旅好きオススメの世界遺産はどこ? <後編>
旅好きが集うオンラインサロンTABIFLEEEEEK(たびふりーく)管理人のうっちです。前編では旅好きのみなさんのお勧めの世界遺産、行ってみたい世界遺産をご紹介しました。前編の記事はこちら↓
後編ではさらにマニアックな世界遺産と私の個人的おすすめ世界遺産をご紹介します!まずはマニアックな世界遺産から。
楽山大仏
中国四川省にある世界最大の磨崖仏です。高さは71m。奈良の大仏が台座含めて18mくらいなので、かなりの大きさです。横に映っている観光客の方の大きさと比べてもすごく大きいですね!水難事故をおさめる目的で713年に作られたそうなので、かなり歴史もありますが、とても荘厳なはずなのに、親近感がわくのはなぜでしょう。お顔のせいか、なんだか眺めているとほっこりしてきます。
九寨溝・黄龍
中国四川省の奥地にある美しい峡谷・九寨溝は自然保護区にも指定されています。発見されたのはなんと1970年代に入ってからなんだそうです。水が透き通っていて、何とも神秘的で美しいです。九寨溝から山を隔てたところに位置する黄龍は乳白色の石灰岩が棚田状に連なり、水が流れる姿が山脈をのぼる黄色い龍にたとえられています。なんだかトルコのパムッカレにそっくりですね。
ワディラム
ペトラ遺跡から車で2時間ほどのところにあるヨルダンの世界遺産です。一面に広がる砂漠と赤茶けた巨石のコントラストが美しいです。夜には満天の星空が楽しめるそうです!写真に映ってるのはホテルなのですが、もはやどこか別の惑星の光景のようですね。スターウォーズに出てきそうな景色です。
日本では、なじみがない場所、見たことのない景色が世界にはいっぱいありますね。
続きまして、私の個人的おすすめ世界遺産です。世界遺産かどうかあまり考えて旅行してなかったのですが、改めて数えてみると40か所ほど世界遺産に行ってました。
アイト・ベン・ハドゥ
モロッコにあるカスバと呼ばれるレンガ造りの要塞集落です。なんだかこちらもスターウォーズっぽい景色ですね。モロッコといえばフェズやマラケシュの旧市街が世界遺産としても人気があり、この2つもおすすめなのですが、せっかくモロッコまで行くなら、ぜひアイト・ベン・ハドゥにも行ってほしい!ワルザザードという町の近郊にあり、マラケシュからワルザザードまでは車で5時間ほどです。ワルザザードから、さらに内陸に6時間ほど行くと、そこはもうサハラ砂漠。モロッコは本当にいろんな楽しみがある国です!
イスタンブール歴史地区
ヨーロッパ風の美しい街並みと幻想的なモスク、ヨーロッパとアジアを結ぶボスポラス海峡。こんな美しい街があるんですね。モスクの中の荘厳さ、旧市街のマーケットの雑多な感じ、新市街の近代的な雰囲気、色々なものがまざりあい、大陸をつなぐ、歴史深くステキな街です。食べ物もおいしく、親日家の方が多かったのもよい思い出の一つです。
モンサンミッシェル
海の中に突然現れる巨大なお城?とてもインパクトのある登場風景です。モンサンミッシェルはフランス西海岸にある小島。中は小さなかわいらしい城壁の街で、最上部は修道院になっています。最寄りのレンヌまではパリモンパルナス駅からTGVで2時間。レンヌからさらにバスで1時間。ちょっと行きづらい場所ではありますが、時間をかけて行ってみる価値はあります!目した時の感動は忘れられません。島内ではふわふわオムレツが名物料理です。修道院もとても見ごたえがありますよ
屋久島
自然あふれるマイナスイオンたっぷりの屋久島。有名な縄文杉までは片道5時間、往復で10時間ほどのトレッキングになりますので結構ハードですが、道中様々な景色が楽しめます。ももののけ姫の舞台になったとされる白谷雲水峡は縄文杉ほどハードではなく、森の中に入り込み、水と苔の織りなす美しい景色を楽しむことができます。屋久島は雨が多い島ですが、水と苔が美しいのは雨のおかげでもあり、雨の前と後では景色も変わるので、雨で苔むす森を楽しむのが醍醐味です。運がよければウミガメの産卵も見ることができます。
知床
一番好きな世界遺産はどこかと言われたら、ダントツで知床です!本当に手つかずの自然が素晴らしく、ここでしか見られない景色がたくさんあります。エゾジカは町中で見ることができますし、知床五湖や羅臼岳の美しい景色、ヒグマやキタキツネも見られます。たくさんの滝があり、中でもカムイワッカの滝は温泉がそのまま滝になっている湯の滝としても有名です。クルーズで海側から見る知床半島も絶景ですし、羅臼側からは北方領土も望めます。冬にはオホーツク海に押し寄せる流氷を望むことができます。
まとめ
知らない世界遺産のお話をたくさん聞けて、とても楽しい会でした!日本にも海外も行ってみたい世界遺産がたくさんありますね!
旅のオンラインサロンTABIFLEEEEEK(たびふりーく)では世界各地からの中継を行ったり、オンラインツアーに参加したり、旅に関して時には熱く、時にはゆるく話したりしています。のぞいていただけたら嬉しいです。2021年12月までは入会無料キャンペーン中です!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?