見出し画像

【無料英語Youtube】簡単な英語フレーズ紹介 Part 20

どうも、じんたろうです。

今回は英語のIntervewについての立ち振る舞いをまとめている動画になります。仕事ではないものの、硬すぎずカジュアルすぎない微妙な塩梅を保つ必要もあるので、Interviewはハードルが高いように思います。

そんな中から学びも多いと思い、チョイスしました。見ていきましょう。

✅初級者の方
紹介フレーズだけさらっとみてみてください。
✅中級者の方
 Youtube字幕機能がOnにして、リスニングの練習にご活用ください。
✅上級者の方
通勤時の聞き流し動画にご活用ください。

お題:How to interviews by Rachel's English

紹介フレーズ

Hello Ms. Smith. I'm Tom Kelley. Thank you so much for coming in.
It's my pleasure. Thanks so much for meeting with me.
Of course. Did you have any troubles finding the office?
どうも、スミスさん。私はトム・ケリーです。今日は来てくれてありがとう。
こちらこそ、今日は会っていただきありがとうございます。
とんでもないです。このオフィスはすぐ見つかりました?

動画:1:00頃

✅"Thank you so much for coming in"でほぼワンフレーズだと思います。来てくれてありがとう/ご足労ありがとうございます。そんな感じです。

✅"It's my pleasure."はよく使います。”どういたしまして/こちらこそ”です。コールセンターでも最後にThank youと伝えると、これが帰ってきます。You're welcomeより、より丁寧な表現なイメージです。

✅”Did you have any troubles”で、”何か困りごとありました?”になります。動画中でもありますが、本当に気にかけたわけではなく天気の話と同じレベルで、くる時困らなかったかい、と聞いている感じです。

☕️ ☕️

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

今後も有益となる情報を発信していきますので、応援よろしくお願いいたします。もしよろしければ、スキ💌/コメント📝/フォロー🤝などいただけると、励みになります!

🎉 じんたろうのサイトマップ 🎉

🌟サークル活動中!

「noteで1番意識的な敷居が低いサークルにしよう」をコンセプトに始めました!

🎉 サークル「リモート帰宅部」 🎉

🌟Twitter活動中!

語学学習メインで色々呟いています!アカウントはこちら


#英語
#英語学習
#英語勉強
#教育
#英語教育
#英語日記
#YouTubeで英語学習
#note
#毎日note
#毎日更新
#毎日投稿
#note毎日更新
#note初心者
#ビジネス
#キャリア
#じんたろう




サポートいただき、ありがとうございます!いただいたサポートは、これからの活動をより広げるために活用させていただきます!!