見出し画像

リアルタイムチャート分析【XAU/USD】

おはようございます。こんにちは。こんばんは。..S..9です✨
外為歴6年・仮想通貨歴7年
デイからスイング目線でのトレードを行っております‼︎

▼HP

▼Traderコミュニティ


GOLDの動きについて


早速週の頭にGOLD見て行こかなって思いますけど、
1918.2付近からの鬼リバが入りましたねー🤔
細かい動き見るのに

15m分析について

早速分析にはいりますが

安値付近でやたらと不自然なノイズがはいる
→横移動
→その後跳ねる

の内容でした。
反発の前のテンプレに当たるのかなーとか思いながらみてるのですが、このまま上に伸びてくれるとそのご call 和泉様 camomその後のポジションは持ちやすいのですが、
何にせその他の足で抑えに入られる場所なので油断は禁物ですね。
前回の大下落から数日経ちましたがゴールドがそろそろ動きそうなので書こうと思いました。笑
本日付で一旦レンジ上段付近まで上がって来てその後調整が入ってきた場面を見てますが、このまま落ちるなら、もう一段下で拾うように努力いたします。
下落からのレンジが長くなっているが、次の動きを作るにはこれぐらいのレンジは必要なので、インのタイミングを狙っている所です。目線的にはまだロング狙いで、最終の上昇待ちです。

この辺の高値圏のレンジや、トレンド発生のよみもノイズが大きい中での分析とインなので余程の資金力や、自信があるタイミングや形でのインでない限りは追ってのインに徹するのがよいと思います。
イナゴで入るタイミングやおしめでのインの方法を検証していない場合は,
入らずにその他タイミングを見るのがいいと思います。

15m足の分析ではBBMAの上振れ後に押し目を作り上昇。その後は高値圏で15mのMA200での攻防が続いていますが、
僕の目線では最終上抜けしその他長期足で跳ね返され下落に続くとみています。
15mの上抜けですが、案外反転の際の値動きに統一性が出ているので
反転のサインを見極めながら分析を入れるといいです。

30m分析について

30mの分析ですが、今回は30mのBBMAがよく聞いており
ノイズが大きいときには15mのみでの分析に30m分も足してみて、どちらがよりインジが聞いてるかも見ていく必要があります。15m足のイメージとまた打って変わって上昇のトレンドがゴリゴリ出ててって打ってる間に結構な位置まであがってきたので押し目にのインのポジションの検討に入ります。30m足のBBMAが良い反転個所になってるほうがしっくりくるので,
インのタイミングは30mで見ますが、現段階の予想は30mMA95のタッチでポジションを取ります。30mの95と200はまたクロスし、上昇のトレンド発生後は上位足での分析に委ねます。

価格の乖離が大きい分ショートに反転する場合は前回同様にすっと落ちてくるのを見ているので、今回はポジションの握力は弱くしておきます。
まだまだ30mの分析のみで保有の時間は決めれない基本的にはスキャで入るので、このままで目線はよいと思います。

1h分析について


1h分析ですがレンジ高値でショート勢と争っている感じが強く1hで見てもまだノイズが大きく、入りにくい相場になってると思います。現段階でレンジ高値の更新があれば押し目(深めにつける)にロングのインですが、跳ね返されるのが落ちなので、静観しておきます。1hのBBMAにタッチなしでこのままの上昇はあり得ませんのでせめてものMA200タッチでの上昇に指値を置いておきます。
その後の壁は1949付近にあり、このラインまでのスキャで遊びながら1949の抜き方次第で次の予定を立てておきます。

中々長くなってきたので今日はこの辺で…😰🌀

#投資  #ギャンブル #お金 #FX#資産運用 #お金について考える #ビットコイン #金融 #資産形成 #株投資 #暗号資産 #投資信託 #米国株投資 #投資家 #お金の話 #資産 #デイトレ #金融市場 #デイトレード #お金について考えていること #株式投資初心者 #お金の勉強 #金融リテラシー #お金ライター #マネーリテラシー #投機 #2022年のわたしとお金 #20代の資産運用 #資産家 #おかねのこと #はじめての資産運用 #株式投資入門 #ゼロサム #ゼロサムゲーム #投機家 #投棄 #プラスサムゲーム
 

この記事が参加している募集

お金について考える

よろしければサポートをお願い致します🤤🤤✨サポート代はサークル活動費等々に当てようと思っており、より活発なサークルになればなと思っております✨