見出し画像

💭たまに同僚と語るって大事

【1分で読めて役立つ】小学校教員の情報発信🖋

こんにちは、旅人先生Xです。

今日は、「同僚とのコミュニケーション」について書いていきたいと思います。

早く帰る!とか定時退勤!!といった話とは、少しずれますが、仕事を楽しくするには、結構大事かなと思うので、読んでみてください!

この記事は、

✅もっと仕事を楽しくしたい方
✅職場の人間関係をよりよくしたい方
✅働きやすくしたい方


に特にオススメの内容です。



目次は以下の通りです。


1️⃣互いの想いや悩みが共有できる


同僚と語ることの最大のメリットは、

✅お互いの想いや抱えている悩みが共有できること

だと私は思います。




話すとその分、時間はかかります。

早く帰りたい日や忙しい時は、なかなか難しいと思います。

でも、

✅少しゆとりがある日やちょっと時間に余裕があるときには、ぜひ、同僚と語る時間をとってみる

といいのではないでしょうか。




案外、【周りの人がどういう気持ちでやっているか】、【何に困っているか】ということは、普段の仕事の中では、見えなかったり、分からなかったりするなと感じます。

そのため、

✅たまに、ゆっくりと語るという時間をとってみると意外な発見や大切な気付きが得られる

と私は思います。




働き方改革が取り上げられ、そうした時間は以前より減っていると思います。

しかし、そういう風潮だからこそ、

✅適度に語り合う時間を設けることは、人間関係をより円滑にしたり、互いに支え合ったりしていく上では、大事なこと

なのではないでしょうか。

手段の目的化




2️⃣共有してるから見えることもある


✅想いや悩みを共有していると相手の行動の背景や意図が感じられることが増える

と思います。

パズル




相手の行動の背景や意図が感じられることって、とても大事だと私は考えています。

✅「分かってもらえる」と感じるだけでも、元気や勇気が湧いてくると思う

からです。

人に分かってもらえないということは、とても辛い状態だと思います。

鋼のようなメンタルをもっていたって、やっぱりわかってもらえた方が、嬉しいですよね。




✅意思疎通は、思いや悩みの共有を経て、更に良くできるようになる

というわけです。

身近な同僚や関わりのある人達と語り合う機会を設けることで、職場の人間関係を向上させ、より働きやすくなっていくと私は思います。




なかなか難しいことかもしれませんが、まずは良く話すけど、ちょっと突っ込んだ話をしたことがない人と話してみてはいかがでしょうか。

画像2



3️⃣ドライに過ごすだけじゃ味気ない


✅語ることで、想いや悩みを共有して、より良い人間関係が築きやすくなる。そして、それがないとなんだか味気ないと思っています。




私は、仕事をライフワークとして楽しみたいと思っています。

仕事は仕事と、ドライに過ごすというのも良いかもしれません。

ただ、私にとってライフワークは、常にドライに人と関わりながら、やっていくというものではありません。

色んな考え方の方がいますが、

✅少なくとも私は、人との関わりを楽しみながら、やっていきたい

と考えています。




ライフワークがライクワークとなるようにしていきたいなと思いながら、日々、過ごしています。

人間関係をよくしたい、もっと楽しく働きたいという気持ちのある方は、ぜひ、同僚と語るという機会を設けてみてはいかがでしょうか。

きっと、少しずつ、環境が変わっていくのではないかと思います。

アイディア



今回は、以上になります。

お読みいただきありがとうございました。

これからも学校現場のことや教育、仕事や日常生活に役立つことを書いていきます💡ぜひ、応援のスキやフォローをお願いします😊 

すごく励みになります!

みんなの元気をオラに分けてくれ!!

いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!