見出し画像

note500日目「継続で楽しみが増える」


【1分で読めて意味のある情報】


こんにちは、旅人先生Xです。

今日は、「noteを500日継続してきて思うこと」について書いていきたいと思います。

目次は、以下の通りです。


①習慣になったら楽しくなってきた


毎日仕事しながらnoteの更新をするのは辛い時もありました。

というか大変な日のが多かったです。

ですが、私の場合一年を超えて400日目あたりから、

✅「書くのが楽しい」
✅「今日はどの話をかこっかなぁ」
という具合に、noteの執筆が一日の楽しみになってきました。




書くのが苦手で、ひぃひぃ言いながらパソコンにかじりついてなんとか登校してた自分が、まさか書くのが楽しいとウキウキするようになるとは驚きです。



②継続が楽しくなるコツ


✅私の場合、継続が楽しくなったのは「目的があったから」かもしれません。

私は、

✅先生、保護者の方などへ子育てに関わる人に、元気や行動する勇気、意味のある情報を届けられるようにしたい

と思ってやってきました。




関係ないことも書いてます。

実際は、誰かの役に立っているかも分かりません。

でも、500日前の自分と比べたら、できることが増えてきたり、交流の幅が広がったりしたのは間違いありません。




こうして振り返ってみると継続が楽しくなるコツは、

✅「目的をもって活動しながら、少しずつの変化を楽しむこと」

なのかもしれません。


③継続の際は、テーマがあったほうが良い


ここ最近、思いつくままに執筆していましたが、

✅継続をしていく際は、週や曜日ごとにテーマがあったほうがメリハリがついて良い

と改めて感じました。



また、このnoteを書いていく際は、

⭕子どもに関わる方の【元気や行動の勇気が出る】ような記事にする
⭕【知識・情報】✖【現場の経験・自分の感性】を大切にする

というコンセプトを今まで以上に大事にしていこうと思います。




私は経験から曜日ごとがやりやすいタイプなので、やることをざっくり決めてみました。

それがコチラ↓↓↓↓↓↓

月~水 本からの学び×日常
木~土 周りの人の記事やつぶやきからの学び×自分の意見
日 一週間の振り返りとまとめ(サイトマップの更新)

前は細かく決めすぎて、なんだか疲れたので、ざっくりに。

この夏の計画である「読書」と「他のクリエイターさんとの交流」にフォーカスしてみました。

木~土に記事を引用させてもらったり、紹介させてもらったりと新しい取組をしてみたいと思います。

今からやるのが楽しみです。




今回は、以上になります。

お読みいただきありがとうございました。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば嬉しいです。

✅みなさんのスキやフォローが投稿の励みになりますので、ぜひ、応援のクリックをお願いします!!


いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!