見出し画像

毎日note600日目「継続で新たな力を培いたい」


【1分で読めて意味のある情報】


こんにちは、旅人先生Xです。

コツコツとやっていたら、いつの間にか600日まできました。

皆さんに温かく見守っていただけているおかげです。

ありがとうございます。

今日は、「毎日執筆600日達成の気持ち」について書いていきたいと思います。


目次は、以下の通りです。


①習慣にすると、積み重ねが簡単になると知った


✅600日継続していたら、毎日記事を書くことが、お風呂に入るくらい自然なことになりました。

私は朝に記事を書くことが多いのですが、自分が思ったことや学んだことを書くのが、日課?のようになりました。

歯を磨いたり、顔を洗ったりするようなイメージで生活に位置づいています。

やらないと変な感じがするというより、もういつの間にかやっている的に近い感じです。

画像2




何度か書いていますが、私は飽き性で、同じことを続けられないタイプだったのですが、変わりました。

身をもって感じますが、習慣化の力は本当にすごいと思います。

✅また、記事を書くことが位置づくことによってアウトプット前提のインプットも自然になりました。

この点に関しては、特に積み重ねと継続の恩恵を受けられているなと感じます。

画像3



継続することが目的ではなかったのですが、継続することで本当に少しずつですが、目的に近づいていると思っています。

「毎日書くのが習慣になるまでどうしたの?」ということをしばしば聞かれるようになったので、今回の記事で私なりの経験から思うことを書いてみます!

画像1



②どうして毎日書けるのか


正直に言いますと、私の場合、最初は根性でした。

1つの参考にしていただきたいのですが、「~すれば継続できる。」「こうすれば簡単」みたいなのは私には当てはまらなかったです。

愚直に、気合で取り組むしかなかったのです。

✅この大変だった時期が私が継続のために乗り越えた壁のようなものだった

と思います。

スタートしたのが、外出自粛の期間だったので、エネルギーをほとんどそこに注いでいました。

続けることが目的みたいな日も正直あったと思います。

ですが、習慣化しないことには続けて得られるものは手に入らないと割り切って取り組みました。

画像5



改めて振り返ってみて思うのが、

✅毎日書いてるから毎日書けるようになるのではないか

ということです。

自然とかけるなぁと実感するまで習慣化が苦手な私は200日ほど【約半年】かかりました。

アップロードが上手くいかず、更新が日付をまたいで白目をむいたり、酔ったまま書いたり、頭痛に悩まされながら書いたり、色んなことがありましたが、今は良い思い出です。




✅継続は楽にはできないけれど、愚直に取り組んでいれば、苦手でも習慣化できる

ということは実証できたかなと思います。

これからやってみようと考えている人やちょっときついなと感じている人の励みになれば幸いです。

画像4




③次の100日の目標


700日に向けて、自分なりに目標を立ててみようと思います。

次の100日の目標は、

1、周りのnoterさんの記事を引用させてもらいながら記事を書く回数を増やす
2、もっと学校現場や子どもの姿と関連させて記事を書く
3、書き方のバリエーションを増やす

の3つです。




1については、まだまだ上手くnoterさんたちと交流ができていないので、引き続き取り組んでみたいと思っています。

2は、「もっとこうしたらいいかも」という友人からのアドバイスの1つです。現場経験を生かしてより良い記事にしたいと思います。

3は、書くことに慣れてきたので同じような書きぶりになっているのですが、ちょっとバリエーションを増やして読みやすさや面白さを磨いていきたいと思います。




相変わらず、のんびりやっているのですが、これからも温かく見守ったり、関わったりしていただきたいと思います。

画像7



最後に…読んでいただいている皆さんに、心から感謝しております。

✅皆さんのスキやコメントは、私が歩む力になっています。

ぜひ、これからもどうぞよろしくお願いします!!

画像6


いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!