マガジンのカバー画像

画像を使ってくださった記事一覧⑤

81
描いた画像を使っていただいた記事をまとめたもの。 皆さんの素敵な記事を彩ることができた軌跡。こちらは5つ目のマガジン!!画像を使ってくださった記事は全て拝読しております。本当にあ…
運営しているクリエイター

#育児

育児と家事の分担が進展したきっかけ

育児と家事の分担が進展したきっかけ

ワーママ歴が1年目たった3年前、転勤が決まりました。と同時に、すごくモヤモヤする出来事がありました。

理由は、転勤が決まってからの1カ月間、息子がインフルエンザとノロウイルスにかかってしまい、私のためにと職場のみんなが計画してくれた送別会に一度も参加できなかったからです。

当時、夫は単身赴任であてにできず。

その部署には5年近くいたので、送別会に参加して、感謝の気持ちを伝えたいと思っていまし

もっとみる
2021年 MamaPlusでやろうとしていること

2021年 MamaPlusでやろうとしていること

こんにちは、ママプラス運営担当のやまぐちです。

弊社は昨日から仕事始めだったわけですが、早速明日には緊急事態宣言が出るとか。。

新年最初の会議で色々と話し合って、とりあえずママプラスカフェのディナー営業はしばらくお休みすることになりました。
ワンオペワーママにはありがたい場所なんですけどね、ふらっと子連れで行けるごはん屋さん(私も家が近ければ毎日でも行きたい!)

そんなちょっと残念なお知らせ

もっとみる
私なりに考えたママ友論。(人をいじめる人の我慢。産後の支えは誰か。)

私なりに考えたママ友論。(人をいじめる人の我慢。産後の支えは誰か。)

ありがたいことに、私がまた思いつきで書いた物にコメントをいただきました。
またその内容が私の思いつきには申し訳ないほどたくさんの想いにあふれたものでしたので、感じたことなどまとめたくて書きます。

こんにちは。え、100%説ですか!ほっとしますね。
ただ、ママ友でも、やはり実家に母親と住んでいる友人はずいぶんと心に余裕があるように見えました。
私は全く知人の居ない場所に家を建て子を育てたので、本音

もっとみる