見出し画像

星野源と又吉直樹が互いに共感しあう職業観。みんなどこかズレている。

ご機嫌いかがですか?思考の整理家®の鈴木です。(^-^;

普段、僕は著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。↓↓↓

思考の整理家ロゴ

今日は、職業観について、そして自分の世界観に忠実に働くことについての本質をお届けしたいと思います。

僕だけの言葉では説得力がないと思いますので、スター二人にも登場していただき、お題について整理していきたいと思います。

これは、対談本を大きくうなずきながら読んだ結果、得た見解なので一部引用もさせていただきますね。

結論を簡単に言うと・・・

他人や世間の意見は本当に正しいの?を常に問う姿勢、自分らしさって何だろう?テクニックばかり身につけても幸せになれない。

そんなエッセンスが凝縮されております。

以前、自分のSNSにこんなことを
投稿したらものすごい反響が・・・。

まずは以下を読んでみて下さい。
転載しますね。↓

-----------

昨日、今日とじっくり自分について
思考の整理をしてたんだけどね。

やっぱり今年も「際」(きわ)
なくしていきたいと思うんだよね。

~業とか、~専門とか…

星野源と又吉直樹の対談を
読んですごく共感。

「職業に枠はいらない」という話ね。

大別すると人には2種類の
タイプがあると思う。

専門を絞り込んで突出する人と、
ある価値をベースに縦横無尽に
表現する人。

僕は後者だなぁ。

「なんの仕事がメインとか肩書きとか、
 関係なくやりたいんですよね。
 音楽家はそれ一本で
 いかないとダメとか、
 芸人もそういうところ
 あるかもしれないけど、
 何か専門を絞らなければ
 いけない時代になっていて。

 なんでみんな、そんな視野が
 狭くなっちゃったんでしょうね?」

『働く男』(文春文庫・星野源 著より一部引用)

この対談の言葉に
全てが凝縮されてるね。

産業界も同じで、
もはや白物家電かAV機器かなんて
区分けや「際」も意味ない時代。

今どき、ベースは
IOTになりAIにアシストされて…

ユーザーからしたら、
常時切り替えるだけだから、
区分けに意味はない。

カテゴリーや分類、「際」なんて
なんの意味もないんだよね。

僕もコンサル、研修講師、
セミナー講師、コーチング、
講演家、ビジネス書著者…
これらは、みなアプリに過ぎない。

ベースにあるOSとは、
「思考の整理」により
人や企業の潜在能力を引き出し、
開花の支援をしたい。

現実的には的を絞らないと
理解されないし、
マーケティング的には苦戦する。

それでも、自分のやりたいことを
片っ端から手をつけるのか。
分かりやすく専門性を絞り込むのか。

結局、答えは何もない。

自分がどういう価値を持っていて
どういう「あり方」が気持ちいいのか。

これだけでいいと思う。

セオリーはいったん横に置いた時に
はじめて自分らしい人生の幕が開ける。

世間のセオリーなんて
あてにならないもの。

セオリーは時代によっても
変わり続けるし。

自分を信じ、
やりたいようにやること。

軸がぶれないよう信念を貫くこと。

自分の中の原理原則は
不変なのです。

-----

自分はどういう人間だろう?
どんな人生を送ろう?
どんなキャリアを送ろう?

人は節目に来ると様々な
自問自答を始めます。

それがいつしか思考の
堂々巡りを起こしてしまう。

そんな時、頭の整理に
必要なことは適切な質問
です。

適切な質問とは、抽象的だけど
本質的な質問のこと
です。

最後は、どういう
やり方がいいのか。

世間はどうかということ
ではありません。

自分の”本当”の気持ちは
どこにあるのか
を考えることです。

いわば、セオリーを横に置き、
素直になることです。

自分の本音や直感に
素直になってくださいね。

【本日の問い】

自分はどういう価値を持っている?
専門性を絞る?

色々と手掛けたい?

どういう「あり方」が
気持ちいいの?

正しいかどうかではなく、
何が気持ちよいのか。

P.S.
「LINE」でもショートコラムを毎朝7時に配信しています!
以下よりご登録ください↓↓↓

LINEロゴ

毎週水・日曜日に「メルマガ」でも思考整理のエッセンスを配信中です!
以下よりご登録ください↓↓↓

メールロゴ

最新作の拙著は以下より!↓↓↓


フォローしてくれたらモチベーション上がります! ◆YouTube http://www.youtube.com/user/suzukishinsueTV ◆メルマガ https://www.suzukishinsuke.com/sns/