとんど変わりません。他のものに例えると、フォークかスプーンのような違いだと思います。フォークでもスプーンでも

もっとみる
Webサイトが、場所に変わるとき。

Webサイトが、場所に変わるとき。

広大なインターネットの世界ネットの世界で自分の求めている情報は、URLと呼ばれるインターネット上での住所に保存されている。現在僕たちは、その場所から取り出された情報を二次元のPCのモニターを通して"見て"、主に頭と腕と指で情報処理をする。このURLというのは、webサイトやアプリなどインターネットを通して情報のやりとりをする装置のほとんどに割り振られている。App Storeでダウンロードしたアプ

もっとみる
今こそ、宇宙を作るとき!!

今こそ、宇宙を作るとき!!

こんにちは。この記事では、僕自身のハマっていることと、僕自身のこれまでの(物理学を修士まで勉強してきた)経験の関連について書いてみようと思います。

具体的には、デジタルで作られた世界の話をしようと思います。デジタルで作られた世界とは、いわゆるバーチャルリアリティー(VR)やコンピュータグラフィックス(CG)と呼ばれる世界のことです。僕がCGに興味を持ったきっかけは、Oculus Questという

もっとみる
VR空間内でミュージックビデオの撮影 実際のスタジオで感じた
バーチャル・プロダクション のメリットとは?

VR空間内でミュージックビデオの撮影 実際のスタジオで感じた バーチャル・プロダクション のメリットとは?

コロナ禍で人と人との接触を避けながらリッチな演出ができることなどから、バーチャルプロダクションという撮影方法が盛り上がっています。元々、ハリウッドの映画などでは数年前から使われている手法ですが、VRデバイスの進化により、今日では、低コストでのバーチャルプロダクションが実現できるようになりました。

ここ記事では、上記の低コストで実現できるバーチャルプロダクションについて、実際に背景を制作した立場か

もっとみる
Oculus Quest 2を買ったら見たい無料の おすすめコンテンツ

Oculus Quest 2を買ったら見たい無料の おすすめコンテンツ

ついにOculus Quest2の発売です!! そこで、この記事では、普段VRに親しみがない方でも楽しめるような、無料で見れるおすすめのコンテンツを、普段からVRコンテンツを制作しているクリエイターの視点からご紹介していきます。

作品の詳細などは特に紹介しません。見て後悔しないコンテンツを厳選しました。お手元のQuest2ですぐに見て確かめてください!

Quest2では、画質が向上しているので

もっとみる
アートとエンターテイメントの境界

アートとエンターテイメントの境界

アートとエンターテイメントというのは、一見すると全然違うようで、よく考えてみると区別が難し感じたので、2020年の自分の価値観を記すためにも簡単にまとめてみる。

例えば、teamLabという会社ではテクノロジーを使って、デジタルアートを作りお台場や、豊洲、他にも国内外の多数の施設で展示を行っている。このミュージアムは、一見、エンタメ的な雰囲気も感じられる。

よく言われるように、アートは自分のた

もっとみる
人を笑顔にするような体験を作りたい

人を笑顔にするような体験を作りたい

昨年の3月ごろwithIDという会社を創業しました。IDという社名の通り、僕らは既存の物理的な運転免許証やパスポートなどをデジタル化し、人が自分のことをもっと簡単に証明する仕組みを作ることを目指しました。キャシュレスのように物理的な身分証を持ち歩かず、アプリやスマホだけで、銀行口座を解説できたり、海外にパスポートを持たずに行けたり、クラブや居酒屋(の年齢確認)もスマホだけで十分、そんな世界を実現し

もっとみる
オンラインでの本人確認(eKYC)とこれからのデジタルID

オンラインでの本人確認(eKYC)とこれからのデジタルID

このnoteでは、銀行やFintechサービス、仮想通貨取引所などで初めに口座を開設する際に運転免許証などを提出するなどして行う本人確認時の課題と、法律改正で何が可能になったのか、そしてこれからそれはどのように形態を変えていくかについて書きます。(後から自分で見返すためにも書いています!)

本人確認は、ビジネスとして最近少しだけ盛り上がりを見せています。この背景についても説明していきます。

もっとみる
オンラインでの本人確認について

オンラインでの本人確認について

本人確認は、なぜ必要なのか?このnoteでは、なぜ金融系のサービスなどで本人確認が必要なのかについて、簡単に説明していいきます。

日本では、これまで資金洗浄(AML)やテロ資金供与の対策とFATFからの勧告、国内の架空口座の増加に伴い、本人確認が厳格化されてきました。資金洗浄とは、麻薬や詐欺、脱税などの犯罪行為などによって不正に得られた資金を、別の場所や人に送金するなどによって、そのお金の出所を

もっとみる