②母子家庭女子大生。東南アジアひとり旅。その「きっかけ」「お金」「就活」について。
こんばんは!ユヒです
覗いてくださりありがとうございます!
私の場合、あいさつとか色々書くと長くなるので、すぐに内容に入ります。笑
よろしくお願いします!
※『母子家庭女子大生。東南アジアひとり旅。その「きっかけ」「お金」「就活」について。』は、2部構成です。こちらは②になります。
①を読んでないよ〜って方は、
こちらから↓読んでいただけると嬉しいです!
「やりたい」に正直になれた
私がずっとやりたいと思ってたことって、
ボランティア要素が大きかったり
そもそも利益を求めていないとか、
利益が出ても安定しない可能性が高い。
何なら自分である程度お金を持っていないとできないことだなって
今は無理だ、と諦めてました。
でも新しい環境に飛び込んで、色んな人と話して
自分がやりたいことで生きていくこともできる
お金がないならないで色んなやり方がある。
「お金がないから我慢」って生きてきたけど
ただの言い訳だったことに気付きました。
自分に覚悟がなかっただけ
努力してなかっただけ
それだけでした。
毎日寝る暇を惜しんで努力して、色んな人に無理だと言われ続けてもやってきた
そんな人たちに出会えたから分かったことです。
これが私の行動、そして私の生き方を変えた
大きなきっかけでした。
血眼になって夢を追いかけてる人たちってホントにかっこいい
追いかけてるというか引き寄せてるんだろうな
「夢」「目標」「やりたい」を引き寄せる
で、その人たちの共通点の中でも
一番重要なんじゃないかって思うことがあって…
それは
夢を口にだすこと
(やりたいことでも小さな目標でも何でも)
無理って言われても、根拠がなくても
絶対にやらざるを得ない環境をつくって自分を追い込む。笑
そして、人一倍の好奇心と情熱を忘れずに。
それを真似するようになってからは、
やると決めたことは全て達成してきてます。
フットワークも軽くなった!
「東南アジアひとり旅」もそのうちの1つです!
やりたいことリストに
2022年11月に「東南アジア4カ国、バックパッカー、ひとり旅」って書いて
それを日々お世話になってる人たちに話したり
SNSで「3月に東南アジア行きます!」って宣言したり笑
結果、2023年2月3月に実行できた!
他にも
フィリピンで授業してきた話ですが
教員免許もない20歳の学生が、しかも知らない日本人が急に授業させてくれって、冷静に考えておかしいじゃないですか?笑
でもできちゃったんです
(渡航2日前まで許可降りなかったけど、情熱を伝えまくって、授業計画を何度も修正したりして。承諾メールを見たあの時は本当に嬉しかった…。)
➡︎詳しくは別途note書いてます!
いつも通り長くなりましたが、
「夢」「目標」「やりたい」を引き寄せるためには…
これが夢に近づく1歩なんじゃないかな
と考えてます。
何をやるにも必要なことなんだと思います。
そして今の私に圧倒的に不足しているのは、
知識、経験、努力、独自性。
新しく挑戦したいこと、勉強したいことが沢山出てきました。
頑張ります!
なぜ「東南アジアひとり旅」なのか
そもそもなぜ「東南アジア」「ひとり旅」「バックパッカー」なのか?
「東南アジア」の理由
・雰囲気が好き
・人があったかい
・安い
「ひとり旅」の理由
・一人でいると、人との出会いが増えるから
・「異の中」に飛び込んで自分を追い込んでみたかったから
「バックパッカー」の理由
・最低限の荷物で生活してみたかった
・受託荷物費用削減
・なんとなく憧れてた
誰かと行くのも楽しいんだけど、それとはまた違う楽しさを求めてて…
日本じゃ感じない、異の中でこそ感じられるスリルとか。
貧乏旅をしたかった。
(そもそも貧乏旅しかできないけど!)
あと、東南アジア独特のあの汚い感じ。
ちょっと勇気いるけど、汚いお店の方が美味しいしなんかワクワクする
今日はちょっと良い店にしよって思って、ネットで検索したお店より道端で見つけたお店、道端にいるおばちゃんに聞いたお店の方が結局美味しいんです。
(汚いとか言ってごめんなさい。)
あと、私の性格なんですけど、「ダメ」って言われたやりたくなる笑
新しいものとか知らないものに対しての好奇心が勝つんですよね
だから常にスリルがあった方が心地よかったり…笑
私が変わってるのか…?笑
旅人は分かる人多いと思うんだけどな…
(海外の子どもたちに、なわとび検定やらムカデ競走布教したいとか言い出して、やりに行くようなヤツだし…「え、なぜに?」ってよく言われるから、変わってる自覚はあります。もちろん、ちゃんとやりたい理由はありますよ!)
私に旅が必要なワケ/ Love myself
▶︎日本を好きになる
前編①の海外経験の欄でも、お話ししたのですが
海外に行くと、日本の素晴らしさに気付くんです。
これはきっとあるある!
(家族と離れてみて分かる有り難み、とかにも似てる気がする。)
他の人(外国の方々)に言われて初めて気付く、日本の魅力がたくさん。
他に分かりやすい例を挙げると…
・水回り、シャワー、トイレが綺麗
東南アジアから帰国すると、日本のトイレなんか住めるんじゃないかと思うレベルになります笑
(あと、トイレットペーパーを探す癖、前もって準備しとく癖が…帰国後しばらく抜けない笑笑)
・カフェでの作業中、荷物を置いて席を立っても何か盗まれることはほぼない
・ご飯は何食べても美味しい
・道は臭くない
挙げたらキリがないです。
日本にいると当たり前だけど、外に出ることで、これって当たり前じゃなくて幸せなことなんだな〜と分かることが沢山。
でもこれが不思議なことに、
帰国後3ヶ月すると、この「幸せ」の感覚が元通りになってきて
どんどん「幸せ」のハードルが上がっちゃう。
日々の小さな幸せを意識するように!って意識はしてるんですが
なかなか上手くいきません。
それに、ポジティブに幸せのハードルを上げられたらいいけど、
私の場合、幸せのハードルは高すぎない方がハッピーなので!
定期的に外の刺激が必要です。
▶︎コミュニケーション
東南アジアをはじめとして、海外の方々って
日本人とはまた違う優しさがあるんですよね。
道端の人でも、あれ知り合いだっけ?的な感じでコミュニケーション始まるから、これがめっちゃ楽しい。
例えば、日本で「そのバッグ素敵ですね」「それどこで買いました?」って急に話しかけると変なヤツ認定されることもあるじゃないですか。
なんなら大半の人が、「え?」って思うかも。
でも海外だと、そこから普通に会話始まったりするから最高!
フランクな感じがかな〜り心地良い。
あとは単純に、色んなバックグラウンドを持つ人と話すのが好き!楽しい!
そこから視野が広がり
視座が高くなる
高校生全員に旅を義務付けるべき!
って思うくらい色んな収穫があります。
▶︎英語での会話
私にとって、英語で会話することってめちゃくちゃ大事なことで…
なぜだか分からないけど、
感情を表現しやすいんです。
英語の方が詳しく説明できるとかでは全くないし、日常会話しかできないけど
英語で会話している時は、自分らしくいられる気がします。
(発音やアクセントの問題も関わってるとは思う)
▶︎ありのままの自分を表現できる
日本ってルッキズムが多々ある
(国内外問わずあるところにはあると思うけど、日本は気にしてる人多いよなという印象があります。)
他にも、洋服とか水着を着る時に
年齢とか体型、肌が荒れてるだのどうだの
挙げたらキリがない。
こういう容姿に対する基準が日本はかなり高く感じてます。
日本だったら、私の母世代で水着を着ている人は中々見かけないし
○○歳で着るのはちょっと〜的な声もよく聞くけど
でも海外に行くようになって
そんなん気にしてる方が人生損だわっ!
って単純に考えられるようになりました!
私たち日本人は、
もっと自分に視線を向けていいし
他人の目ばかり気にしすぎだなって。
私のおばあちゃん世代でめっちゃ素敵な水着を着て
旦那さんと手繋いで歩いてたりする
日本じゃ見られない
素敵な光景なんだよなあ
自分が好きなものを
自分が着たいものを着ればいい。
当たり前のことかもしれないけど、これが私には難しかったんです。
「他人にどう見られるか」をずっと気にしていました。
特に欧米の方々は、私は私ってマインドが最強にカッコよくて
それで、堂々としている。
これってめちゃくちゃかっこいい。
本当にかっこいい。
東南アジアの方々も同じくカッコいいんだけど、
また異なるマインドで
「あなたはあなたでしょ〜」って
優しい心で包み込んでくれるんです。
なんかね、いいんだよな。笑
ホッとする。
日本でも自分が気にしなければいいんだろうけど、まだ私はそこまで強くない。
でも海外へ行く度に、
あ、自分は自分でいいんだな
こうやって、
どんどん心が強くなっていきます。
そしてこれって
Love myselfに繋がってる。
私は旅によって、
自分の愛し方を学んでいます。
((最近ハートめっちゃ強くなってきたな〜
以上!私が旅をする理由でした!
きっかけ、お金、就活
それ以外にも話が膨らんでしまったけど…
これを読んでくださった方に
何か伝わるものがあれば嬉しいです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございますした。めちゃくちゃ長文を…。
インスタで、note読んだよ〜ってメッセージくれる方が多くて凄く嬉しいです!
いつもありがとうございます。
最後に私が好きな歌詞の一部を紹介して終わりますね(急に
Only you can change your world tomorrow
シンプルだけど、結局これが全てだな〜と思う
この言葉大好きで、iPadに刻みました笑
実写版シンデレラの主題歌です!
すごく好きな映画で、元気が欲しい時に見ます
「勇気とやさしさを忘れずに」って台詞も好き。
余談)
前編①を読み返してみたら、すごく読みづらいなと反省しました…苦笑
好きなように自由に感情出して書く、
個性出していこう!とか一人で思ってたんですけど
多少は読みやすくすべきだな…と。
相手に自分の気持ちを分かりやすく伝えられる努力します!笑
読んでいただき、ありがとうございました。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?