#2024年5月13日。日記 #丸京 #唐揚げセット。 #佐藤優 #手嶋龍一 #ホロコースト #スギハラダラー #アメリカ合衆国 #ユダヤ #新型コロナ #コロナワクチン #アビスパ福岡 #川崎フロンターレ #あの名場面をもう一度。#全31試合フルマッチライブ配信! #ヴィッセル神戸 #シャハブ

寺田 次郎 にさんは旬味 やま川にいます。
5月13日 14:22 ·
プライバシー設定: 公開
#2024年5月13日
昨日は #丸京 #唐揚げセット
青ネギを爆盛とか昔ネギが嫌いだったとは思えない。
家に帰って、#手嶋龍一 と #佐藤優  の対談を見てから、エリア88のワイド7巻を見つけてしまう。
1時半過ぎに就寝。
8時前に目覚めて、二度寝で12時前。
世界の支配体制について考える。

知り合いにへろっとメールしたが、うっかり、西欧支配体制を終わらせたのは多分僕だ。
#ペトロダラー  は #エントロピーの法則  の改変によって、燃料としての石油の意味や価値が激変した。
僕の #毒電波  で #ドローン  がイランに捕獲されたことにより軍事技術が大幅に西洋に近づいた(笑)。

西欧側が隠し持っている技術が多分まだいくつもあるのだろうけど、そのカードが切れるかどうかは難しいのだろう。
理解と運用の問題。
なにより、1%による99%の支配を繰り返した体制で、#新型コロナ #コロナワクチン  をばらまいた時点で、軍事や経済のバランスが著しくカオスになっている。

カナダが外への移民に補助金だしているとか、インドがアメリカに支配の終焉を宣告したとか、事実関係の必要な情報が出回っている。
中国やロシアとしても、アメリカに対するカードとしてはインドが適切と踏んだのだろう。
いいかえれば、UK=USBからの有色人種の独立。
ここは、民族と言語の問題が大事。

#アーリア人  という言葉が引っ掛かる。
#ヒトラー  の言葉にも出てくる。
しかし、#インド、#ペルシア=#イラン なんかも噛んでくる。
そうなってくると、やっぱり、#夢幻の如く #本宮ひろ志  の記載は案外本当なのかもしれない。
技術的な問題はあるけど、日本ほど侵略困難な国も少ない。

むしろ、#ガザ市民 を #ホロコースト  する #ネタニヤフ  が #ヒトラー  にかぶるが、どの民族のどの層が巧妙に略奪を行っているのか?
#スギハラサバイバル  に描かれる #ホロコースト  を逃れた #ユダヤ人  の物語はひどく複雑。
結果的にUKと #ロスチャイルド  が支配権を増した。

何をもって #ユダヤ  と称するのかの細かいのは知らないけれども、#英国ユダヤ が他のユダヤの財と知財を略奪し、住むところを奪った。
その流れの中で、日本とアメリカは流民の知財と財を吸収した。
#新型コロナ #コロナワクチン  による #ホロコースト  はまた違うルールの略奪。

金の値段は頭打ちという説もあるが、もしそうなら、アメリカのいくつかの州で現物の金の売却益を無税にするルールは成立するだろうか?
(本当に無税かどうかの情報のチェックは大事)
人口削減計画で、多くの住宅価格も値下がりする中で、金と軍事兵器とその関係者の値段だけが値上がりする真理。

理由は簡単で、愚民政策を進めすぎて、庶民の知識や考える能力が先進国さえすごく低い。
高いか低いかは相対的な問題でもあるが、どんな情報やインセンティブにどれだけ揺り動かされるかという判断は大事。
昨日見ると、#副島隆彦が、1ドル1円の未来は政治や軍事の影響で捻じ曲げられたと敗北宣言。

一方で、円安とセットで、彼のいう、金価格3万円は間違いなく達成されるのだろう。
そして、いま、#原爆 発言で揺れているが、日米両国ともに、双方の物理的な利害関係を捨てる気はあまりない。
日本としては、#太平洋戦争 の庶民の恨みはあるけれど、もはや天皇家と英国王室の謀略と知っている。

その始末をどういう政治軍事でやるかをいまやっているだけ。
皮肉なことに、戦争では前線にもインテリの子弟が送られるが、そういう人間の方が語り部になる。
殺し合いなんかやらされる方が愚か。
#ウクライナ  からの動画がすべてを物語っている。
わからない奴から #人口削減  の対象になるゲーム。

東京都心部での大地震のうわさもあるが、そういう株価の操作で、金価格高騰のシナリオを後ろに回すのかもしれない。
命と金とどっちが大事かの議論で、他人の命よりはj分の金なのがリアル。
それはともかく、昼は #旬味やま川
日替わり定食950円。
望外においしくて、もっと早く入ればよかった。

寺田 次郎 に
5月13日 15:59 ·
プライバシー設定: 公開
この作家知らないけど、多分、癌にコロナワクチンが最低のマリアージュ
千田 善
5月13日 12:28 ·
オースター逝く
追悼 ポール・オースター、「人生が袋小路に入り込んだとき」に背中を押してくれる物語の紡ぎ手
VOGUE.CO.JP
追悼 ポール・オースター、「人生が袋小路に入り込んだとき」に背中を押してくれる物語の紡ぎ手

寺田 次郎 にさんはアビスパ福岡にいます。
5月13日 17:14 · 福岡市 ·
プライバシー設定: 公開
21

#強くあり続けるために
#弱いアビスパはもういません
#あの名場面をもう一度
#全31試合フルマッチライブ配信
2021 #明治安田生命J1リーグ #第26節 #川崎フロンターレ  vs #アビスパ福岡

https://www.youtube.com/watch?v=tZsqDcFw6wM

ということで、リーグの企画でいまさら見てみたフルマッチ。
内容はぼろぼろで、J2そのもの。
お時間ない人は、飛ばしながらで十分の内容。
ひたすら耐えているだけの試合。
猪木対アリを思い出させる。

前半は、何回もスカスカのバイタルエリアでボールを受けられている。
しかし、移籍で何人か抜けたのに、王者の戦いをしないといけない川崎の弱みを的確についた。
スタメンはサブ中心。
最悪捨ててもいい試合というシビアな判断だけでなく、チャンスをもらった選手たちが躍動した。
そして、このシーズン、この試合をきっかけに無敗を数試合続け、残留を勝ち取った。
自分にとっても、思い出深い、トークン初年度。

この頃は、ロンド=ユニットやチームの連動のレベルがあまりにも力不足だった。
いつチェックに行くのか、そして、ボールを個人やユニットで採りきりに行くのか、無理をせずに、守備ブロックを作るかの判断。
攻撃に関しても、ビルドアップの要素がいくつも不足していた。
だから、前に蹴って、たまたま良い体勢になった時だけ、連動してカウンターをかけるという割り切り。
そして、この勝利によって、このシーズンは、そういう弱者の兵法に徹するという流れが生まれた。
翌2022年度は攻撃的に行って返り討ちに合う経験を重ね最終節で残留、2023年度にルヴァンカップ優勝という形で結実した。

この時から、チームのメンバーはだいぶ入れ替わった。
一方で、村上昌謙、宮大樹、グローリ、奈良竜樹、湯澤聖人、金森健志、前寛之、城後寿が残っている。
いなくなったメンバーは、少なからず、フィジカルや個人技はむしろ優れていても、判断能力や成長力が足りなかった。
もちろん、上積みしたのに、引き抜かれたのもいる。

こういう試合の功罪を語り継いでいくことは大事。
理由は、今の若い選手や若いファンは、アビスパがJ1でいることが当たり前だと思い始めているから。
残酷だけど、何人かの若手選手は、基準に達していないが、辛抱強く使われている選手もいる。
下部リーグで修行すると、実戦経験は良いが、練習で、そのレベルになじんでしまうリスクもある中で、どうするのか。

一生懸命は当たり前。
プロスポーツなんか、遊びで金がもらえるふざけたヤクザの世界。
ショービジネスだけれども、支える基本のセオリーや技術は高めていかないといけない。
そして、実際、長谷部茂利監督も、フロントも、シビアな判断をしている。
人間関係や人間社会は複雑なので、口汚くののしったり、誤解を生みかねない叱咤激励もしない。
しかし、チームに残している選手の技術や成長を見ると、よくわかる。

様々な素質を兼ね備えた選手は、アビスパには来ない。
理由は、国内外のもっと条件のいいチームがオファーを出すから。
しかし、来た以上、ここで実績と成長を重ねて、実績と移籍金を残して去るのが正解。
B級品の自覚をもって頑張る選手が増えれば、アビスパの質が下がる可能性は低い。

その中で、僕自身はあらためて、個人やユニットの技術の進歩を要求したい。
この、奇跡の試合、よく見ると、半身で身体を預ければキープできるシーンでもできていないケースが多い。
あるいは、ちょっとした駆け引きでフリーになれるはずの瞬間もあった。
個々のメンタルもそうだし、味方のサポートの動きが連動していないから。
それが、万年、J2やJ3のチームとJ1上位の違い。
パスが出てから行くのか、パスを受けるために動き出しまで考えていくのか?
そこの質を上げていかないと、他のチームでそういう素養のある選手がいれば、すげかえていくしかない。
仕事だからシビア。

特に、U-25の選手について、目先の結果になりがちなアシストやゴールよりも、きちっと見てくれている長谷部監督のシビアさに逆に安心してほしいと思う。
目先の結果を褒めないわけにはいかない。
けれども、きちっとキープして繋ぐ、皆と連動して守備ができる事こそが、アビスパの基本。

ということで、懐かしい試合を見て、懐かしくなってしまっただけというお話。
ピッチ内外で、やるべきことをやる流れを、これからも続けていくことで、アビスパはJ1リーグの上位に定着する。
誰がやるかと言えば、よそ者の僕ではなく、地元の人たちがマイペースでやっていくことだと思う。
今の、アビスパのいい試合だったら、九州だけでなく、関西、中部、東京、東北にもファンは増えていくと思う。
それを続けていけるように。
2024年5月13日17時14分。 エア指揮官。
あの名場面をもう一度。全31試合フルマッチライブ配信!
YOUTUBE.COM
あの名場面をもう一度。全31試合フルマッチライブ配信!
【5月15日「Jリーグの日」特別企画:全31試合フルマッチライブ配信】20

寺田 次郎 にさんはヴィッセル神戸本社にいます。
5月13日 19:42 · 神戸市 ·
プライバシー設定: 公開
他のバイトも増えてきてやめたのかと思いきや、久々にイケメン女子が来ていた喫茶店。
また、ど派手な感じに。
絶対ヤンキー。
そういえば、ラーメン屋で結婚相手はヤンキーしかありえないと言われたのを思い出す。
確かに、人生負けフラグもたちまくって、たし算さえ怪しい奴が勘違いするほかないか。

18時半に店を出て、#一直 に行くと人が入っていたので、退散。
お菓子屋で、#すっぱムーチョ と #うに揚げせん
なかなか #せんべろ  ではまる店が見つけられない。
円安の影響もあって、値上げもシビア。
働いてないのに、贅沢も言えない。
ビールと焼酎と駄菓子でさえ十分な気もする。

同じ大豆と業者のたれなのに、なぜかおいしい #舌鼓
75円の贅沢。
まあ、今日は勢いでスカウティングもしたことで、久々に、#アビスパ福岡 #エア指揮官  の #ヴィッセル神戸  試合前の作業としゃれこむか。
女子高生や女子大生を脱がすよりも簡単にサッカーの相手を丸裸にする無意味な才能。

寺田 次郎 にさんはアビスパ福岡にいます。
5月13日 21:39 · 福岡市 ·
プライバシー設定: 公開
22

#試合前 #エア指揮官 #アビスパ福岡 #ヴィッセル神戸 #シャハブザヘディ #三木谷浩史 #イニエスタ #南葛SC #六甲学院 #イエズス会 #悪魔崇拝 #広島学院 #栄光学園
#町田ゼルビア #川崎フロンターレ #ギラヴァンツ北九州 #ベススタ #ベスト電器スタジアム #ライトファン  

今日は勢いでスカウティングもしたことで、久々に、#アビスパ福岡 #エア指揮官  の #ヴィッセル神戸  試合前の作業としゃれこむか。
女子高生や女子大生を脱がすよりも簡単にサッカーの相手を丸裸にする無意味な才能。
おかげさまで、年齢=独身年数。
しょうがない。
神様は僕に苦難と他人を道連れにできない性格を与えたのだから。
そして、悪魔崇拝のイエズス会は僕に人間をやめるように指導した。

試合を見たのは、ヴィッセル神戸と京都、名古屋、新潟、セレッソ大阪。
そして、町田ゼルビアと京都、湘南。

関係なさそうで、前項から一緒。
あの奇跡の試合は、他のチームも変えてしまった。
バルサまがいのポゼッションを、中途半端な才能と努力をやるより、愚直な上質カウンターの方が勝てる。
理由は、全盛期のバルサのロンドの才能のメンツはもはやどこにもないから。
そして、そんな戦い方にシフトしたヴィッセル神戸がイニエスタを追い出して、優勝した昨シーズン。
もちろん、リアリズムの町田ゼルビアの黒田剛監督はそれでいく。
町田と神戸の差は選手の質の差。
けれども、カウンターとセットプレーのゴールは一緒。
実は、勝利への技術戦術、という四半世紀前の黒い本の内容そのままだったりする。

ヴィッセルは、イニエスタやサンペールの技術を彼らなりにものにした、数人の選手がキープ力を増して泥臭くやってくる。
しかし、ビルドアップを半ば放棄して、全員守備から、前のユニットだけで、カウンターを繰り出すのは変わらない。
それが、3人か、5人かの違い。

あのとき、川崎戦の後も、前線の選手がハードワークして、後半途中で交代がアビスパの仕事だった。
最下位のアビスパごときに、勝ち星の欲しい相手が無理をして、カウンターがハマった。
いまは、もう、アビスパごときではなくなった。
だから、容易には勝たせてはもらえなくなった。
だから、佐藤、鶴野、北島、重見あたりには、そこを忘れないでほしい。
攻撃で、ゴールやアシスト、起点になれなくても、今はまだ、焦らなくていい。
90分というか、もはや100分の試合の中で、守備の判断、キープの判断を間違えなければ、今はそれでいい。

スコアコントロールがなければ、前寛之の欠場の中で、目指すべきは引き分け。
引き分けを目標にしたうえで、勝負のあやを手繰り寄せるのが、現実的な戦い。
どちらも、一人で二人以上を倒せるアタッカーを複数抱える。
ということは、お互いにラインを上げすぎずを基調として、相手のリザーブ投入時の対策まで準備したうえでのカウンター合戦と、ここぞというときのラインの押し上げによる、攻撃の重厚さがポイントである。

何故そう言い切れるかと言えば、ヴィッセルのハイライトでビルドアップのシーンはない。
理由は、リスペクトに抵触しないように言えば、その水準だからだ。
それなら、後ろは、自陣を広く使ったうえで、FWと息を合わせたロングボールを基調にする。
そして、この事を裏返して言えば、守備もその水準だということだ。
攻撃は個人でもある程度ごまかせるが、守備はそれが出来ない。
ロンドが、ということは、守備の連動も、その水準である。
(だから、若者にはロンドのレベルをあげる勉強するように求める)
だから、双方に、ワイドに使ったカウンターで、相手の主力のスタミナを削りあう形になる。

交代枠は5+脳震盪枠。
福岡も次節がセレッソ相手なら、ヴィッセルも鹿島相手を控えて居る。
まあ、実は、このタイミングで、ヴィッセルを丸裸にしたのが、今期の行方を変えてしまうのかもしれない。
わかっているチームはわかっているが、わかってないチームも、ヴィッセル神戸相手には、そういう戦いをやればいいとわかるからだ。
たぶん、J2最下位のザスパクサツ群馬さえ、10回やれば3回は引き分け以上に持ち込めるだろう。

こちらの望ましい戦いは、3バックか4バックではなく、守備時は5バックか6バックからの反転攻勢。
当然、前線や中盤に疲労を強いることになる。
抜群のスタミナとCHだけでなくDHの適性も身に着けた、前寛之の欠場がそういう意味でも痛い。
重見や松岡ではDHとしては実力不足だ。
実力不足というよりは、意識や慣れの問題と言ってもいい。
重見はむしろアタッカー。
その技術やスピード系フィジカルがあるから攻撃参加したくなる。

しかし、嘆いても仕方ない。
長谷部茂利のミラクル采配もあるかもしれないが、2-3ボランチでしっかりCB前のフィルターと競ったこぼれ球の回収をやってもらうしかない。
なに、守備が怪しいのは、お互い様だ。
礼儀正しい長谷部監督は口にしないだろうが、狙いはそこだ。
相手の方が層は厚いが、個やユニットの守備能力に対する相対性では大差がない。
だから、展開次第。

後は大人の事情。
ウクライナ支援を訴えて、ウクライナのお姉ちゃんと浮気した三木谷浩史オーナーの気分次第だろう。
戦乱のウクライナのチャンピオンのシャフタールドネツクと引き分け、ウクライナから逃れてきたシャハブザヘディを擁するアビスパ福岡。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw14898114...

シャハブが、なんで、他の選手のゴールやアシストも喜ぶかわかるだろうか?
それは、戦乱の地域から逃れてきたら、練習できるだけでも奇跡。
味方の足なんか引っ張ったりヘイトする余裕さえない。
もしかしたら、元から良い人なのかもしれないけど、そんなんじゃない。
被虐待児の一定数が、それでも、笑顔を見せるのに似ている。
きれいごとではなくて、本能からの処世術だ。
ドライな社会は、傷ついた人間の本音の涙よりも、嘘の笑顔に寄り添う。

そんなこんなで、誰が読んでいるか知らないけど、そんなシビアな現実と仲良くやろう。
ギラヴァンツ北九州のサポーターがベススタをヘイトしたらしいが、アビスパも昔はJ2で、すぐに、暴言を吐いたサポーターもいたんだろう?
だから、その個人や発言を愛する必要はなく、私たちがやれることをやればいい。
なぜなら、JFAも日本政府も、Jリーグを洗脳ツールと扱い、うわべでも取り繕ったチームに、勝利と名誉を与えるからだ。
僕自身もぼろだしまくりで、そんなにきれいじゃないけど、僕の意見をきれいに整理することこそが、博多の心意気であって、アビスパを二度とJ2J3に落とさない心意気。

要するに、暴言を吐いたギラヴァンツのサポーターというのはキャリアが長いだけで、本物のサポーターではなく、ライトファンだったのだ。
お客様。
そんな人を、抱き込んで、チームを勝たせる力に変えるのが、本物のサポーター。

まあ、そんなこんなで、水曜日のヴィッセル神戸の試合に行こうとしたら、金相場が下降で、かなりぐらついているけど、僕がノエビアスタジアムにいるかいないかではなく、アビスパが熱い戦いをやって、勝ち点を1でももぎ取ってくる、あるいは、リーグでの躍進のためのピッチ内外の経験を積み重ねるのが大事なわけで、そういう空気を作っていこう。
ヴィッセル神戸との試合も大事だし、2試合続けて、首位陥落を作るのも大事だけど、アビスパが今期もJ1残留して、来期以降も居座り続けられるための試合を続けていくことが大事だからね。
2024年5月13日21時39分。 エア指揮官。
”ウクライナ・ダービー“制したシャフタールが2年連続15度目の優勝 チェルシー注目のスダコフが決勝点
NEWS.NICOVIDEO.JP
”ウクライナ・ダービー“制したシャフタールが2年連続15度目の優勝 チェルシー注目のスダコフが決勝点
 ウクライナ・プレミアリーグ第28節が11日に行われ、シャフタール・ドネツクが15度目の国内リーグ制覇を果たした。  昨季王者のシャフタール・ドネツクは、第27節終了時点で2位のディナモ・キエフに勝ち点「4」差をつ....

寺田 次郎 に
5月13日 22:28 ·
プライバシー設定: 公開
千田 善
5月13日 22:00 ·
後継組織
廃部の日大アメフト部 後継組織 5月中旬にも本格的練習開始へ | NHK
WWW3.NHK.OR.JP
廃部の日大アメフト部 後継組織 5月中旬にも本格的練習開始へ | NHK

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?