計画30:実行70
1 旅行スタイルについて
旅のスタイルって人それぞれなのですが、話題にし易いのは「あなたは計画重視?現地行動重視?」ではないでしょうか。
「私は、あまり考えないで現地の人と話をしながら行く所を見付けるのが好きです」
「無駄なく回りたいので、事前にしっかりと計画します」
の様に、好みや傾向がありますよね。
それぞれ、その人が満足するためのやり方なので、旅ではそれを自覚していることが重要ですね。
2 今と昔
翻って僕自身ですが、自分で旅行へ行くようになったのは、たぶん高校生になってからだと思います。そのときは友人とスキーへ行くのが楽しみだったので、色々なツアーを探しまくって、持ち物や必要経費なども確認して、皆を連れていきました。このように、旅行は入念に計画を立てていました。ツアーも色々で、割引やホテルなどの諸条件の確認、集合場所や目印、誰が誰と一緒に行くか。大学生になると車を持つようになり、だれが車を出すか、タイヤチェーンの購入やメンテナンス。そう言ったことを全て自分でやっていました。人数は多くて10人以上、少ないと3人ほどです。
高校生から徐々にこういった計画を経験していくと、いつもの自分なりのやり方が生まれてきて、何を調べ確認すべきかがルーティン化してきます。そこには全く手間や面倒くささは感じず、楽しみの一つでやっていました。だから、そこは好きだったんですよね。今振り返ると、自分がみんなをまとめる、自分の計画が実現し喜ばれる、それだけの能力がある、そう思えることも重要だったかもしれません。
それが積み重なると、今度は徐々に無駄を省くようになります。
『計画とは何が重要か』
考えることはこれだけ。
・満足度を高くするには?
・みんなが何も困らずに過ごせるには?
成果を出すために、ここ(正解不正解の世界ではない)を毎回一から考えます。
そうすると、結果的に途中の行程はさして影響は出ず、つまりここは何でもいいんです。大事なのは移動と泊まりの部分だけです。ここを間違うと、全体が崩れてしまいます。
海外旅行へ行くようになってからも、少しずつこの傾向が出てきて、始めの頃はかなり慎重に情報収集しましたが、今では安全に帰ること、自由に現地の最高を経験できることを大事にしているので、行き先なども一部はその時その場でGoogleマップを見ながら決めることも珍しくありません。
3 これから。
計画段階で「最高の計画」を立てることはできます。しかし、一日一日と経験値を重ねていくと、その経験値を踏まえた判断が出来ます。その方がより現地を楽しめるんですよね。その経験値のない自分(行く前の自分)と、その経験値を得た自分とは明らかに違います。当然、行く前には知らなかったことや、意外と色々行けることに気付くものです。
だから、今は「計画30:実行70」位でちょうどいい。
おまけ
いつもの「アメリカ写真館」です。こちらからどうぞ。
Instagramはこれまでの旅行の写真館として使っています。
※お茶会や1on1、説明会などは、毎回リクエスト開催をしてます。
ご連絡は共にこちらInstagramのDMからどうぞ!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?