見出し画像

久しぶりにドキドキした購入品。(565文字)


 


いらっしゃ~い!


pua.pua_artさん



我が家にこんな素敵な作品をお迎えしました!

ヨガに来てくださったことから知り合ったレジンアートの作家さん。

色合いや質感、そのすべてからただよう空気感。

作品と出会った時からドキドキがとまりませんでした。



アートって実用的じゃないじゃん。

贅沢品。

腹の足しにならないものは二の次、三の次。



・・・・



なくちゃお腹がすくから食材を買う 

着ないと寒さから身を守れないから防寒具を買う 

汚れが落ちないから洗剤を買う

マストですなぁ。


パンが身体の栄養ならばアートは心の栄養。

パンを買うお金を稼ぐ原動力にだってなってくれる。




【生きるために必要なもの】

【エッセンシャルなもの】

その中には、

心豊かになるもの

見るたびうれしくなるもの

そんなものも含まれているんだと思う。



美しい石やうっとりする置物、

いい香りの入浴剤も、

本も、笑いも、音楽も。


心が栄養不足になってしまえば、人はときに病気に、死にだって追いやられる。



家にいる時間が長い昨今だからこそ、転居の多い人生だからこそ、

今いる空間で癒されたい。

下着は2枚しかないミニマリストだからこそ、お気に入りの少数精鋭メンバーをお供にして生きていく。

旅の時はパンツを洗って部屋で干す。


この海の絵が一枚あるだけでふっと潮風を感じる。

どんな場所に身を置きたいか、自分で決めよう。


いただいたご厚意は、今後の執筆の原動力にさせていただきます。 これからも楽しんでいただける記事を執筆できるよう 精進していきます。 今後とも応援宜しくお願い申し上げます。