見出し画像

#34:あるプロジェクトの軌跡〜クラウド検討(4)

前回の続き。

プロジェクト計画が承認されて要件定義の工程を開始した。いわゆるパッケージ導入では定番のパイロット画面によるFIT&GAP分析で、要件検討を進めていった。パッケージ製品導入のあるあるとして、カスタマイズやアドオンを作り過ぎるリスクに対しては、標準機能の利用を前提とするプロジェクト憲章で牽制した。

当初懸念したオーナー側のリソースについてもステコミで体制と役割分担を明らかにしたこともあり、特にボタンのかけ違いもなく、必要な担当アサインにより要件検討が進んでいった。

順調な業務要件検討に対して、この工程で最大の検討テーマはインフラ検討、突き詰めると、クラウドの利用可否だった。プロジェクト開始当時(2018年)は、ちょうどクラウド夜明け前だった。正確には、AWSやAzureなどのIaaS活用事例は、世の中にも金融業界にもグループ内にも多々あり、ハードルは下がりつつあった。

一方で、用途としては、まだSoE領域やデジタルのトライアル環境利用等が中心で、SoR領域利用は他社の導入決定をニュースで聞く段階。加えて、IaaS特有の、年に数回派手に停止するニュースもあって、まだまだ過渡期にあった。IaaSでそのフェーズだったので、SaaS利用はより事例が少なかった。(SalesForceだけ例外)

話を元に戻すと、前工程のRFP時点では各社からはオンプレ前提の提案を受けていた。海千山千のERP導入ベンダーにしても、未だ推奨できるほどの実績がなかったと思われる。こちらのインフラ&パッケージ製品に関する要求事項は機能要件や非機能要件を満たす構成であれば、こちらから推奨するインフラや製品はなく、各社で最適だと思われる組合せでの提案を依頼していたにも関わらずだ。あまりに全社ともオンプレ一色の回答だったため、敢えてクラウドでの提案可能性をこちらから追加質問したほど。

そのため、基盤部門もオーナー部門も、当然、その流れでオンプレ前提でキックオフすると当初は思っていたに違いない。しかし、前回の記事で書いた通り、メンバー総取っ替えがあり、自分がハンドルをギュッと握った瞬間、ふと思ったことがあった。

このプロジェクトは絶対クラウドで行こう!

当時は誰にも言えなかったが、そう独りで決意を固めていた。(理由はまた追々)その決意を実現に近づけてくれたのが、パートナーとして選んだベンダー社のPMだった。クラウドの可能性を相談したら要件定義期間を変更せずに、並行してクラウド利用可否を検討する、素晴らしいマスタスケジュールに仕上げてくれた。

このPMの方にはその後も何度も助けられるのだが、今でも要件定義とオンプレ/クラウド利用可否を同時並行で検討する計画を出せるPMはそういないと思う。ご自身の豊富な経験と優秀な基盤リーダー確保が裏付けにはあったと思われるものの、それに加えて、自社内でのプレゼンスがない限り、このリスキーな案が出せるとは思えない。SaaS導入実績の積み上げが社内の説得材料だったと思われるが、その後、プロジェクト中にご本人の部門責任者ポスト就任を聞き、プレゼンスの裏打ちが再確認できた。

そうして、クラウド検討のお膳立ては揃った。いざオーナー部門、基盤部門にクラウド利用可否を同時並行で検討すると宣言したが、かなりハッキリとした抵抗感を基盤部門に示された。

それは確かにそうだ。当時、業界内にもグループ内にも同様の導入実績がなく、グループにはSaaSの選定基準すらない中で、基盤検討では、これが茨の道であることは間違いないからだ。またオーナー部門もビジネス面のメリットもないため、SaaSの必要性について懐疑的だった。

とても逆風の中で、クラウド検討を進めていくのだが、詳細は次回に書こうと思う。但し、この大きな逆風は、いずれ追い風になるだろうと思っていた。下の記事に書いたように(↓)、風は何であれ、(結果的に推進力になるので)大きい方が良いと信じていた。

その予想通り、キックオフ時に発せられた各部門の不安や不満、疑心暗鬼が充満してざわざわしていた空気はロケットのパワーに変換されて、かなり強力な打ち上げができたと思う。

(5に続く)

◆記事一覧〜あるプロジェクトの軌跡〜◆
(1)検討開始
https://note.com/susumuy/n/n1931de0dc542
(2)ベンダー選定
https://note.com/susumuy/n/n93de96f156bf
(3)プロジェクト計画
https://note.com/susumuy/n/n242ed6a8efad
(4)クラウド検討
https://note.com/susumuy/n/n68326494925e
(5)クラウド選定基準
https://note.com/susumuy/n/ne6eb0d7ec88c
(6)要件定義完了
https://note.com/susumuy/n/n17d0ecf889ae

 後半に続く
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

サポートなんて恐れ多いので、代わりにコメントいただけたら嬉しいです。