見出し画像

【お悩み相談】マナーが悪い人への嫌悪感が拭ません。

こんにちは、心理カウンセラーのスズキチサです。

オンラインカウンセリング・ココロノマルシェに寄せられたご相談へお答えさせて頂きました。

見ず知らずの、今後どう考えても私の人生と関わらない人たちから影響されて、

自分の貴重な時間をマイナスな気分にしたくないと

私は思っちゃうんです。


【マナーが悪い人への嫌悪感が拭えません】

janeさん

公共の場でマナーの悪い人が大嫌いです。
いや、好きな人はいないかと思いますが、嫌悪感が強すぎてそのうち顔や行動に出てしまいそうで怖いです。
具体的には、歩きタバコと、公共の場で大きな声で騒いでいる人、電車内の迷惑行為(騒ぐ、中で足を広げて座る、メイクをする、靴裏が見えるほど足を大きく組んでいる)、他人に価値観を押し付けて決めつける人が心底嫌いです。最近ではお店の中でノーマスクで騒いでいる人が無理です(黙っているならまだ我慢できます)
どんな育ち方をしてきたの?自分と同じ義務教育は受けたのに、こんな簡単なマナーすら守れないの?と心底不思議にも思えます。
しかし老若男女いくらでもこんな人はいるので、その度にイライラするのがしんどいです。
何かいいアドバイスがありましたらご教示いただきたいです。
ちなみに若い頃はまったく気になりませんでした。むしろマナー違反する側だった可能性すらあります(公共の場で騒ぐ、価値観の押し付けなど)
30代になり、見た目や中身を磨いて別人みたいになったね!と言われ始めてから、上記のような人種に嫌悪感を抱くようになりました。
彼らに自己嫌悪を見出しでもしているのでしょうか…

janeさん、はじめまして。
スズキチサと申します。

公共の場でマナーの悪い人と遭遇すると、
嫌な気持ちになりますよねえ。

私ごとになりますが、

私はもともと音や匂いに敏感なので、よく通る響く声の方や、タバコの匂い・人の汗の匂い・香水の香り、種類によってはシャンプーや柔軟剤の良い香りなんかも苦手です。

それから潔癖ぎみなので、
誰も歩いていなくても、ゴミやタバコの吸い殻が落ちている汚い道なんかも苦手だし、

電車の吊り革を掴むのも抵抗があるし、

飲食店のお水のコップや食器に水アカが着いていたりとか、お店のトイレが汚れていたりするのも苦手だし、

手を洗う時、蛇口を捻るのも苦手です。

映画館や劇場の座席なんかも、綺麗かどうか、ちょっと気にしたりしちゃいます 笑

自分が思うマナーや清潔度の価値観に合う人や場所ばかりの世界になったら、さぞかし清々しいだろうなあ、と思ったりします。

でも、私は、ちょっと他の人よりアホみたいに敏感な価値観を持っているのを、自分でも分かってるんですね。


なんならその価値観が一緒に時間を過ごしてくれる親姉妹やパートナーや友だちに、気を遣わせてしまうことも知ってます。

みんなはそこまで気にしていないのに、
私が気にするから、周りの人たちがお店やホテルや、
更にはそこに辿り着くまでも、気持ち良く行ける綺麗な道を選んでくれたりするんです。

凄く有難いけど、申し訳ないなあ、と思ったりもします。

だから、大好きな誰かと過ごす時は、少し自分の価値観を緩めることもあります。

そして、自分一人だけで行動する時は極力、その嫌だと感じてしまう物事を避ける動き方をします。

声の通る人がお話ししてる時、香水やシャンプーの香りが自分と合わない人がいる時なんかは、そっとその場から離れて距離を取ったり、

道も人が少なめの、ゴミがあまり落ちていないところを通ったり、

お店も少しくらいお値段が高くても、騒ぐ人がいない、清潔そうなところに行ったりします。

なぜ、自分からそこを避ける行動をするかというと、
その人たちやその場所に罪は無いし、自分以外の誰かを変化させることはできないと思っているからです。

それから、自分が嫌な気持ちになったり具合が悪くなる時間を、生きてるうえで最小限に抑えたいから、というのがあります。

だって、そんな見ず知らずの、今後どう考えても私の人生と関わらない人たちから影響されて、自分の貴重な時間をマイナスな気分にしたくないと思いませんか?

嫌な人や場面から、さっさと自分が動いた方が、
綺麗で清々しくて気持ち良く過ごせる時間を早急に取り戻せると思うんです。

他人にイライラするのって、無駄だと私は思っているので。

もし良かったら、janeさんも
自分の生きる場所や過ごす場所を「自分のために気分の良い環境を選ぶ」ということをされてみてください。

圧倒的に楽になると思うので、オススメです。


さて、話はちょっと変わりますが、

janeさんはなぜそんなにイライラする場面や他人を見つけてしまうんでしょうか。

もしかして、ご自分自身にイライラされていたり、自己否定をされているところはありませんか?

心理学では、この世の中は「自分が創っている」と言われています。

どういうことかと言いますと、

自分の心の状態や意識が、外の世界に映し出されるということなんですね

だから例えば、心が幸せに溢れている人の世界は、ハッピーなことだらけに。

悲しさを抱えている人の世界は、綺麗な青空さえも悲しく見える。

イライラしている人の世界は、争いや意地悪な人や出来事ばかりが目につく。

といった具合です。

janeさんはご自分で努力して、生き方や過ごし方のマナーを作ってこられたんですよね。

これまでの自分を変えることができたjaneさんは、
凄い努力家だ思うし、とっても器用でスマートな方なのではと思うんです。

そしてきっと美意識も高い。

今の自分にも自信をお持ちなんだと思います。

それはとても素敵なことで、ぜひ自信を持ち続けて欲しいと思うのです。

でも、もしかして、過去のご自分に対して否定する感覚もお持ちではないでしょうか?

マナーが悪かった頃の自分。

消してしまいたい恥ずかしい事のように感じていませんか?

だからこそ、その時の自分と同じようなマナーの悪い人たちを見つけると、嫌悪感を抱くのかもしれません。

もしそうだとしたら、

過去の自分があって、その自分が素敵ではないと感じたからこそ、

変化をする努力をして、今、素敵な人間になっている自分がいる。

と、知って欲しいな、と思います。

過去も今も、未来も、ぜんぶ「自分」です。

考え方、生き方、価値観も変化しますが、
その時その時を一生懸命に生きてる「自分」なんですよね。

どの時間、どの場面においても、そこを生きた自分を認めてあげてください。

そんな風に、あの時マナーが悪かった自分も認めてあげられれば、

今、素敵に変化したjaneさんの目の前にいる、
マナーの悪い人も、一生このままマナーが悪いままではないかもしれない、と思えて、少し許せる気持ちになると思うんです。

まあ、極論、そのマナーの悪い人たちは他人ですから、
その人たちがどんな人生を送ろうがjaneさんにとって、関係のないことかと思いますが 笑

自分と向き合って、新しい視点を持てることで
janeさんの毎日が健やかになるよう、応援しております^ - ^

人生を楽しんでくださいね♪


モヤモヤやイライラの原因は、自分の中にあるかもしれません。

原因を見つけて、視点を変えると、見える世界も変わります。

あなたの大切な毎日を、楽しい毎日に変えるお手伝い、スズキにさせてください^ - ^

【9月のカウンセリングの募集をスタートしております。】・【残3枠】

詳細の確認・ご応募はこちらからお願い致します。

画像1


こんにちは、心理カウンセラーのスズキチサです。

画像2

モヤモヤした気持ちは誰かに話す(放す)と、本当にラクになるんですよー。

お問い合わせ・ご質問はこちらからお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?