高橋@福岡

高橋@福岡

マガジン

  • さくてきブログ3

    noteを使ったさくてきブログです。

最近の記事

サブ|ジョグジャカルタの空港で、危うく飛行機乗りそこねるところだった、、

ジョグジャカルタの空港では、想定していない出国フローとなっており、危うく飛行機に乗り遅れるところだった。 結論から言うと、出国審査(イミグレーション)が最後の最後に待っていたということだ。 福岡空港とか、多くの空港だと 航空会社チェックイン → 手荷物検査 →  出国審査(イミグレーション) →   搭乗口・ラウンジ  というのが多いと思う。 私も地球一周旅行をしたので、いろんなパターンがあり、観察を怠らず、臨機応変に対応しないといけないことは知っていた。 ジ

    • ジャグジャカルタ(その1)#南シナ海周遊の旅

      ジョグジャカルタ国際空港についた。人口は40万人だけど、空港はでかい。そして新しい。 国内線だけど、外に出るまでだいぶ歩いた記憶がある。案内掲示に、日本語が併記されているんだけど、日本人がそんなにくるところなのかな、、、直行便もないとおもうんだけど、、、 インドネシアといえば、なんと言ってもバリ島が有名。それと首都ジャカルタ。 ジョグジャカルタに来たことのある日本人って、多くはなさそうだが、、、 うれしいけど。 空港からまちなかまでは鉄道で40分くらい。早いかつ安い。鉄道

      • サブ|ホテルにティッシュがない

        日本だと、どんな安宿でもティッシュがあるものだが、他の国への旅行にいくと、ティッシュがないことはままある。 私は、朝鼻をかむことが多く、ティッシュは必須だ。 ポケットティッシュだけでは、不安なので、ソフトパックのボックスティッシュをもっていく。 飛行機の中では腰当てにしたりもする。 ソフトパックのボックスティッシュは、ネピアとかエリエールとかの上のボックスティッシュと比べてると、サイズが一回り小さいのが困る。 ソフトパックの中で、もっとも大きなサイズで、かつ日常的に

        • サブ|インドネシアでビールを買えたはいいが、、、 #南シナ海周遊の旅

          3)ようやくビール購入できたと思ったら、部屋に冷蔵庫がない。  インドネシアでは、ジャカルタに2泊、ジョグジャカルタに3泊したが、どっちのホテルも冷蔵庫がなかった。  ジャカルタの部屋では、いかにも、冷蔵庫が設置されていたスペースがあって、フロントで聞いてみたら、「入手できたら、置いとくよ」みたいに言われて、まぁ、すぐ設置してくれた。  ジョグジャカルタの部屋では、そのスペースもなかった。  冷蔵庫のある他の部屋に移りたかったが、スイートにしか冷蔵庫はなく、すでに埋ま

        サブ|ジョグジャカルタの空港で、危うく飛行機乗りそこねるところだった、、

        マガジン

        • さくてきブログ3
          26本

        記事

          サブ|影絵劇を見てきた

          無形文化遺産かなにか忘れたけど、ジョグジャカルタの影絵劇を見てきた。 まちなかのマリオボロ通りの端っこにその劇場はある。 尺が90分と聞き、見るのをちょっと躊躇した。 言葉がわからない芝居で、シンプルなストーリーと思われる影絵劇で90分は、観劇苦痛の状態に入るかもしれないと。 それとスタートが20時とかで、終わるのが21時30分は、ちょっと遅いなぁというのもあった。 劇場に入って驚いた。 すごいのは、影絵劇をやっている舞台裏を見ることができるのだけど、影絵劇の方の客

          サブ|影絵劇を見てきた

          サブ|日本の風景に似ている

          日本の風景に似ている インドネシアのジョグジャカルタで、空港から、まちなかに移動していて。 田舎の方の国道みたいな道を通るわけだけど、それが日本の風景にすごく似ている感じがした。 外国にいて、なんか日本と似てるなと感じることは、よくあることだと思う。 けど、ここまで似てるのはあまりないと思った。 車も左側を通るし、建物の感じ、田舎の国道の看板の感じ、小川の感じ、屋根瓦のかんじ、、、 日本はインドネシアを占領していたときがある。その影響もあるのかもしれないけど、その期間

          サブ|日本の風景に似ている

          ジャカルタ2 モナス、モスク、大聖堂観光、ビールを買って、インドネシア料理のレストランへ #南シナ海周遊の旅

          独立記念塔(モナス) ちなみに外務省が、その国の状況を教えてくれるメールマガジンみたいなのがあって、それに登録していた。 そしたら、独立記念塔の近くでデモをやるから、近づかないようにというお知らせが来た。 そんなんきたら、行くに決まってんじゃねーかとか思いながら、残念ながらその日は、まだインドネシアに入れてなくて、デモの翌日に観光した。 インドネシアの首都ジャカルタは、観光スポットが少ないらしい。 それでも、独立記念塔(モナス)と、世界で3番目に大きいとされる東アジア最

          ジャカルタ2 モナス、モスク、大聖堂観光、ビールを買って、インドネシア料理のレストランへ #南シナ海周遊の旅

          サブ|飛行機の乗り換えで、2枚めのチケットを持っていて、一旦入国して、出国すると

          あんまりない稀な例だと思うけども、、、 (国際線乗り換えの話です) A国 → B国でトランジット → C国に行く ってときに。 1)海外で、国際線の乗り継ぎをする。 2)航空会社が同じで、乗り継ぎ後のチケットももらっている。 3)乗り継ぎにずいぶん時間がある。 4)一旦、入国して観光する時間がある。 ってなったときね。 これは、けっこう無双状態であることがわかった。 入国するときの手続きはあるけど、現地を観光して、また空港に戻ってきたときに 1)航空会社の

          サブ|飛行機の乗り換えで、2枚めのチケットを持っていて、一旦入国して、出国すると

          サブ|私は何を食べたのか?|海外旅行で名物料理を気づかず食っていることがあると思う。

          海外に行ったら、その地域の名物とされる料理を食べたいと思う。 しかし「名物料理を食べているのに、それを食べたと認識できない」といういことがある。 たとえば、パッタイ。これはタイ風焼きそばだ。 メニューで見てもタイ語はわからない。で、メニューには、カタカナ「パッタイ」とは書いてくれてない。 英語併記で Fried noodle with boiled shrimp とか書いていることが多い。 しかし、それを頼んで、食べてみて、おいしかったとしても、パッタイを食べたとは

          サブ|私は何を食べたのか?|海外旅行で名物料理を気づかず食っていることがあると思う。

          サブ|インドネシアで、ホラーハウスがなんであんなにはやっているのか、気になってしょうがない。。

           インドネシアでは、ホラーハウスがはやっていた。  首都のジャカルタで1件、インドネシアの京都と呼ばれているジョグジャカルタで2件のホラーハウスを発見した。  都市規模はジャカルタのほうが大きい。ジョグジャカルタで2件見つけたくらいだからジャカルタをもっと歩き回っていれば、もっと見つかったに違いない。  ジョグジャカルタでは、マリオボロ通りという常に賑わっているとおりがあるのだがそこで2件見つけた。入ってみたがったが、あとひと押し背中を押すものがなく、入り口を眺めただけ

          サブ|インドネシアで、ホラーハウスがなんであんなにはやっているのか、気になってしょうがない。。

          サブ|インドネシアで、バスに無賃乗車してしまった、、、、

           インドネシアの首都のジャカルタ。KOTA駅というところから、近くのショッピングセンターまで行こうとしたときだ。  インドネシアにはいろんな公共交通機関があるが、なかでも日本と異なるのは「トランスジャカルタ」という乗り合いのバンがあるところだ。  こんなかんじの車だ。  ドアは開けっ放しで走る。  よく見ると、バスのICタッチみたいな機械があるのがわかると思う。  で、グーグルマップで調べると、このトランスジャカルタがよく候補に上がる。しかも料金は0円(正確にはイン

          サブ|インドネシアで、バスに無賃乗車してしまった、、、、

          ◯ジャカルタ(インドネシアの首都)その1 #南シナ海周遊の旅

          なんとかインドネシアの首都ジャカルタについた。 遅い時間だったので、Grabでタクシーに乗って宿まで移動。空港の客引きはまぁまぁな勢い。ベトナムとかエジプトほどではなかったが。 時間は遅かったが、ホテルの周りをちょっと歩く。屋台みたいなところでドリアンみたいなものをみんな食べていた。 アルコールは、誰も飲んでなかった。(多分、出したらいけない) ホテルの屋上が、チープなビヤガーデンみたいになっていて、そこではビールが飲めた。 ホテルとしては「ルーフトップバー」と言っていた

          ◯ジャカルタ(インドネシアの首都)その1 #南シナ海周遊の旅

          サブ|なるべく、現地の人が使っている公共交通機関を使いたい。

          海外旅行先で。 なるべく現地の人が使っている公共交通機関を使いたい。 観光名所にいくときもオプショナルツアーに頼らず、公共交通機関を使って、なるべく自力で行きたい。 タクシー使用は保険としておく。なるべく乗らない。 なんというか、そしたら、そこに旅に来たって感じがするんだよね(節約旅行ってのもある)。 パッケージツアーの、日本人が集団で来て、集団でバスで移動して、ってなると、小日本のバブルが海外を移動しているってかんじだという意見を聞いた。 別になんの問題もないと

          サブ|なるべく、現地の人が使っている公共交通機関を使いたい。

          サブ|インドネシアのショッピングセンターは、だいたい石兵八陣 めちゃ迷う #南シナ海周遊の旅

           インドネシアのショッピングセンターでは、たいてい中で迷った。中がわかりにくい。 (人に助けを求めるのは禁じ手として)  ショッピングセンター内の目的のお店に行こうとして行けず、お店探しは諦めて外に出ようとしても出られず。  みたいなことでね。  普通にやってたら20分、30分くらいは迷える。  その理由を分析したが以下の通りだ。  1)たいていフロアマップがない  2)エスカレーターの配置がたいてい変則的  3)たいてい階数表示がない  4)グランドフロア

          サブ|インドネシアのショッピングセンターは、だいたい石兵八陣 めちゃ迷う #南シナ海周遊の旅

          サブ|インドネシアのコンビニの様子 #南シナ海周遊の旅

           インドネシア、ビールの入手にやや難儀した。  まぁ、地元の人に聞くとかすれば、するっと買えたのかもしれない。ネット情報だけでは、限界ある。  それと、ビールは入手できるけども、強いお酒が売ってない。なんで、ビールを飲み続けるしかないが、胃が水分だらけになるんだよね。日本酒、ワインクラスのアルコール度数15%くらいのものを見つけられなかった。  インドネシアのコンビニでは、おにぎりが売っていた。「ONIGIRI」とかいう名称で。買わなかったけど。  日本のコンビニにあ

          サブ|インドネシアのコンビニの様子 #南シナ海周遊の旅

          サブ|インドネシアでビールを入手するのに困難した話 #南シナ海周遊の旅

          インドネシアでは、ビールを入手するのに苦労した。 イスラム教の影響で、アルコールに対して、あまりオープンではないのだ。 限られたお店(一部のショッピングモール)でしか売っていない。 まぁ、ホテルでは割高だがビールは売っているので、それを買えばいいのだが、観光客向けのお店に入るような気がして、それは、なんかいやなのだ。 (お店で売っているビールも1本300円位なので、日本の1.5倍くらいする) 結局、苦労したが、入手できた。極端に言えば、ビールを入手するために半日かかっ

          サブ|インドネシアでビールを入手するのに困難した話 #南シナ海周遊の旅