見出し画像

サブ|インドネシアのショッピングセンターは、だいたい石兵八陣 めちゃ迷う #南シナ海周遊の旅

 インドネシアのショッピングセンターでは、たいてい中で迷った。中がわかりにくい。

(人に助けを求めるのは禁じ手として)

 ショッピングセンター内の目的のお店に行こうとして行けず、お店探しは諦めて外に出ようとしても出られず。

 みたいなことでね。

 普通にやってたら20分、30分くらいは迷える。

 その理由を分析したが以下の通りだ。

 1)たいていフロアマップがない

 2)エスカレーターの配置がたいてい変則的

 3)たいてい階数表示がない

 4)グランドフロア制度

1)2)は説明を省略する。

 3)たいてい階数表示がない だけど、、、

普通エスカレーターとかで3階から4階にあがったら、4階に上がったところの床には「4」とか表示されていたりして、自分がいるのが何階なのかわかるようになっている。

そういう表示が一切無いか、極めて少ない。

エスカレーターの周辺でさえ、そういうものがない。

4)グランドフロア制度

これは、日本で言う1階を0階(またはグランドフロア)として、日本で言う2階を「1階」とするものだ。

そういう国もある。どっちが多いのかはわからない。

インドネシアでは、空港とか観光地とかでお土産物屋が並ぶ通りを歩かないと目的地に行けないとか、そとに出られないみたいなことがお多く、全体としては意図的にやってるんだろうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?