タダシ / HR & counselor

人事マネージャー&カウンセラー/18年目/グローバル上場企業→国内ベンチャー企…

タダシ / HR & counselor

人事マネージャー&カウンセラー/18年目/グローバル上場企業→国内ベンチャー企業/noteでは実務経験、気づきをベースに綴ります◆言葉・傾聴・コミュニケーション◆繊細、気遣い◆自然体で心地よく◆心理学◆メンタル、キャリア◆HR領域、労務領域/ご相談はぜひお気軽に♪

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

その繊細さが僕はとても好きだ。何度も助けてもらってる。

仕事で僕はマネジメントポジションだが メンバーにHSPのスタッフが何人かいる。 自ら僕に伝えてくれた人もいれば 悩んでいて一緒にそれを把握した人もいる。 人間ひとりひとりが個性をもち 得意なことも苦手なことも違うように HSPは個性でありその傾向も人それぞれ。 ぜんぶ分かってるなんて、1mmも思ってないし これからも思うことはない。 僕が知らない生きづらさも、悩ましいことも、 合わない仕事もきっとあるんだろう。 しんどそうに見えるときは声もかけるし 真面目な話もくだら

    • 以前の記事もたくさんスキして頂いて…感謝です。ありがとうございます!

      • 人事・労務チームのメンバーを募集します。〈キャリア採用〉年収500万円〜

        会社の公式noteを立ち上げて求人情報をリリースすることも検討しましたが、やめました。 既にダイレクトソーシングもリテーナーサーチファームもエージェントマネジメントも媒体もリファラルもやっているので、ひとつくらい“個人の感性で繋がる採用”があっても良いのかな、と。ここで書かせてもらいます。 更新せずに読むだけになっていたnoteですが、僕にとってはとても意味のある大切にしたい場所なので、ここで良い方に出会えたら…という期待も込めて。 なので、ミッションや待遇については興

        • あー、やっぱりこういう人と仕事したいなと思う今日。

          繊細な感性。気づけるアンテナ。すごく良いと思っています。 長く人事領域・労務領域の仕事をしていますが、採用も育成も評価も報酬も労務も制度も、すべて“人”が対象です。 就労価値観や働き方がどんどん多様化しているからこそ、より慎重にひとりひとりと目線を合わせて向き合うことが当たり前に必要で。 人なのでもちろん感情や想いがあり、向き合う中で微妙なニュアンスやちょっとした信号をキャッチできるかって、ものすごく重要です。 少なくとも僕のこれまでの経験では、繊細すぎるくらいの人、

        • 固定された記事

        その繊細さが僕はとても好きだ。何度も助けてもらってる。

        マガジン

        • 好きなこと
          4本
        • コミュニケーション
          7本

        記事

          「人は人、自分は自分」ってまさに。難しいけどね。

          「うちはうち、よそはよそ!」 子どもの頃、親によく言われた気がします。友達の家にあるオモチャや家具、環境と自分の家と比べてびーびーわがまま言ってたんでしょうね。 大人になってビジネス社会で生きていると特に、周りの評価はついてまわります。 他人軸で生きているか、自分軸で生きているか。 自分が本当に大切だと思うことを大切にして、 本当に心地よいと感じるモノを手に入れて、 幸せは自分の基準で作りあげていく。 そんな日常を過ごして生きていきたいと思うのです。 「人は人、自

          「人は人、自分は自分」ってまさに。難しいけどね。

          いつものあの習慣が無意味なこと、ほんとは前から分かってる。

          毎朝のルーティン、出かける時の癖、無意識に習慣にしていることってあると思います。 気持ちを整えたりスイッチを入れたりするためのものは最高ですね。 逆に、いつものそれをやらないと何か予期せぬことが起きるかもしれない、といったものであれば、もしかしたら自分にとって負担になっているかもしれません。 重要だと思っている習慣、やらないと次の動作にいけない習慣。 思い切って1日だけ手放してみましょう。 それをやらなかったことで何か起きた気がしても、それはただの思い込みです。 それ

          いつものあの習慣が無意味なこと、ほんとは前から分かってる。

          陽射したっぷりで明るい日々を。

          今日は晴れてて気持ちがいいですね。風も冷たくて爽やかです。 朝起きてカーテンと窓を開け、ぐーっと背伸びしながらたっぷり陽の光を浴びるのがルーティン。 セロトニンの効果はやっぱり絶大なんですね。陽の光は視神経から入って脳を刺激するようなので、直視しないように目をぱっちり開けています。 休みも今日まで。 明日からはまた怒涛の日々に。 昨年、新しい採用スキームを組んだり、会社のnote公式を導入準備したりと種蒔きをしたので、しっかり育てて芽吹かせたいと思います。 根付いてい

          陽射したっぷりで明るい日々を。

          初詣#2022

          いってきました。 昨年の感謝と今年一年間の健康と幸せを願い。 新しい地域に来て初めての参拝、空気が澄んでいて厳かな雰囲気を肌で感じられるとても素敵な神社でした。 途中、スマホを手にした年配の女性に「写真撮ってもらっていいですか?」とお声がけいただきました。 隣にいる旦那様とお二人かと思いきや、「写真!頼んだからー!」と15人くらい集まってこられ…親戚の皆さんで来られていたんですね😊 撮りますよー、と全員の写りが良いようにパシャパシャと何枚も撮らせていただきました。 お気

          新年明けましておめでとうございます⛩ 2022年、全ての人が幸せを感じられますように。

          新年明けましておめでとうございます⛩ 2022年、全ての人が幸せを感じられますように。

          2021年、ありがとう。 たくさんの感謝、気づき、試練、成長の機会をくれた一年間でした。 全部自分のものにして2022年を迎えます。

          2021年、ありがとう。 たくさんの感謝、気づき、試練、成長の機会をくれた一年間でした。 全部自分のものにして2022年を迎えます。

          一年のうち、唯一言葉にできない15分。

          美味しい。楽しい。可愛い。素敵。 好きなこと、得意なこと、大切にしたいこと。 揺れ動く繊細な感情と広がる気持ち、期待。 日常の中で起きること感じることは全て、ある程度正確に言語化して捉えられていると思う。 意識することもあれば、無意識な感覚として通り過ぎていくことも。 一年のうち、たった15分だけどうしても言葉にできない感覚を持ったのはいつからだろう。 嬉しいとか切ないとか感傷的とか、いろいろ組み合わせてみるけれどどれもしっくりこないまま、もう何年も不思議な15分を過ご

          一年のうち、唯一言葉にできない15分。

          選ばなかった未来を想うより、選んだ今に全力で。

          2021年、父親の他界、転職・転居と大きな変化のある一年になった。 父親との別れはとてもつらく悲しいものだったが、この先おれの中でずっと生き続けるんだと気づくこともできた。愛しているし感謝も変わらない。 上場企業を離れ、ご縁を頂いたベンチャー企業にきて毎日がとてもとても刺激的だ。新たに学べることも格段に増えたし、自分の価値観や常識を常に疑えるようになった。HRと労務の責任者として人づくり、組織づくりに力を注いでいる。 いま思えば、いつしかおれは挑戦するマインドが弱くなっ

          選ばなかった未来を想うより、選んだ今に全力で。

          父。

          ひさしぶりの投稿です。 12月~1月にかけ気持ちも時間も落ち着くことなく過ごし、気づけば2ヶ月も空いてしまいました。。 先日、大好きなnoterさんがお父様のことを書かれていました。この2ヶ月間の出来事もありおれも父親について書いてみようと、note再開です。 **** おれが幼い頃から父はとても厳しい人だった。でもたくさん遊んでもらって・・・と書きたいところだが、無邪気にうきゃきゃと遊んでもらった記憶はない。何事も真面目で真剣な人だったのかとんでもなく不器用な人だった

          この本のおかげで、って思えるのはなんかいい

          読書が好きだ。 生活していると自分の価値観や生き方、考え方や立ち居振舞い方、そういうものに大きな影響を与えたり方向付けたりする言葉、音楽、人、体験、本に出会うことがある。 おれにとって言葉はとても重要で、特別な思い入れがある。 小さい頃から本が好きでよく読んでいたし、高校の先生の言葉は今でも憶えているし、バンドをやっていた頃はメロディよりも歌詞を重視していた。 本は、言葉そのものであふれ、自分の知らない世界までも短時間で教えてくれる。ただ、おれは読書量が多いわけではな

          この本のおかげで、って思えるのはなんかいい

          今日もごはんが美味しいって最高の幸せ

          料理が好きだ。 おれはシェフでもなければ、アルバイトでキッチンを担当した経験もない。一人暮らしでつくる料理はたかがしれてるんだけど、料理することも食べることも好きでとても楽しい。たまに誰かに振舞わせてもらう時は、また違った面白さがあり、これも好きだ。 和食、洋食、中華、アジアン、イタリアン、エスニック、フレンチ、スイーツ... 何が得意ということもないが、肉料理でも魚料理でも気になったものをつくる。食べたいと思ったものをつくる。最近は健康のこともちょっと意識して和食が多

          今日もごはんが美味しいって最高の幸せ

          思考はちょっとだけ静かな空間で整理されていく

          ドライブが好きだ。 車が特に好きというわけではなく、運転そのものを楽しいと感じる。目的地だけ決めて、あとは適当にのんびり走り近づいていく。最短ルートにも、景色の良いルートにもこだわらない。 シンプルにドライブを楽しむことも多いが、何か考えたい時、ごちゃっとした頭を整理したい時、そういう目的でもドライブはとてもフィットする。 そういう時は音楽もラジオも流さない。 できるだけ無音。 聴こえるのはエンジンの音、ウィンカーの音。すれ違う対向車の音。これがちょうどいい。 当然、

          思考はちょっとだけ静かな空間で整理されていく