見出し画像

シャンプーだけで美容室・おススメ理由3つ。(578文字)


テンポよく包丁を動かしていたら指を負傷。
ヨクアルネ。
そうだ(ピカーン)せっかくだしこの機会に、
「シャンプーだけしに美容室にいってみよ」


早速美容室に問い合わせ。
どうやら近辺の相場は1000円~2000円。
機械式のオートシャンプーなら500円からあるみたい。
選んだのは、【炭酸シャンプー1,000円】ブローはセルフ式。

いってみて大正解。

① 気持ちいい
② 楽

しっかり洗ってもらい、気分もすっきり。
夕方行くとその日髪を洗う手間もない。

③ 会話、交流が生まれる

お店の人は同世代の子どもがいるお兄さん。
子どものあるあるネタで爆笑。

話しを聞くと、シャンプーだけしにくるお客さんもわりといるらしい。

*面倒くさい。
*歳をとってから洗いづらい
*リラックスのため
*しっかり洗ってもらえる
*骨折、怪我で手が使えない


こんな理由だそう。
自分で、自宅で、が当たり前のシャンプーもプロにやってもらうと全然違う。
気分転換やマッサージに行く感覚。
自分でやって当たり前のことを、人にやってもらうって贅沢。
それくらい、たまにはねぇ。

台湾名物もこもこシャンプーじゃなくても、ヘッドスパじゃなくても日常気軽にね。

画像1


セルフブローをしていると、「プーン」ケンタッキーの店内かのようないい匂い。
「すみません、お腹すいちゃって」
店内には客一人。
店員さん一人。
夕方は、客足も落ち着いてお店の人もホッとする時間帯。

画像2


いただいたご厚意は、今後の執筆の原動力にさせていただきます。 これからも楽しんでいただける記事を執筆できるよう 精進していきます。 今後とも応援宜しくお願い申し上げます。