見出し画像

おにぎり、だいすき。(683文字)


これはわたしの誕生日に
父がくれたおにぎり。


昼に入った定食屋さんで
食べきれなかったそう。
いつも持ち歩いているという
タッパーからでてきた。
沢庵つき。

本当はケンタッキーあげたかったんやけど
店がなくてなぁ



なんでだろ
ケンタッキー好きキャラだったことは
一度もない気がするけど。

仕事帰りに立ち寄ってくれたこと
覚えてくれていたことに感謝しながら、
ありがとう。

当日即BDメール
花束にプレゼント、あたたかな手紙。
母は相変わらずの男前。
母と違い、
いいのか悪いのか父への期待値がゼロのため
ありがとうハードルは低い。


帰る姿を見送る。
父のリュックのファスナーは
いつものように全開。
このたたずまいや存在が癒し。


おにぎりの他にもらったものは缶コーヒーと
コーヒークッキー。私はコーヒーが飲めない。
娘の詳細をしらない父。
対照的に私に38年間興味津々な母
おもしろい夫婦。

夫と結婚してすぐのころの感想は、


ふつう!!



静か。
波がない。
何も起こらない。

もちろんとてもいいことなんだけれど、戸惑った。
比べる男性が特異だったよう。


父は母がいればいい人。

酒がおいしく飲めて
母がいればいい
タイガースが勝っていて
母がいればいい
タバコがゆっくり吸えて
母がいればいい
パチンコに勝って
母がいればいい

母次第で感情が左右される人。


バースデーカードの「妙ちゃんへ」
「妙」は間違えたようで修正テープで直した跡がある。
そのまま「好ちゃんへ」で届いたこともある。

好きがあふれてしまった結果だろう。


妙ちゃん、この間の手紙
お父さんの名前の字間違えてたぞ~


ふしぎちゃんで
自由なところはしっかりと継がせてもらった。


最後になりますが、
おにぎり大好き。


いただいたご厚意は、今後の執筆の原動力にさせていただきます。 これからも楽しんでいただける記事を執筆できるよう 精進していきます。 今後とも応援宜しくお願い申し上げます。