見出し画像

今こそ情報に振り回されない力を手に入れよう! ~『ノイズに振り回されない情報活用力』より~

ご機嫌いかがですか?思考の整理家®の鈴木と申します。

普段、僕は著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。

今日は、今月17日に発売予定の拙著より一部の原稿を公開したいと思います。


「情報の豊かさは、注意の貧困をつくる」

これは、1978年にノーベル経済学賞をとったハーバート・サイモン氏の言葉です。

情報量が多ければ多いほど、一つ一つの情報に注意を向けることが難しくなるという意味です。

この言葉は、私たちに大切な示唆を与えてくれます。毎日、意識しなくても手の平にある小さな画面から、無数の情報が目に飛び込んできます。

また、どれだけたくさんの文章をSNSに書き込もうと、伝えたいことの本質を明確に表現できなければ、その文章は誰にも見向きもされず情報洪水の中に埋没することでしょう。

私は「余分で価値がない情報」のことを「ノイズ」と呼んでいます。

2022年現在、1970年代に発せられた冒頭の言葉通り、ノイズだらけで情報の本質を見極めることが難しい世の中になってしまいました。

ことビジネス社会においては、ノイズに振り回されずにインプット(情報の入力:読む・ 見る・聞く等)やアウトプット(情報の出力:話す・書く・動く等)をしなければ生き残ることさえ難しい時代に私たちは生きています。

玉石混交の情報の中で、何が価値あるものなのかを「見極める力」は、この社会を生きて いく上で必須のスキルと言っても過言ではないでしょう。

あなたには、あふれる情報の中から「本質」を見極める力があるでしょうか?過酷な情報社会でサバイバルできる思考法を持っているでしょうか?

この本では、情報洪水に襲われても、ノイズに振り回されずに成果を出すための武器をお渡しします。

私のクライアントには、一瞬であっさりと成果をあげる方が多数いらっしゃいます。

意識が高く高学歴で大企業に勤務している方、短期間で会社を大きくする起業家、専門分野で第一人者になるフリーランス。タイプは様々ですが、傍目にはスマートに成果をあげているように見えます。

いつも「頭がいいなぁ」と感心するのですが、本当に「頭のよさ」だけで成果を出しているのでしょうか?

疑問に思い、短期間で成果をあげている人たちを観察してみました。

すると、ある共通点に気づいたのです。それは「成果につながる"情報のセンターピン"を見極めること」に頭を使っているということです。

玉石混交の情報の中から「要するに、この情報の中で重要なのは〇〇だな」と、要点をおさえていくのです。

そこに複雑さはありません。

情報過多な状態であっても、きわめてシンプルに要点を捉えるため、仕事のスピードも速いのです。

すべての情報をインプットし、伝えたい情報をすべてアウトプットしていたら、いくら時間があっても足りません。

つまり、成果をあげる人は「情報活用力」が他の人よりも勝っていたのです。

かつて、京セラ創業者の稲盛和夫氏は、こう言い放ちました。

「バカな奴は単純なことを複雑に考える。普通の奴は複雑なことを複雑に考える。賢い奴は 複雑なことを単純に考える」

このように、本当に賢く頭がよい人は、情報過多の時代にあってもシンプルに本質を捉える情報活用力を持っています。

だからこそ、成果をあげることができるのです。

今後の世の中で、人は2種類に分かれていくと考えられます。

● フェイクニュースに一喜一憂し、情報過多に振り回される人
● 自分にとって価値がある情報だけをシンプルに捉え、成果を最大にできる人

あなたは、どちらを目指しますか?

25歳で意気揚々と起業した駆け出しの頃の私は、あきらかに前者でした。
情報量だけを重視し、自分の立場を確立しようとしていたのです。

不思議なもので、情報量をやみくもに増やせば増やすほど、反比例して業績も収入も下がっていきました。

膨大な情報に触れることで、知的好奇心を満たすことに自己満足してい ただけでした。

起業から2年が経ち、コンサルタント業を始めたある日のこと、クライアントの経営者にこう言われました。

「どこかの新聞かビジネス書に書いてあることを並べたって、君に付加価値はないよ。インプットした情報の中から、何が価値ある情報かをシンプルに捉えて自分だけのものに変えて いかないと」。

それ以来、情報をシンプルに捉えることを自分の仕事の中心軸に置き、情報の本質を捉えて独自のアウトプットを行うようにしました。

その結果、数年後には、再会したそのクライアントさんから「もはや鈴木さんは思考の整理家®だね」と言われるようになり、研修や執筆で、シンプル思考で情報を扱う方法を教えるまでになっていたのです。

本書は自身の経験も交え「誰でも実践できる実践書」を目指して書きました。ぜひ、本書がこの複雑で過酷な社会を生き抜くための武器になることを願ってやみません。

~~~「はじめに」より~~~

(引用元)

関連動画も投稿していますので、こちらもあわせてご覧くださいませ。

今回は、僕の新刊より一部内容を公開しました。

いかがだったでしょうか?

続編も以下より公開しています。
こちらもどうぞご一読ください。
 ↓↓↓

関連セミナーも1月16日に開催です!

↓↓↓

それでは、また会いましょう!

著者・思考の整理家® 鈴木 進介

P.S.

▼ 毎週水・日曜日に「メルマガ」でも思考整理のエッセンスを配信中です!
以下よりご登録ください↓↓↓


メールロゴ

▼ 「LINE」でもショートコラムを毎朝7時に配信しています!
以下よりご登録ください↓↓↓

LINEロゴ



フォローしてくれたらモチベーション上がります! ◆YouTube http://www.youtube.com/user/suzukishinsueTV ◆メルマガ https://www.suzukishinsuke.com/sns/