見出し画像

社会保険労務士が開発した究極の介護福祉従者者の為のコミュニケーション特別研修/北海道千歳市 R4.9.9

これは研修会のご案内
現地参加とオンラインのハイブリット研修です.

介護福祉現場の労務管理の課題の1つにコミュニケーションがあげられます

この業界、人と人
コミュニケーションなくしては成立しません

特に今回は利用者さん支援の場で、互いの関係性を深める為のコミュニケーション技術を学びます

・「どうすれば早く打ち解けることができるかな?」
・「リラックスして話していただけるにはどうすればいいかな?」
・「コミュニケーションを図って、良い関係性を構築しないと!」
などと考えていることはありますよね。


特に、初めてお会いする利用者様や家族様、関係機関のスタッフと話す時、会話を探したり…というご経験は少なくないと思います。

そんな時、コミュニケーションマジックという方法があります!

上のポスターの “EMPOWER MAGIC” は、医療・福祉分野のエンパワメント(自分本来の長所や力を信じ、自ら現状を変えていくこと)から名付けてます。脳科学を基にしたコミュニケーションマジックを通して、自身と相手の関係性に魔法をかける、そんな意味が込められています!

マジックは、使うだけでなく、一緒にマジックができるように練習したり、意図的に失敗することで得られることもあり、たくさんのメッセージがあり、そのメッセージが込められたマジックが相手に変化を与えることができます。

コミュニケーションマジックとはどういうものなのか、どういう効果があるのか、どんな時に使えるのか、などなど、研修会でマジシャンTOMOKOのコミュニケーションマジックを学んで、コミュニケーションスキルの幅を広げませんか?


はじめての関係づくり、その日の関係づくり、継続した関係づくり
コミュニケーションは終わりのなき、続けていくものです。

介護福祉職がこれまで高めてきた専門性を発揮するためにも、良好な利用やさんとの関係はめちゃくちゃ重要です

コミュニケーションはエンジンオイルと同じ
良好な人間関係をつくるエンジンオイルです

自身が使っているエンジンオイルのバージョンアップしてみませんか?

コミュニケーションが上達すると、現場スタッフの専門性を発揮しやすくなる

離職理由に、「職場の人間関係がわるい」という事をよく聞きます
人間関係が悪い理由ってなんですか
少なくともコミュニケーションが影響しているはずです

その状況下で、高めてきた専門性を発揮して、利用者さんのケアできていますか

もっとできることや活かす事できると思います

故にコミュニケーションは個々人が高めていく必要性の高いスキルだと思います

コミュニケーションはスキルです!
スキルは習得するもの、高めるものです


さてさて、今回のこのセミナー
講師は実は社会保険労務士です!
そう、僕と講師の宮子先生で開発した究極のコミュニケーション研修です

人事労務管理において、コミュニケーションの重要性は外せません

組織論、人間関係論の中でも避けて通れません

その中で、心理学、脳科学、NLP【Neuro Linguistic Programing(神経言語プログラミング】をはじめとした実践論を、コミュニケーションの切り口で、マジックを活用し学ぶものです

まさに究極のコミュニケーション研修


介護福祉従者は多方面でのコミュニケーションをとっていかなければ、最終的に利用者さんへ、還元できません

その要である利用者さんとの良好なコミュニケーションが、スタッフ間、ケアマネ等のステークホルダー等、よりよい関係を深めていきます


心理学、脳科学、NLP等を応用し、感情を意識した、せんりゃくてきコミュニケーションの技術を、マジックを通じて体感してください!

新しい介護福祉のコミュニケーション技術

“EMPOWER MAGIC”です


宮子先生は東京を拠点に全国で人事コンサル等を行っている先生です
マジックを使える社労士
もはや唯一無二の先生です

ちなみに僕はマジックできませんw


会場参加者だけの特典として、プロマジシャンが使用する “コミュニケーションマジックグッズ” 先着40名プレゼントします!(ここだけの話、実際に購入すると数千yenになるそうです。宮子先生ありがとうございます。)

さらに、プロマジシャンから見せ方や活かし方も教えてもらえるとても貴重な機会となってますので、ぜひご参加ください。

なお、会場参加は 定員40名 まで(先着順)となっておりますので、お申込みはお早目めに!(Web参加の定員はありません)

受講費は、会場参加は 500 円 (マジックグッズ材料費として)、Web参加は無料となっております。
ぜひお申し込みいただければと思います。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。


「コミュニケーションスキル特別講座②」
~種も仕掛けもあるコミュニケーションの魔法をあなたに!~

講師:株式会社LM&C 代表取締役 宮子 智子 先生
開催日時:2022年9月9日(金)18:30~20:30
場所:千歳市総合福祉センター 4階 402号室

   千歳市東雲町2-34
開催方法:会場開催(Zoomでの参加も可能)
参加定員:会場参加は先着40名まで(※Web参加に定員はありません)
***会場参加者だけの特典***

コミュニケーションマジックグッズを3点プレゼント
受講費:会場参加者 500円(マジックグッズ材料費)※Web参加は無料です


主催者は千歳市
運営者は特定非営利活動法人ちとせの介護医療連携の会
千歳市在宅医療介護連携支援センター
(担当 寺田)


もうしこみはこちらから





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?