健康、英語、統計学、最近読んだ本、子育てなど気になった事を勝手気ままに書くチャンネル!

◆健康◇英語◆統計学◇本◆子育て◇などでみんなと共有したいと思ったことを書いています。…

健康、英語、統計学、最近読んだ本、子育てなど気になった事を勝手気ままに書くチャンネル!

◆健康◇英語◆統計学◇本◆子育て◇などでみんなと共有したいと思ったことを書いています。 経歴〇製薬会社→医療機器へ転職。薬も機械も分かる。 資格〇TOEIC895。MR。CD-R。データ分析スペシャリスト他医療系資格2つ。

最近の記事

やはりマイクロプラスチックは体に毒だった?

https://www.nejm.org/doi/10.1056/NEJMoa2309822?url_ver=Z39.88-2003&rfr_id=ori:rid:crossref.org&rfr_dat=cr_pub%20%200pubmed https://www.nejm.org/doi/10.1056/NEJMoa2309822?url_ver=Z39.88-2003&rfr_id=ori:rid:crossref.org&rfr_dat=cr_pub%20%200

    • 多様性の科学を読み終えて

      多様性の科学を読み終えました。 小説みたいでとても面白かったです。 自分が老人になった時にもう一度読みたい本ですね。 反対意見を取り入れられるようになっているのか。 自分の知識の限界を把握し、老害になっていないか。 自分で自分を戒められる本な気がします。 ただ、統計学をきちんと学んだ人間としては気になるところがありました。 正規分布の左端と右端を比較して 「同じグループとして考えているけど、全然違う!一人ひとり全然違うんだ!」 みたいな書き方をしているところがありますが

      • 影響力の武器(新版)(2023年11月)を読んで

        長かった。500Pを超える一冊に、読み終えるのに1か月かかった。 しかし、読んだ感想は 「全ビジネスパーソンが読むべき本」 です。 おそらくいろいろな要約本が出ている為、見出しだけを見ると 「あぁ知ってる知ってる」 と感じるビジネスパーソンも多いと思います。 ですが、実際に読んでみると、理解度の深さが違う。 理解度の深さが違うと、どのように普段のビジネスに役立てられるか 具体性が変わってくる。 全てのビジネスパーソンが読むべき本。 本当にそう思いました。 是非皆様も読

        • なぜ食べ過ぎて、太ってしまうのか。

          痩せたい痩せたいと思っているのに、 つい食べ過ぎて、太ってしまうのは何故なのか。 食べる物にも気を使い、最新のダイエット方法を何個も試しているのに。 痩せられない。 むしろ太っていく。 私の意志が弱いのか。 私が悪いのか。 と、どんどん自己嫌悪に陥ってしまう人が世の中に多いと思いますが そのようなお悩みを抱えている人は、ぜひこの一冊を読んで貰いたい。 放題は『食欲人』原題はEats like the animals. 書店で見かけたときにあまり興味をそそられないタイトル